応援コメント

最終話 エメラルドのネックレス」への応援コメント


  • 編集済

    おおー、これはいい繋ぎですねー。いや、なかなか味のあるお話でした。ユンゲが怒りっぽいのも、フロイラインが忘れっぽいのもちゃんと理由があったんですね。

    ちゃんとロリッ子が出てきたのもグーでした。

    とっても面白かったです!

    作者からの返信

    わぁ、ありがとうございます!! いろいろ設定も考えて書いたんですが、うまくまとめられなかったかな、とも思っていたので、優しいコメント嬉しいです。
    いやね、わたしもたいがいロリっコが好きみたいで、気づいたら出しちゃってますね笑
    星もありがとうございました😆 


  • 編集済

    >「おねえちゃん、あんなオトコとは、わかれたほうがいいと、あたし、おもう」
    「あーまあ、そうなんだけど」

     まあDV弟(日替わりでDV兄)ですからね★
     それにしても、会話が幼くても既に女性ですね♪

    >ビーネが「アハトをこわさないで」と心配しても、「壊してねーだろ、くそちびがっ」と指を立て罵る。

     なかなか強烈な言い回し! 敵とか悪者が言うのなら違和感ないけれど、主人公の一方が幼女に言ってますからね?

     アハトさんも、中々にユニークな話し方をされていますね♪

     この物語、異世界という設定をフルに活かせば、様々なお話が描けそうですね。漫画『魔女の旅々』の双子人形版といった感じかな?(『魔女の旅々』を検索したら、原作は小説だった!)

     短い物語ではありましたが、竹神チエ様にしか描けなさそうな設定などが随所に盛り込まれていましたね。
     ただ、欲を言えば、この分量(文字数)であっても、大きなエピソードが3つくらいあったら良かったかな、と思います。

     続編は、『これぞ竹神チエワールド』と思えるような凄(すん)げぇヤツをお待ち致しております☆

    作者からの返信

    主人公が幼女に暴言吐いてるって、なかなかおっかない話ですね。ほのぼの系のはずなんだが 笑
    アハトの話し方、ロボってこんなイメージがありまして。どうしてもこういう口調にしたくなるのです。ブリキ人形っていってるけど。

    そうですねー。もっと異世界を強調した話に出来たらいいんですけどね。独自の世界観に凝ると、設定の羅列になりそうで、主人公の状況と設定だけでしかかけてませんね。バラはどこにでもあるし。ここを独特の花とか、そういうのにしたらよかったんだろうな、って今思いました、今。

    説明しつつ物語を展開するのってどうやるんでしょうね。わからんなー。

    魔女の旅々って作品があるんですね。今、旅流行ってるんですかね。だからコンテストやってるのかな。すぐ思い浮かんだのは葬送のフリーレンでしたよ。タイトルくらいしか存じ上げないんですけども……俺なんも知らんな。

    展開がダラダラして特に中身がない会話の応酬が続くのが、竹神作品の特徴ですよ。ほっとくと茶番だけで100万字書く人なのでね……。課題です。

    でも次回作は意識して展開早めて書こうと思っているのですよ。つばさ文庫向けに書くやつなのですけどね。まあどうなるか。

    誤字チェックにコメントに、素敵なレビューに、ありがとうございます。いつかすんげえヤツ、書けたらいいですよねえ。

  • 魔女の手がかりが見つかったー!
    (((o(*゚▽゚*)o)))
    物語がよい方向に動きそうな予感で終わっていて、読後感がとってもいいお話でした(●´ω`●)

    部品を少しずつ失ったことで、発生したドタバタも解決して、よかったー♪

    部品をあげたり、取られたりで故障していくという状況。
    なんだか、幸福の王子のお話を思いだしまして、ユンゲとフロイラインにますます好感をもちました。

    >泣かナいノ、よーちヨチ
    ブリキ人形の話し方、かわいかったです( *´艸`)

    完結、おめでとうございます☆(`・ω・´)ゞ

    作者からの返信

    ついに魔女の手がかりが見つかりましたよ。゚゚(つД≦。)°゚。

    わあ、よかったです。なーんか書くのにやけに苦労して、まとめ方もこれで良いのかなー、って感じだったのですが、読後感が良いと言っていただけて、すっっっごい安心しました。嬉しいです。

    幸福の王子! ありましたね。燕が出てくるやつですよね。めちゃくちゃぼんやりしか思い出せませんが、名作を連想していただけてユンゲとフロイラインも「いやー、ははは」と言っております笑

    ブリキ人形の話し方、工夫しました。笑
    最後までお読みいただき、星も下さいまして、ありがとうございました!

  • これは続編が気になる内容ですね!
    いつかまた再開されること、願っています!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    続きも書けたらいいなと思っています。今度はユンゲが兄バージョンとか。
    最後まで読んでくださり、星もありがとうございました!!

  • まあ!! 素敵、素敵だわっ!!
    なんって、続きが気になる物語なのでしょう。
    うふふふふ。

    作者からの返信

    まあ、ありがとうございます。
    けっこうここまで書くのに苦労した話なのですが、キャラも設定も固まっているので、今後いろんな場所に出向いていく話とかも書いてみたいですね。
    最後まで読んでくださってありがとうございます。星も、お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました(*^▽^*)

  • アハトなおってよかったー。
    緑の魔女の、かなり有用な情報もゲットできそうですし、魔女の不思議なエメラルドのおかげでポンコツユンゲもどうにかなりそう。まさに情けは人のためならず! ですね( ˶˙º˙˶ )✧

    ひとまずの完結おめでとうございます。続編お待ちしてまーす( ੭ ˙꒳​˙ )੭

    作者からの返信

    アハト、無事なおりましたー!
    そうです。いままで全然だった緑の魔女の情報が、ここで手に入りました。情けは人の為ならずですな! ポンコツユンゲもこれでなんとかなりそうです。
    最後までお読みくださり、星もくださってありがとうございます。
    今年のカクコンはこの続編かもしれません。笑

  • アハトが無事に治って良かった!口調がいかにも旧式感があって良いですね!
    緑の魔女の手がかりもゲット!
    二人の旅はこれからですね。続編をお待ちしています!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    完結おめでとうございます!

    作者からの返信

    そうそう、このロボみが良いのですよね。笑
    緑の魔女の手がかりもゲットしましたし、旅はまなだまだ続くのです。異世界らしい場所とか登場キャラとか、そういうエピソードも書いてみたいですね。わたしに書けるかな?笑 

    最後までお付き合いくださってありがとうございます。
    素敵なレビューも!! 😃 嬉しいです!!!!!

  • ビーネちゃんがハラハラドキドキしちゃうような修理でしたが、無事アハトが直ってくれてよかった(#^^#)

    ユンゲの部品は減っちゃいましたが、図らずも緑の魔女の手がかりを得ることができ、二人の旅は大きく前進したかもしれませんね。
    魔女さんと会えたら部品の減ったユンゲもなんとかなるでしょうか?
    その様子、いつか続編が出て見届けられるのを期待しています(*´▽`*)

    作者からの返信

    ビーネはハラハラの連続だったでしょうね。ねえ、それってこわしてないっ!? しかし無事、アハトは動き出しました!

    そうですよ。ポンコツまっしぐらかと思いきや、善意が彼を救いました。緑の魔女の手がかりゲットです👍

    設定ぶん投げているところも多々あるんですが、いつか完結編まで書いてみたいですね。どうすんだろ、とは思いますけど笑
    最後までお読みいただき、コメントに星にありがとうございました!

  • ユンゲの乱暴な口調に、ビーネ引いていますね。
    けどアハトを直してくれるいいお兄さんです。
    直ってよかったー!(^^)!

    人形でも、人間と変わらず愛情を注ぎ注がれていますね。
    そしてついに見つけた緑の魔女の手掛かり。果たして緑の魔女と会うことができるのでしょうか?
    ユンゲを元に戻すためにも頑張って。

    いつか続編が読める日を楽しみにしています(≧▽≦)

    作者からの返信

    ビーネもなかなか強気な子だったのですが、さすがにユンゲの暴言には引いてますね。でもやってることは心優しいのです。口が悪いだけで。アハト、無事になおりましたよ!!

    んで、緑の魔女の情報まで得て、最終話でやっとこさ何か動き出しそうな予感です笑
    ストックがすでに3万文字あると思って、続きをかいて10万字にしたらまた違うコンテストに出せますからね。今度はユンゲが兄になった時をかけたらいいなと思ってます。

    最後までお読みいただき、コメントに、星も下さってありがとうございました!