第29話 エーテル流

「わかった、長のところまで案内するから! だからアランを放してくれ。話はそれからだ……!」


 アランにとっての頼れる兄貴分、といった風な少年からそう提案されて……非常に感慨深い。これが人を守るってことか。こいつ、なんか凄い主人公っぽいな……。


 ……俺が悪役だから、そう見えんのか?


 俺より年下であろう少年に染みついたその所作を見て、羨ましいとさえ思った。俺にも弟がいれば、こうなれたのだろうか。


 で、それで俺はというと。


「まぁ、いいけど」


 そう言って、あっさりとアランを開放した。……してやると、洞窟の出口に佇む少年の元へよたよたと歩いていった。アランを支えた少年の目は点になっている。


「え……?」


 いや、言いたいことは分かる。本当に開放するとは思わなかったんだろ。でも、なんというか……いつでもまた捕まえられるし。あまりにも実力差があることが分かったからさ、俺としては人質を手元に置いておく必要すら無いってだけなんだよな。


 ――そんなこといちいち言わない方が、信頼を得られるかもしれないな。


「さ、お前らの長のとこまで案内してくれるんだろ?」

「あ…………ああ」


 少年は逡巡しゅんじゅんする様子を見せた。恐らく「人質を取り返したのに、まだこいつに従う必要はあるのだろうか……」という疑問が頭の中で渦巻いたんだろうけど。さて、どうする?


 ここでお前が口約束を守る人物かどうかで、俺もこっから先の対応を考えさせてもらおうと思うけど。


「……わかった! ついてきてくれ。ただし、怪しい動きはしないで」


 少年は決意を固めたようだ。アランの背中を押して、前を進ませる。自分は俺から目を逸らさずに進むらしい。いい考えだ。もし俺が再度襲い掛かったら、アランだけでも逃がそうってハラだな。可能かどうかは推して知るべしだけど。



 * * *



 いよいよ洞窟の外(ある意味ではここも中か?)の景色とご対面だ。上り坂を上がり始めた少年の精神の安定のためにも、付かず離れずの距離を維持してついていくと。


「……うお! なんだこれ、スッゲェ……」


 圧巻だった。多分、今日夢で見た景色のどれよりも凄い。はっきりと思い出せなくても、そう思った。いや、むしろ俺の人生でいままでこれほどの衝撃を受けた景色って無いかも……。


 先ほどから洞窟を進みながらも思っていたことだが、謎の光源の正体が眼下に飛び込んできた。


 そう、眼下。


 俺たちが今いる場所は、かなり高い場所にある。そんな風に思える。不思議だ、俺は地下にいたはずなのに、更に広大な地下空間が広がっているなんて。どうやら何者かによって(巨人が工事でもしたのか? って規模だが)くり抜かれたような巨大な空洞の宙に掛かる、長大な橋。


 坂道に思えていたのは、中央に向けて盛り上がっていた橋だったのだ。


 橋の下の地面――地下において地面っていう表現もどうかと思うが――まで、百メートルは軽くあるだろうか。そこを、ドロっとした? 青緑色に発光する液体が流れながら、ゴポゴポと小さな音を立てている。謎の音はこいつか。道理で水にしてはゆっくりというか、奇怪だと思った。


 この目で本物を見たことはないが、溶岩が惑星の血液……みたいに表現されることがあるのは知っている。これは丁度、溶岩の色を青緑に変えたような……なんか綺麗なようで、不気味だな。


 俺から見て左側、巨大な地下空間の片側の壁一面は敷き詰められた石段のように見える。その石段の隙間から染み出してきているのが青緑色の液体だ。


 とりあえず、触ってみたいとは思えなかった。ご遠慮願いたいね。触れようもない距離だけど。誰かに突き落とされたらかなりマズそうだが……。


 零れ落ちた液体は、中央に向けて凹んでいく巨大な受け皿のような役割を果たしている、黒い円盤? に飲み込まれていく。円盤の下からはいくつもの――二十本くらいあるだろうか、数えるのを途中でやめてしまった――パイプのようなものが伸びており、その中身は勿論……。答え合わせは振り返れば可能だ。つまり、右側だ。


