第23話 レイス式の考え方

 意外に居心地の良いマルクの居住区兼研究室は、やはりというか、≪ヴァリアー≫の管轄地域であるらしい。


 とは言っても、直接≪ヴァリアー≫の隊員が寝泊りしたり警備したりしているかと言えばそんなことはなく、研究室とは名ばかりの“マルクの家”なんだとか。


 三十路に足を踏み入れようかというこの糸目のおっさんをレイスがわざわざ訪ねてきた理由は、図書館で暴れた魔人の少女を引き取ってもらう為だった。


 マルクがヴァリアー内に住まわず、外部で好きなように生きていられるのは彼が有能だから(≪ヴァリアー≫への貢献度が高いから)だそうだ。あのなんでもかんでも管理したがる組織がそんな奔放な真似を許すなんて、俺からしたら意外なんてもんじゃないんだが。


 それだけこのオッサンは特別な存在だということなのか。


 マルクの研究分野は魔人の生態についてだ。


 ……それこそヴァリアーには捕らえられた凶暴な魔人達がいるだろうに、なんでわざわざこんなところにいるんだ? という疑念は……まぁ、抱く前に解決した。同じ家に温厚な魔人が住んでいるなら、そりゃなにより研究は捗るだろうよ。


 実のところ、マルクはヴァリアーに対して後ろめたい気持ちがあるらしい。


 ここいら……≪ヴァリアー≫周辺の町、≪エイリア≫と呼ばれる地域には、人間との共存を選んだ魔人がそれなりに存在する。あ、当然そいつらは大して危険の無い種族だ。だからこそ、この俺サマが未曽有の危機として扱われた訳だしな。


 マルクはそういう……≪ヴァリアー≫に個人登録を済ませた、“首輪付き”との交流を求めて外部での生活を送っている……と、≪ヴァリアー≫に偽りの報告をしているそうだ。


 で、実際はその時間をこっそり家で飼っているフローラの為に使っていると。まぁ、外の魔人とは全く交流してないって訳でも無いのかもしれないけど。


 しかし、この世間擦れしていなさそうな少女から目を離すのも心意的負担が大きそうだしな。引きこもり気味になってしまうのも頷ける。付きっきりで世話をしなければならないとか、面倒なペットって感じだな。……いやいや、俺は違うはずだ。このレイスは勝手に付きまとってきているだけだから。一人で生きれるもん。


 コホン。とにかく、その同居人の生態を纏めるだけで日々の生活が保障されるというなら、苦労に見合う対価なのかもしんねェけど。


「……つまり」


 マルクがずず、と啜っていたお茶をテーブルに置き、話を纏める。


「レイス君は……今の≪ヴァリアー≫におけるヒトの扱われ方に納得がいかない、ということだね?」


「はい」


 レイスは神妙な面持ちで頷いた。


「確かに、副局長アドラスの方針は排他的だ。≪ヴァリアー≫が奴隷制を採用している、とまでは言わないけど……階級主義なところはあるしね。実質的に帝国の下部組織みたいな面はあるし……」


 マルクがいきなり副局長の話を持ち出したので、さっき切ったばっかりのフローラの髪をわしゃわしゃして暇を潰していた俺も注目せざるを得ない。なんだ、あの陰湿メガネ、一部では顰蹙ひんしゅく買ってんのか。


 ……いやその、別に積極的に触りたいワケじゃないんだけど。俺の顔に当たってくるもじゃ毛を、手で払い除けてるに近いんだよ。


 現在は二人掛けのソファの上で、マルクに向かって左から俺、真ん中の腕置くとこ、レイスの順に座っていて。フローラは俺の腹の上に頭、腕置くとこからレイスの上にかけて胴体、足をソファ外に放り出してブラブラさせてと、やりたい放題だ。こいつの警戒の解き加減は凄まじいものがあるな。まぁ、ちょっとやそっとでは泣かなそうだから許してやるか。俺は自分が関わったせいで子供が泣いたと周囲に思われることが嫌いなんだ。何も言われなくても、なんか責められてる気分になるだろ。


