第29話 一緒にいる資格

 お祭りで賑わう会場。大勢の人が笑っている中、私だけが沈んでいる気がした。


 みんなと一緒に踊る資格なんてない。コンテストには、私抜きで出て。

 あんなこと言って、九重くんは、それに他のみんなは、どう思うかな?

 怒る? 軽蔑する?


 だけど、やっぱり無理。

 ダンスを教えてって頼まれて、一緒に踊ってみたいって言われて、私でもできるかもって気になっていた。

 長嶺さんと会って、やっぱり無理なんだって思い知らされた。

 だって、昔のことを思い出したとたん、こんなにも、体の芯から震えてくるんだ。

 こんなので、踊れるわけがない。


 本当は、お祭り会場からも立ち去りたかったけど、スートのみんなはどうなるだろうって思ったら、気になってそれもできなかった。

 自分から逃げ出したのに、こんなの変だよね。

 スマホには、何度も九重くんからのメッセージが届いたけど、どれも見れていなかった。


「亜希!」


 突然、後ろから私を呼ぶ声が聞こえる。

 振り返ると、そこには麗ちゃんが息を切らせて立っていた。


「麗ちゃん……」

「探したよ、亜希。あっ、今は奈津だっけ」


 ごめんごめんと謝る麗ちゃん。だけどその声は、どこか張り詰めていた。

 だから、わかったんだ。

 何が起きたか、麗ちゃんは全部知ってるんだって


 どうすればいいかわからなくなって、また逃げようとする。

 だけどそれより早く、麗ちゃんの手が私を掴んだ。


「待って! 逃げなくても大丈夫だから!」


 振りほどくわけにもいかなくて、仕方なくそのまま大人しくなる。

 だけど麗ちゃんを見てると、どんどん申し訳ない気持ちが広がっていく。


「ごめん。私、また逃げちゃった」


 ダンス教室をやめた時、それでも麗ちゃんは、私のダンスは凄いんだよって言って、動画の配信を勧めてくれた。

 スートのみんなにダンスを教えることになった時も、一緒に踊ることになった時も、誰よりも喜んでくれた。今日のステージを、とても楽しみにしてくれた。

 なのに、それを見せるとこができなくなった。


「いいんだよ、無理しなくて。でも、話くらい聞いてほしいな。私じゃなくて、スートのみんなの」

「えっ……?」


 麗ちゃんが、スマホを取り出し画面を見せる。

 そこにはメッセージアプリを使った、動画通話の通知が届いていた。

 送ってきたのは、九重くんだ。


「奈津のスマホに送っても見てくれないから、私が奈津を見つけて見せてくれって言われちゃった」


 そんなことまでしてたんだ。

 麗ちゃんが通話開始のボタンを押すと、画面に九重くんが映る。

 場所はステージそばの控え室で、他の参加者からは少し離れた場所にいるみたい。

 そしてその後ろには、他のスートのメンバーも立っていた。


「奈津。今から配信始めるけど、俺達の声、聞こえてるか?」

「は、配信?」


 突然出てきた意外な言葉に、思わず聞き返す。

 スートといえば動画配信。だけど今は、あまりに場違いな気がした。


「配信って言っても、奈津一人に向けてだけどな。コメントはいつでも受け付けるぞ」

「ちょっと待って! みんな、出番もうすぐなんでしょ!?」


 逃げ出した私が言えたことじゃないけど、こんなことしてる場合じゃないんじゃないの?


「いいんだよ。今はお前と話がしたい。これが、俺達全員がやりたいことなんだから」


 九重くんがそう言うと、今度は五十嵐先輩が、変われと言って前に出る。


「コンテストにはちゃんと出るから心配するな。それにお前も、踊るのが嫌になったなら、無理しなくていい。嫌な思いまでしてやる必要はないんだ」


 まただ。

 五十嵐先輩はいつも、私の気持ちをしっかり聞いてくれた。無理してないか、いつも気づかってくれた。

 だけど、今回は、それだけじゃ終わらなかった。


「けど、ひとつだけ言っておく。俺達と一緒にいる資格がないなんて、そんなこと絶対にないからな」

「えっ……」


 それは、私が逃げた後、九重くんに電話で伝えた言葉だ。

 だってそうでしょ。私なんかが一緒にいていいわけがないもの。


「でも私、踊るのが怖くなって、逃げ出して、みんなに迷惑かけてる。だから……」


 いくら五十嵐先輩に言われても、こればかりは頷けないよ。

 今、みんなに迷惑をかけてるからってだけじゃない。

 スートが初めてあげた、ダンス動画。

 それに寄せられたコメントの中には、下手だの顔だけだの、酷いこともたくさん書かれてた。

 なのにみんなは、そこからもっとうまくなろうと頑張っていた。悪い言葉に負けるどころか、それをバネにしてもっと上を目指そうとした。

 私は、そんなスートのみんなを、本当に凄いと思う。

 だからこそ、悪口を言われて逃げ出すような私は、やっぱりそばにいる資格なんてない。


 すると今度は、五十嵐先輩を押しのけて、日比野くんが出てくる。


「奈津。何か勘違いしてない? 僕達はプロのダンサーでもアイドルでもない。仲のいいヤツらが集まった、アマチュアの動画配信者だよ。そんなのと一緒にいるのに、資格なんてあるわけないじゃないか!」


 叫ぶように言う日比野くん。

 それは怒っているようにも、そして、どこか切なそうにも聞こえた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る