第20話 みんなと一緒に踊りたい

 その日、いつものように五十嵐先輩の家に集まった私達。

 普段なら早速ダンスの練習をはじめるところだけど、今日は今日は違ったの。


「昨日の動画、思った以上に反響が大きかったが、奈津は平気か? 騒ぎになるのが嫌なら今からでも非公開にするが、どうする?」


 真っ先にそう言ってくれる五十嵐先輩。

 そういえば五十嵐先輩は、私がダンス教えてって頼まれた時も、この動画を公開するか決める時も、無理はしなくていいって言ってくれたっけ。


「大丈夫。驚いたけど、嫌ってわけじゃないから」


 たくさんの人に注文されて恥ずかしくはあったけど、実は心の余裕はある。

 だって、注目されてるのは亜希じゃなくて奈津だもん。

 そう思うと、ある程度気が楽になってくる。

 だけど、問題はこれから。


「それより、その、今度あるお祭りで、オレがみんなと一緒に踊るって話が出ているんだけど……」

「ああ。知ってるよ。動画のコメント欄にも、そんな書き込みが増えてきた」

「そうなんだ……」


 想像以上に反響が大きくて、自分のことを言われてるはずなのに、全然実感がない。

 だけど、無理だよね。


「なんか、騒ぎになってごめんね。みんなのダンスにオレが混じるなんて、そんなの無茶なのに」


 昨日のちょっとしたゲーム配信に出るならともかく、お祭りのステージで踊るなら、スートの動画企画の中でもけっこうな大舞台、

 そこに私が混じるなんてありえない。

 そう思ったけど、それを聞いたみんなは、一斉に怪訝な顔をした。


「いや、それは別に無茶じゃないよ」

「僕達よりうまいんだし、むしろ一緒にいてくれたら心強いんだけど」


 えっ? みんな、そんな風に思ってたの?


「でも、元々はスートのみんなのダンスでしょ。オレは、教えてるだけだから」

「まあ、最初はそうだったんだけどな。けど、そんなのやってるうちに変わっていくもんだろ。少なくとも、俺はお前に教わるだけでなく、一緒に踊ってみるのも面白いと思う」

「そ、そうなの?」


 どうしよう。

 そんな風に言ってもらえること、凄く嬉しい。

 学校で、みんなが私のダンスを見たいって騒いだ時もそうだった。

 実はあの時も、ちょっとだけドキドキしていた。ダンスを見たいって言ってもらえて、嬉しかった。

 なのに次に出てきたのは、弱気な言葉だった。


「でも、オレなんかが、みんなと一緒に踊っていいのかな?」


 みんながいくら一緒にやりたいって言ってくれても、どうしても不安になる。

 昔言われた言葉が、頭の中に響くんだ。


『奥村のダンスって、キモイよね』

『動きのキレはあるけどさ、そもそも顔がブスじゃん。あれじゃどんなに頑張ったってカッコよくはならないよ』

『言えてる。むしろ、ブスが必死になってるなって笑える』


 それは、まだ私が楽しくやっていた時に言われた言葉。

 それを思い出したとたん、さっきまでワクワクしていた気持ちが、急に沈んでいく。

 やっぱり私には無理。そう言おうとしたけど、その前に九重くんが、少し怒ったように言う。


「オレなんかって言うな。前にも同じこと言ったよな」

「あっ……ご、ごめん」


 そうだった。

 約束したはずなのに、つい忘れてしまってた。

 そしたら今度は、五十嵐先輩が言う。


「そう、難しく考える必要はないんじゃないか。俺達みんな、奈津と一緒に踊りたいって思ってる。なら後は、奈津がやりたいかどうかじゃないか?」


 そうなのかな?


 正直、怖いって思いは、今もあるの。

 人前で全力でダンスして、また昔みたいなことを言われたらって思うと、体が震えてくる。

 だけど……


「やろうよ奈津。奈津と一緒にステージ立ちたいよ」

「こら、怜央。無理に誘わない。まあ俺もできれば、奈津には一緒に踊ってほしいけど」


 今の私は、キモイって言われた亜希じゃなくて、奈津。

 そして何より、一緒に踊りたいって言ってくれる、スートのみんながいる。


「お、オレは……」


 大勢の人の前で踊るなんて、絶対無理。そう思ってた。

 だけど、亜希じゃなくて奈津なら、スートのみんなと一緒なら、勇気が出せるような気がした。


「オレも、みんなと一緒に踊りたい。同じステージに立って、ダンスしたい」


 ハッキリ告げた、自分の気持ち。

 するとそれを聞いたみんなが、パッと笑顔になる。


「決まりだな! 今さら嫌だってのはなしだぞ」

「コンテストには五人で出場だね。ありがとう奈津!」


 一緒に踊るって言って、みんなが喜んでくれる。

 それだけで、胸の奥から熱いものが込み上げて来る気がした。


 お礼を言うのは私の方だよ。


 不思議だね。

 少し前の私なら、やりたいなんて絶対に言えなかったのに。

 奈津になって、スートのみんなと一緒にいて、今までの自分から、少しずつ変わっていってる。

 その変化が、なんだかとても嬉しかった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る