 ちなみに金髪のガキはマルクが座っている向かいのソファの方に座らせたというか、置いたというか。


「あっ、ここは勘違いしないで欲しいんですけど……副局長にとって人間が一番大切だってことには、何も文句は無いんです」


 というか、自分の種族を愛するのは普通ですしね、とレイスは補足した。


 確かに、人間の民族愛って凄いよな。そのくせ範囲が広いし。


 指折り数えながら頭の中で考えてみる……帝国人ていこくじん東陽人とうようじんに、清流人せいりゅうじん、デル人……まだあるんだったか?


 肌の色、住む地域、職業に階級が違っても、誰とでも愛し合うことができるし、また誰とでも憎みあうことができる。……そして、相手の為に変わっていくこともできる。寂れた砂漠で生まれたのに、家庭を持って工業の街に移り住むとか。


 関係を築けるってのはそれ自体が、無限の可能性を生むよな。まぁ、そもそも他の民族を見下しがちな帝国人も多いらしいが……。


 それに比べて、魔人の民族愛は閉鎖的だ。吸血鬼は吸血鬼同士で集落を作って生活するし、ドワーフは鉱山に齧り付いて生きているらしいし。


 エルフは……本当に実在するのか疑問視されるほど何百年も確認されていないという。まぁ実在したとして、どうせ森から出ようとしない性質だからこそ確認されてないんだろ。そうした暮らし方が悪いとは、全く思わないけど。


 どれも悪くない。そういう考え方。

 それが「区別」というものだろう。


「ただ、この国の住人なら。アラロマフ・ドールの人間なら、一番にヒトと心を通わせることができるかもしれない、そう思うんです」


 レイスのよくないところは、と一概に扱うところだと思う。全ての種族が手を取りあえたら皆ハッピーでしょ、という考えを、平気で他人に押し付けてくる。


 つまるところ、理想論者なんだ。


「と、いうと?」マルクが続きを促す。


「例えばここがサンスタードであれば、人間は味方、ヒトは敵と言う固定観念があるでしょう」


 サンスタード帝国ってやつか。どうやらそこでは魔人は歓迎されないらしいことは、とっくに知ってた。実態は知らないから、雰囲気だけだけど。


「……それは充分、ここでもあるだろ」俺が口を挟むと、「いや、」とレイスは首を横に振った。


「この国は、可能性を持っているから」

「可能性……」


 マルクがそう呟く。お前にはレイスの言いたいことが解っているのか?


「この国では、人間もヒトも平等に敵になりえます。夜道で後ろを歩いている人間を信用できない。法が無いから」


 なるほど?


 むしろそっちなのか。魔人じゃなくて人間同士でも……って?


 なんとなく、言いたいことが掴めてきたぞ。最終的に同意してやるかはわからんけど。


「それに、平等に味方にもなりえます。少なくとも、≪ヴァリアー≫では“従順なヒトなら”という条件付きですが、おおやけに立場と居場所が与えられている。僕は他に、そんな国を知りません」


 要するに、このアラロマフ・ドールという国は原始的な概念が色濃いわけだ。弱肉強食のサバンナや、ジャングルに近い。


 その中で、レイスはこの金髪の命を守りたいと思ったワケだ。ここまで来れば、マルクが≪ヴァリアー≫に内緒でフローラを匿っているであろうことも容易に想像がつく。


「僕は、できるだけ功績を上げて、≪ヴァリアー≫内からこの国を変えていきたいと思っています。幸い、≪ヴァリアー≫の上層部はこの国の中でも発言力がある」


 ま、そりゃア……あるだろう。発言力=軍事力なんだろうからな……。


「人間に向けて、“今すぐ変わってくれ”って言うつもりはないんです。ただ、人間とヒトが仲良くなる過程で……不幸になる命を、なんとか少なくしたいんです。トラブルを解決するために今から僕らが努力すれば、人間とヒトが共に歩める時代……その訪れは、きっと早まるはずだと信じています。リバイアちゃんを受け入れた日から……いや、副局長が僕を受け入れてくれた日から、ずっとそう、考え続けているんです」