 俺たちがいる橋の真下を潜ったパイプ共は向こうの方で途切れ、再び液体を垂れ流している。それは血だまりのような形をとり、ゆっくりと、非常にゆっくりと地面へと吸い込まれていっているらしい。


 この地下空間の照明の役割は、全てこの青緑色の液体がまかなっているんだ。


 光の正体ばかりに目をやっていたが、見渡してみれば、それ以外にも興味深いことはいっぱいだ。俺たちがいる橋と同じようなものが他にも何本も掛かっていて、そのどれもが壁に突き刺さっている……つまり、同じような洞窟に繋がっているのだろう。それらが一つ一つ地上へとつながっているのだとすれば、これは信じられない規模の≪潜伏魔人≫のコロニーなんじゃないか。散り散りになって逃げられたら、全員を捕まえることは不可能な気がする。


「ちょっと、あんた……お兄さん」


 少年が、呆れたように声を掛けてくる。明るいところに出て初めて分かったが、一目で人外だと分かる顔立ちをしている。随分毛深い。獣人だったのか。二人とも犬の特徴が顔によく出ていた。ケモい鼻が前面に突き出した顔つきをしている。


 わんわん。いや、オオカミと評してあげた方がいいんだろうか。


 というか、人間が全くいない魔人だけの大陸だという……暗黒大陸じゃなくても、ここまで純度の高い亜人っているんだな。いつ頃移り住んできたのかは知らんけど。


「あん?」二人の顔を見ても、さして驚きもせず返事ができた自分に、少し感心。俺は少なくともヒトを外見で判断しないらしい。……ヒトって。魔人のことをヒトって言い換えると、なんだかレイスみたいだな。


「いや、その……リラックスしすぎじゃない?」


 緊張した面持ちで言われると、そういえば確かに、と思わないではない。

 しかし、人生の先輩として、ここは慢心というか、軽いノリを見せびらかすべきだと思うのだ。


「俺の名前はレンドウだ」


 ウインク付きで自己紹介をしてやる。少年とアランは若干引いているようだが、「そ、そう。俺はエト。こっちはアラン」と名前を教えてくれた。


 いや、わざわざ言わんでもアランはとっくに覚えてたけどね。それでも、名乗り返してくれて一安心だ。一応、一定の信頼は得たのだろうか。俺の“全く警戒してませんアピール”が功を為したようだな。いや、アピールというか、まじで景色に驚いていて警戒のケの字も無かったけど。


 ただ黙々と橋を渡り続けるのも何だし、こっちから話を振っていくことにする。


「エト、お前……俺がどうしてここにきたと思う?」

「え? そんなの……レンドウは治安維持組織の一員なんだろ? なら……俺たちを始末するか、捕まえる意外に目的なんてないよな?」


 やっぱり、≪ヴァリアー≫って潜伏魔人の間では死神的な扱いなんだな。


「それがそうとも限らないんだよなァ……」

「どういうこと?」犬耳をピクッと動かして、エトが詳しい説明を促してくる。


 こいつらほど顔立ちに獣が色濃く出てると、「あれ? もしかして耳が四つあるのかこいつ」なんて疑念を抱かずに済むな。頭の上の方に、髪の毛(結構ふさふさ)を避けてピンと立つ耳は飾りではなく、唯一無二の音を集める感覚器官だろう。人間の耳があるべき場所には、何にもないみたいだ。


「俺も魔人だからな……うガっ!」


 言った途端、肩をガシッと掴んできたエトに困惑する。何、裏切り? 契約不履行? 今から俺に攻撃しちゃうの?


「聞いたことが無い訳じゃないけど、あんたが噂の、≪ヴァリアー≫が飼いならしてるっていう魔人の一人なのか!? まじで!?」


 あァ、そういう……興味があんのね。


「種族はなんなんですか?」


 臆病っぽいアランが(俺に飛びかかってきたときの元気はどうした)、おずおずと質問してきた。


「あー……言っても信じてもらえるか分からねェけど……吸血鬼だ」


 途端、雷に打たれたように、エトとアランは顔を見合わせた。そして、口々に言う。


「人間に捕らえられて奴隷になったっていうあの……!?」

「二回も負けたっていう……!?」


 オイ、誰がそんな噂を流してやがんだ!?


