第6話 人間の国は...

我は苛立っていた。 なぜこんなに遅いのだろうか...

一回触ればいいのに、技術は進歩しているのに...

「なんで触りたくないと言うやつが多いんだよ!」

前に来たときにはごく少数だけでスルスル行ったのに...

なんでこんなに多いんだよ!我の感覚だと2人に1.5人は、言っている気がする。

なんでこんなに治安が悪くなってんだよ!牢屋足りてるのか?

おっ、ようやく我の番になったな。


「これに触れろ!」「わかりました。」

そして、俺は触れる...と思ったのか?

しかし、光が出て「よし!通ってもいいぞ。」


どうやら、技術面の退化もあったらしい。

これなら我が一つ、魔法を放てば王都は滅ぼせると思うぞ。

なんでこんなに国は衰弱してしまったのか。

勇者は殺してしまったが、国王がしっかりしていればこんなことにはならないはずだ

いや、国王がしっかりしていなかったのか?

一回、勇者に国王やらせてみるか?


敵も心配してしまうぐらい心配なこの王都は心理面の探求は進んでいるらしく

「なんで、光るだけなんですか?」「やましいことがあれば触れたくないと思うであろう」「なるほど!」

我はこの会話を聞いて、今の人間狡賢くね?と思ったのである。

我は更に警戒をすることにした。

多分、今の人間の強みは勝つためならどんなことをしても構わないという考えで死にそうになったら媚びを売る。


まさに、外道だった。

「どっちが魔族だか、わからないな」

魔族であるがボッチな我と人族でありながらも中身は外道な人間達

これさ、入れ替わっても良くないか?我が勇者でここの国王が魔王ということで

それぐらい腐っていた。この門だけでわかることでも。

我は壁に寄りかかって考えることにした。

と。

「前の人族のほうがよっぽど利口だったな。」

今の我なら簡単に滅ぼせるだろう。しかし、我と戦って生き残った勇者...

何人目かは忘れたが、その勇者は年齢的にもおじいちゃんとなって生き残っておるだろう。そいつを知らんうちに滅ぼしてしまうのは惜しい。

しかし、この国が腐っているのも事実。今滅ぼさなければ、もっと甚大な被害が出るだろう。 最ももあり得ることであろう。

その前に我が止めなければ、という結果になってしまう。

我には頭の中の天秤にその2つが載せられていた。

我はどうしたらいいのであろうか。

自分のことを優先するか未来を優先するか。

我は頭をフル回転して考えている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る