歩き続けるってこと
「マジ?!」
アルマはパチンと指を鳴らして笑った。
まさか、2回見ただけで何が悪いか分かったのか?
「ほらウィル。こ~して歩く時、見て」
「……?」
アルマは俺の前に立ち、歩く横姿を見せる。
うん。普通に歩いてるね。何の
「これが私とウィルが歩く時。で、こっちが育てるくん!」
さっきと同じように、アルマは歩く横姿を見せる。
しかし今度はちょっとぎこちなく見える。
全く同じような歩き方なのに、何がちがうんだ?
「……んんん~?」
「わからない? やってみて!」
「お、おう……」
俺は言われた通り歩いてみる。
しかし、アルマは俺を見て不満げな声をあげた。
「ウィル、違うよ~? 背筋を伸ばして『そのまま歩く』の」
「背筋を伸ばして、そのまま?」
「そう、こう!」
アルマは俺の肩を小さな手でつかみ、背を後ろにひっぱった。
なんだがメチャクチャ歩きずらい。そして――
「――あっ!!」
そう、
ゴーレムの踵が変形していた原因はこれか!!
「ウィル、歩くときって、こ~前に傾いてから歩くでしょ? でも育てるくんはそのまま歩いてるの。だからちょっと変、かな」
「うん、アルマの言う通りだ。原因がわかったよ!」
アルマの指摘は正しい。
通常、人間は体を前に傾けて、重心を移動させてから歩きだす。
しかし、俺が作ったアニメには
「ふっふ~!」
「しまったなぁ……ゴーレムのアニメは、最初と最後のポーズが完全に一致している必要がある。だからこうしてたんだよね。そうじゃないとゴーレムが壊れるから」
「ん~、どゆこと?」
「例えるなら、そうだね……うん、アルマが座ってる状態から、立った状態になったとしようか。それも1秒の半分の半分、そのまた半分で。できる?」
「無理!」
アルマは即答した。まぁそうだよね。
「うん、でもゴーレムはできる……いや、やろうとしちゃうんだ」
「そうなの?」
「うん、ゴーレムは指示されたことを忠実にやってしまう。それが物理的に無理のある動きでもね。その結果、ゴーレムの体に負荷がかかり――最悪、自分の動きに耐えらなくなって壊れてしまうんだ」
だから俺は歩きのアニメがスムーズにつながることだけを考えた。
しかし、歩きには「歩き出し」が必要。このことを完全に見落としていた。
「あ~~~~!!!」
俺は悔しいやら情けないやらで頭をぐしゃぐしゃとかいた。
アルマに間違いを指摘されたからじゃない。
俺は「これ」を知っていたからだ。
大昔、歩くアニメを作っていた時に、まったく同じ内容を先輩に指摘された。
それなのに、すっかり忘れていたことに腹が立ったのだ。
「ごめん。ウィル……おこった?」
「あ、いや違うんだ。これはアルマに怒ってるんじゃなくって……ええと」
「反省?」
「うん、そんな感じ……かな。」
大人げないかも知れないが、本当にショックだった。
まさか子供に間違いを指摘されるとは思わなかったのだ。
それも、デザイナーでもない、12歳くらいの子供に。
「なまったなぁ……」
「ん、がんばって」
「お、おう」
アルマは雑に僕を励ました。
実際にはずっと年下の彼女にどう反応していいか困ってしまう。
ありがとうとも言えない。ただ、ごまかしがちな生返事しか出来なかった。
「育てるくんの不具合の原因はわかったから、アニメを直そう」
「どうするの?」
「まずは「歩き始め」と「歩き納め」をつくる。それと方向転換だね。真っ直ぐ歩くだけだと作業できないから、実際の作業のアニメも作らないと……」
父さんに「もうちょっとで使える」なんて言ってしまったが、見通しが甘すぎた。こりゃ大変なことになってきたぞ……。
「すごい数になりそ~」
「う、うん。ちょっと数えてみようか……」
少し怖いが、アニメのリストを作ってみよう。
俺は工具箱から帳面を取り出して、必要なアニメをリストアップしていく。
「歩き始め」「歩き収め」「歩行」「左を45度向く」「左を90度向く」「右を向く45度むく」「右を向く90度むく」「耕す」「種を
「ウィル、クワを取りだすのと片付けるのもないと、種をまけないよ~? あと種を取り出すアニメも必要かも?」
「あっそうか……」
僕が必要な動きを書き出すと、すかさずアルマがツッコミをいれる。
こうして必要なアニメが足されていき、その数はどんどん増えていく。
最終的にリストは50個ほどに膨れ上がった。
「呪いの書が完成した」
「すごい数だね~。これ、全部ウィルがつくるの?」
「そうなるかなぁ……お父さんは忙しいし」
ウゲー……1日1個の動作を作ったとして、50日もかかる。
休みなしのフル稼働で1ヶ月半……ゲロ吐きそう。
実際には休みなしで作業できないし、テストと修正を考えたら2ヶ月は必要だ。
来月には種を
どこがもうちょっとだよ! 全然だよ!
「マズイなぁ。1ヶ月半もかかったら、来月の小麦の春
「じゃ、わたしもやろっか~?」
「え、アルマが?」
「うん~! うち羊牧場だから、忙しくなるのってこれからだし~?」
「そっか、今ってそっちも農閑期なんだっけ? じゃぁ……お願いできる?」
「うん。まかせて~」
アルマと僕の二人でやれば、ギリギリ〆切に間に合うかも知れない。
ゴーレムの
だが、アニメとなると話が変わってくる。
ゴーレムのアニメの作り方は、ゴーレムを模した小さい人形でポーズを作っていき、そのポーズを時間ごとに魔術で記録していくものだ。
つまり、人形さえあれば、いくらでも作業者を増やせる。
これなら間に合うかも……!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます