結葉に 翠に染まる 君の辞書

 『結葉むすびば』は初夏の季語です。


 ネットの説明を引用しますね。


 『結葉(むすびば)は、葉と葉が重なり合い、結ばれたように見えること。 ふと目をやると、葉を透過した光が気持ちよく、希望や願いが浮かんでくる 。 そんなイメージの夏の季語です。』


 今日の近況ノートの写真は、そんな結葉むすびばです。

 https://kakuyomu.jp/users/azuki-takuan/news/16818093078093855211


 俳句の『翠』は『みどり』です。


 『みどり』という字には、いろんな漢字がありますね。緑、翆、翠、碧、綠・・・などなど。


 ネットを見ると・・このうち、『翠(スイ・かわせみ・みどり)』は、草や木の葉の色を指すようです。


 『みどり』という字だけでも、たくさんの漢字や意味があって・・日本語っていいですね。


 さっきの『みどり』と読む漢字ですが・・


 翆:かわせみ

 翠:かわせみの雌、草や木の葉の色

 碧:あおみどり

 綠:草木の色に染めた布


という意味もあるそうですよ。


 ちなみに、皆さんは、「ビックらこいた、屁をこいた(ブー)」というフレーズがお好きですが・・・


 屁のいろいろな日本語表現をアホバカcopilotに聞いてみました。


Q:屁のいろいろな言い方を教えて


********

copilot

 もちろんです。日本語には「屁」を表現する様々な言い方があります。こちらはいくつかの例です:


・おなら: 一般的な言い方で、カジュアルな表現です。

・へ : より短い形で、非公式な会話でよく使われます。

・放屁 : 中国語由来の言葉で、やや硬い表現です。

・ガス放出: より科学的または医学的な文脈で使われることがあります。

・風を切る: 古風で詩的な表現です。


 これらは日本語で「屁」を表すいくつかの言い方ですが、状況や文脈に応じて使い分けることが大切です。他にも知りたい表現があれば、お気軽にお尋ねください。😊

********


 ・・ですって。


 皆さぁん、これからは、「ビックらこいた、ガス放出(ブー)」とか、「ビックらこいた、風切った(ブー)」とおっしゃっては如何ですかぁ?


 さて、俳句ですが・・


 結葉むすびばの下、仲良く勉強する二人・・君の辞書もみどりに染まっています。


 えっ、二人の関係?


 それは、もちろん・・

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る