 リバイアも最初は≪ヴァリアー≫周辺で暴れてて、隊員と戦ったりしたんだろうか。それをレイスが無力化して捕らえたとか? その割にはめちゃくちゃ懐いてるけど……あ、さてはコイツ、倒した相手を洗脳して味方にする能力者だろ。……いや絶対違うわ、だって俺洗脳されてねーもん。


 レイスは角を隠して人間のように振る舞っていると思ったけど、心の中は魔人寄りだったのか。いや、こいつ流に言うなら、魔人派でも人間派でもなく、中立ってことか。


 それか、そう在ろうとしている、か。


 魔人が完璧に人間として物事を見るなんて可能なのかどうか。少なくとも、「できます!」って言われても俺は信用できねーな。


「分かった。私も協力するよ。危険な能力を持ったヒトでなければ、ここで預かろう」


 マルクはそう言い、レイスは顔を綻ばせたのだが、どうしても俺という奴は、口を挟みたくなってしまうというか、なんというか。


「待て待て。その金髪は危険じゃないのかよ。認識阻害の魔法とか、犯罪し放題じゃねーか?」

「えっ……そんなヤバい子なの?」

「違います違います! レンドウっ、あのちょっと、順番飛ばし過ぎ! マルクさんを不安にさせないでくれないかな!? ……いえ、能力は確かにそうなんですけど」


 マルクが固まりかけて、レイスが慌てて手を振って否定に否定を重ねた。


「僕の能力を掛けておいたので、一週間はその能力は使えないと思います」


 それにしたって、一週間で人間と仲良くやるように躾けなきゃいけないことに変わりは……って、え?


「お、おまっ……」


 言葉が続かず、レイスをただ指さすだけになる。それに対し首をかしげるだけのレイスに無性に腹が立った。


「ッ、お前の能力ってそういうアレなのかよ!!」


 やっと言えた。


「うん、そうみたい。ティス先生が言ってたんだ。少なくとも、ヒトの能力発動を阻害する、そういう能力は確定だって」


 それを聞くや否や、確かめずにはいられなかった。


 立ち上がって、腕を水平に振り上げる。


「出やがれ、緋翼ひよくッ!!」


 そう叫んで、肩甲骨に力を入れると、背中が爆発するようないつもの感覚が現れた。


 部屋の明かりを食い尽くすかのように、黒が溢れた。服が千切れたわけじゃない。ただ、肩甲骨を始点として、空気に触れてブレるのようなものが、巨大な翼を形作ったのだ。


「うぎゃあっ!」マルクが悲鳴をあげてソファからひっくり返った。「な……なんだい?それ……」要するにソファの反対側に落ちて見えなくなった。


 対照的に、フローラが特に驚かなかったのが意外だ。黙ってゆらめく俺の翼を見つめている。興味が無い訳じゃなさそうだ。


「……存外に簡単に出たな」


 レイスの方を向きながら、再び腰を下ろす。ソファを貫くでもなく、緋翼はゆらりと、ソファの丸みに沿うようにしな垂れかかった。


「さすがに、一生能力が使えなくなることはないと思ってたけど」レイスはあははと笑った。「ちょっと出過ぎだね?」


 確かに、この力の奔流には自分でも戸惑っている。この勢いは……しばらく使わないでいたせいだろうか? 溜まってた?


 ……それより、ソファの後ろから復帰してきたマルクに、俺の素性を明かさねばなるまい。


「ワ〜リィ、言い忘れてたけど、俺は吸血鬼なんだ」


 ――その後のマルクの反応には……まあ随分と、楽しませてもらったとだけ言っておこう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る