「――確かにそうだけど!」


 いや、言い訳するのも恰好悪さに拍車をかけることになるのかもしれないけど!

 それでも言わせてくれ。


「三十人以上の集団に囲まれたりしたし、少なくとも三連戦はしたし、相手にも人間じゃない奴とか、とても人間とは思えない化け物クラスのが何人もいたんだッつの!!」


 エトとアランは、どうやら疑うことなく俺が吸血鬼であることは信じてくれたようだが……。


「いや、同情しますよ……」


 同情された。


「……まァ、そういう訳だから、俺は嫌々人間に従わされてる身なワケ。だから場合によっては、お前らを見逃すかもしれないよってこと」


 言うと、二人の顔がぱぁっと明るくなる。


「本当に!?」

「本当ですか!?」


 こいつら他人を信じるスピード早いな……。

 そういう俺も、もうこいつらが悪い奴じゃないって思い込んじゃってるけどさ。


「んで、俺が今一番気になってることなんだけど……」

「?」

「俺の前に、真っ白い髪のヤツが来てないか?」


 言うと、二人はハッとした顔になる。


「それ、カーリー姉さんが連れていった人だ……」


 新キャラ登場かよ。


「えっと、そのカーリー姉さん? って人はかなり強いんだろうな。俺を一瞬で気絶させたらしいぞ」

「それは多分、魔法……」


 アランがボソッと言ってから、あっという顔になる。そりゃ、ぺらぺらと身内の能力を喋る訳にもいかないよな。ツッコむのはやめといてやろう。


「手荒なことはしてない、絶対。むしろあの人、人間じゃないし、長達が仲間に引き込もうと説得してるはず」とエト。


 別にあいつの心配はしてないけどな。どうせ無事だろうと思ってたし。


 てか。


「説得、ねェ……」


≪ヴァリアー≫に下るように説得するレイスと、≪潜伏魔人≫の一員にならないかと勧誘するエトとアランの親玉。説得合戦になってたら笑えるな。


 まァどう転んだとしても、レイスが≪ヴァリアー≫を切って≪潜伏魔人≫に付くとは思えない。魔人と人間が共存できる世界を目指す、あいつの理想を聞いた後ではな……。



 * * *



 ようやく橋を渡りきり、対岸の洞窟へと足を踏み入れる。この先は居住区なんだろうなと思った。入口の壁には燭台が掛かっていて、炎が踊っている。


「あのドロドロがあるとこは、他に明かりがいらなくて便利だな。お前らが流してんのか?」


 言うと、二人に意外なものを見るような目で見られた。しかし、「ご、ごめんなさい。魔人相手だと、これを説明するのがすごく新鮮で」アランがすぐに謝罪してきた。


 はぁ、なるほど?

 そんなに地下暮らしのマジンッティの間では常識なのか、あれは。


「俺たちは、生きやすい場所に住みついて……しがみ付いてるだけだよ。あの灼熱のエーテル流は、ずっと昔からここを通り道にしてる」


 エーテル流? 灼熱、通り道、ねぇ。疑問が尽きないぜ。おっと、足元が悪いな。大きめの石ころを蹴り飛ばす。


「なんだそれ。エーテル流とか……ファンタジーの世界じゃねェか」

「現実なんて、結構ファンタジーじゃないか」


 ……言われてみれば。


 争いのない、魔法もない日常の方がよっぽど夢物語ファンタジーなのかもしれない。


 とは言っても、仕方ないじゃないか。俺が里の書籍で得た知識では、人間界には魔法なんて無かったんだから。俺は今、言わば書籍を超えた世界を体験しているんだ。


「灼熱って言うほど高温なのか、あれ」

「……分かりません。でも、あれに触った人の手は、焼けただれたと表現するしかない怪我を負う……と伝わっています」とアラン。

「水じゃないんだし、意味不明な物質に、一般的な物理法則を求める方が筋違いなんじゃないかって俺は思ってる」とエト。

「ふうん。通り道っつゥのは? あれ、地面に溶けてるように見えたけど」


 先ほどの光景を思い出してみる。青緑色のボコボコとした液体は、土が元々ぬかるんでいたためすぐには吸い込まれていかない水、という風に見紛える状態だった。


「あれ、結構各地の地下で目撃されてるんだよ。どこからか染み出してきて、誰が作ったかもわからないパイプを伝って、どこかに向かって流れてるんだ。最終的にどこに行くのかは、誰も知らない」


