第31話 同じステージに
麗ちゃんと一緒に、ステージの見える場所まで急ぐ。
着いた時には、前の人達の出番が終わって、スートのみんなが出てくるところだった。
「次は中学生の動画配信グループ、スートです!」
司会者の人がそう言ったとたん、色んなところで歓声が起きる。
スートは有名だから、楽しみにしている人も多かったんだろう。
それからスートのみんながステージに出てくるけど、それを見た一部の人がザワついた。
「あれ、奈津くんは?」
「一緒に出るって言ってたよね?」
私も出るってことは、配信でたくさん告知していたから、姿が見えなくて戸惑う人も多いみたい。
これってまずいかも。もしも今、奈津を知ってる人に見つかったら、騒ぎになるかも。
そう思ったら、麗ちゃんが帽子を渡してきた。マスクダンサーの配信やってる時に被ってた、あの帽子だ。
「これ使って。念のため持ってきたんだ」
「うん、ありがとう」
深く被って、顔を隠す。
その時、五十嵐先輩が集まった人達に向かって声を張り上げた。
「みんな、ごめん。事情があって、今日奈津は出ることができなくなった!」
それを聞いて、ザワつきがますます大きくなる。えーって、残念がる声も聞こえてくる。
私が出るの、楽しみにしてくれてる人もいたんだ。なのに私は、そこから逃げ出した。期待してくれた人を裏切った。
「驚かせてゴメン! 急なことだし、俺達もずっと一緒に踊るつもりで練習してたから、どうしようってなった!」
「奈津抜きでどんなパフォーマンスするか、さっきステージ裏でちょっと揉めたんだ」
困ったように言う、小野くんと日比野くん。
思わずごめんと、小さな声で呟く。
だけどそれは、九重くんの声にかき消された。
「けどな、例え奈津がいなくても、俺達は奈津も一緒のつもりで踊る! ヘンテコなステージになるかもしれないけど、これが俺達のやりたいことだから!」
九重くんが言い終わると同時に、スピーカーからダンスの曲が流れ始める。
同時に、みんながステージの上でバラけて、それぞれの立ち位置につく。
それを見た一部の人から、またも驚くような声が上がった。
「あれって、何かおかしくない?」
ステージに散らばるみんなの間に、一ヵ所、大きな隙間が空いていた。
そこは、本来なら私が踊るはずの場所だった。
そしてみんなは、そのまま踊り出す。
「どうして……」
驚いたのは、私も同じ。
明らかに一人いないってわかる状態でのダンスは、どう見たって不自然だ。
けどそれなら、みんなの立ち位置を変えるとかして、見栄えを良くする方法はあるはず。みんながそれをわからないはずがない。
なのに、どうして何もやってないの?
「奈津の居場所、無くしたくなかったのかも」
ステージを見ながら、麗ちゃんが言う。
私と一緒のつもりで踊るって、そういうこと?
ヘンテコなステージになるかもしれない。
さっき、九重くんが言った言葉を思い出す。
その通り、こんなのどう見たって変。
だけど、だけどね。
私には、まるでここが奈津の居場所なんだよって、みんなが言ってくれてるようだった。
「きゃぁぁぁぁっ!」
「頑張ってーーーーっ!」
そんなみんなのステージを見て、あちこちから声が飛ぶ。
どう見ても不自然だってわかってて、それでもスートを応援してくれているんだ。
それはとても嬉しくて、だけど同時に、凄く歯がゆかった。
「どうして私、あそこにいないんだろう」
みんなが頑張れば頑張るほど、空いた隙間がどうしても目立ってしまう。足りないってわかってしまう。
私のせいでこうなったのは、やっぱり申し訳ないし、くやしかった。
「私も、みんなと一緒に踊りたい」
今さらこんなこと言っても、遅すぎるかもしれない。
だけどみんなは、こんな私と一緒にいたいって言ってくれた。居場所を残しておいてくれた。
私だって、みんなと一緒にいたかった。あのステージで、一緒に踊りたかった。
「行きなよ」
麗ちゃんがポンと背中を叩いて、ニコリと笑う。
まるで、私が何をしようとしているのか、全部わかっているみたい。
それが、最後のひと押しだった。
「うん。ありがとう」
そう言って、それまで深く被ってた帽子を外す。
顔を見せたことで、私が奈津だって気づいた人がいたみたい。近くでちらほらと、驚きの声があがった。
それから、人を掻き分けステージに向かって進んでいく。
私が奈津だって気づく人はますます増えていって、ザワつく声が大きくなっていく。
その声は、ステージにも届いていた。
「奈津!」
私に気づいたスートのみんなが、名前を呼ぶ。
それだけじゃない。その時ちょうど真ん中にいた九重くんが、踊るのをやめ、ステージから身を乗り出し、こっちに向かって手を伸ばす。
私がその手を掴むと、そのままグッと引っ張って、一気にステージの上に引き上げた。
「奈津くんだ!」
「えっ、来たの!?」
ひときわ大きな歓声があがる中、私の心臓はバクバクだ。
勢いでここまで来たけど、大勢の人の前で踊るのはやっぱりまだ怖い。
それでも、やるって決めたんだ。
「二人とも、早く自分の位置につけ!」
「もう時間が残ってないよ!」
「最後は全員で決めるよ!」
他のみんなが、踊りながら次々に声をかけてくる。
この時点でダンスは終盤になっていて、残りの時間はほとんどない。
ならその僅かな時間で、全てをぶつけるんだ。
大勢の人に見守られる中、スートのみんなと一緒に、何度も練習したステップを踏んだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます