「読まれない」という言葉に対しての過激派が書きなぐった、こんな文章

杵島 灯

読まれる? 読まれない?

 初めましての方は初めまして。

 そうでない方はありがとうございます。

 杵島 灯と申します。


 突然ですが皆様。


「作品が読まれない」


 って幾つくらいの数字から言うと思いますか?


 普段なら表示されてるはずのPV、その半分でしょうか。

 あるいは一割くらいでしょうか。

 または二桁、一桁でしょうか。


 どれも違います。


 「読まれ」「ない」ですよ?



 ゼロに決まってんだろ!!



 ゼロだよ、ゼロ!

 誰か一人にすら読んでいただけてない状態こそが「読まれない」なんですー!! べろべろべー!!


 それなのになんですか!


 ツイッター (Xって名詞としてはかなり使えないと思いません?)に溢れる「今日は読まれない」「読まれてなくて悲しい」の言葉!

 見に行ってみたら、フツーに数字まわってるとかよくありますよね!

 そのたびに私は「読まれてるじゃん!」て心の中のちゃぶ台ひっくり返しますよ! おかげで心の床は乾く間もなくびっしょびしょですよ! ほんとにもう!


 私はですね。小説ぽいものを書き始めて四年ほどになります。

 今は九のサイトにアカウントを登録してるわけですが……あれ? 九であってるかな? もうひとつくらいあった気もするけど、まあいいや。

 思い出せないから九にしておきます。


 で、作品も長編から短編まで二十以上書きました。


 ちなみにこの九サイトのフォロー/ブックマーク/お気に入り 等々、サイトによって表現が違いますが、まぁそれ系のもので私がいただいた一番高い数字っていくつだと思います?


 実はですね、「小説家にな〇う (他サイトにつき一部伏字)」様に投稿した処女作の、四百と三つくらいが最高値です (今は減って四百を下回ってます) (ただの余談)。

 以降は二桁前半と一桁のオンパレード。ちなみに「な〇う」様以外のサイトで三桁行ったのもこの処女作だけで、他作品はぜーんぶ二桁以下です。四桁? 五桁? そんなもん都市伝説でしょ?


 さて、ここはカ〇ヨム様 (いや、伏字にしなくて良かったな)ですから、カクヨム様のお話をしましょう。


 作者一覧をご覧いただけると分かる通り、私は三桁の作品フォローをいただいたことがありません。

 それどころか、三桁の星もいただいたことがありません。

 こうなるとPVも一日に三桁どころか、週に三桁行ったかどうかも怪しいレベルになります。さすがに年に三桁は行ったことがあるけど。

 なにしろフォローやPVをくださるのは、ツイッターの優しいフォロワーさんが中心ですからね。だってあなた、“読者からの反応欄”で「直近のPVはありません」て表示を見たことあります? 私は普通にありますよ?


 だってPVゼロはいつものことなんですから。


 そんな私は「読まれない」の猛者です。

 PVがひとつでもついてたら「わー、読んでいただけてる!」と嬉しくなりますし、一日に二桁PVついたら小躍りします。三桁なんて行ったら逆にガクブルです。見たことないけど、きっとそうなる自信があります。


 ということで、そこのあなた。


 大丈夫です。

 読まれてます。

 だからツイッターで「読まれない」って嘆かなくても大丈夫!

 自信を持って「読まれてる!」って言いましょうぜ!



----------------------------------------------------



※「こんだけ『読まれない』杵島ってやつは、どんだけ酷い文章を書いてるんだろう」って興味を持った方がおられるかもしれないので、サンプルとして「今回の雑文+五百文字ほど」のボリュームで読める異世界ファンタジー短編を置いておきますね。



麗しき日々は過去のものとなりて

https://kakuyomu.jp/works/16817330668415045344

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

「読まれない」という言葉に対しての過激派が書きなぐった、こんな文章 杵島 灯 @Ak_kishi001

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