 うっわ、最終的に海まで行ってたら嫌だな。なんか衛生的によくなさそう。まぁ、大方地殻の中に流れ込んでいくとかじゃないのか? いや、でもそれだと“誰か”がわざわざパイプで運搬する機構を作った意味が解らないか。


 そもそも、パイプに流してるってことは、そのレベルの液体でしかないのか。仮に地下に眠るマグマだったり、それが地表に流れ出したマグマのような高温の液体だったとしたら、運搬する技術なんて無いと思うし。それが作られたのが大昔だと言うなら、尚更。


 いや、でももしかすると、古代文明のロストテクノロジーとやらの可能性もあるのか。液体の方も凄いが、それ以上にパイプの材質が凄いとかもあり得るのかも。


「ちょっと待って」


 エトが俺の足を止めさせる。その前の壁には火のついた燭台があった。ここにきて初めての、用意された灯りだな。


「この先は、明かりが無いから」


 エトは壁に掛かっていた棒切れをひょいと持ち上げると、燭台に近づけた。すると、棒切れの先端に巻かれた布がたちまち燃え出した。予め、すぐに使えるように準備してあった松明だったらしい。やるな。


 だが、


「俺はたま~に燭台があれば充分見えるんだけどな」夜目が利くんで。


「あ、そっか……吸血鬼だから? でも、俺たちは違うぞ。むしろ目は良くない」

「それに、本当に何の明かりもなくなるんです。吸血鬼でも見えないと思います」


 狼なら夜目は利くはずだよな。そうした特徴がないってことは、こいつらはただの犬なのか。……別に馬鹿にしてるワケじゃないぞ、事実の確認だ。


「それは……まァ、そうかもな」


 吸血鬼は夜目が利く、とは言っても、それは月明かり程度の光源があれば不自由なく視界を確保できるというだけであって、本当に何の光源もなければ、瞳に何も映すことはできない。それは眼球が水晶体を採用している以上、全ての生物において当たり前と言わざるを得ない。


「階段だから、気を付けて」

「おう」


 注意を促され、湾曲した昇り階段を上がっていく。一段一段は広く、高さはさほどでもない。これは少し上るだけでも大分長さを必要とする、手間のかかる工事だぜ……いい仕事するなァ。誰だか知らないけど。


「え、お前らこの洞窟とか階段も元からあったの? こんな最高の場所がほったらかしにされてるから、じゃあ住んじゃおう的な?」


 二人は首を横に振った。


「いや、さすがにそれはない。この洞窟は元からあったところはかなり少なくて、自分たちで掘り進んであちこちを繋げたんだよ」


 そりゃそうか……でも、逆に言えば一部は元からあったんだよな。あの立派な橋も、最近作られたものには思えないが……というか、あんな高さに橋を作る技術、人間でも中々ないと思うし、こいつらにもできないと思う。


「あ、着きました」


 ひょいひょいと軽くなった足取りで最後の数段を登りきったアランが、現れた大きな木製の扉を叩く。


 オイオイ、ノックするってことはつまり、この先にお仲間の魔人達がいるのか? 心の準備をする暇もくれないのかよ。


「待て待て! 俺が先に話をするから!」


 よかった、エトが先行してくれるらしい。ギイ、と音を立てて開かれたドアの先へ、エトはするり滑り込んだ。


 さて。


 鬼が出るか、蛇が出るか。


 どんな凄いモンスターの頭がのっかった人間が出てきても、俺は紳士的に対応してやるぜ。


 ……言い過ぎたかも。というか、そもそも俺に紳士的な対応は難しいか。


 ――誰にでも同じように接してやるぜ、かな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る