応援コメント

第4話 旅する野良人形」への応援コメント


  • 編集済

    ユンゲがヤキモチやきさんなのは、良いとして。

    >そしてユンゲとフロイラインレベルの完成度を持つ人形は、富豪や貴族、王や王族の持ち物だったり、あるいは見世物小屋の商売道具だったりする。
    そもそも人形が人形の判断で好き勝手に出歩くのが異質だ。人形は人間の持ち物、人間が使う存在だからだ。

    だよねー。
    大丈夫かなー?

    >配達人の青年が、「では楽しい旅行を!」とハンチング帽を軽くもち上げ別れの挨拶をして立ち去るまで、何の暴露もしなかった。

    えー?
    この青年、ナンパしなかったの?
    楽しくお話しただけ?

    あやしくない?
    わたしが考えすぎなだけ?

    でも、タグに人助けと書いてあるからなぁ。
    あとで、「助けてくれ」って出てきて、
    それが罠で……。

    あっ、ほのぼのタグもありますね。
    そうか、ほのぼのか。

    目次の言葉選びもなんか素敵で、全部素敵で、小説としても素敵だけれど、漫画にもなりそうな作品だなと思いました。

    作者からの返信

    この青年は名前のないモブですね。もう出てきません笑
    このあと数話後に、新キャラが出てくるので、そっちが人助けのメインかな。

    おぉ、そうですか。相変わらず文章迷子でして。こうかなー、どうかなーと思ってなんとかやっとります。良かった。

  • ユンゲ、これはヤキモチ的なやつでしょうか。拗らせたシスコン(ブラコン)大好きおばさんとしては願ったり叶ったりの展開ですけど!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    作者からの返信

    ユンゲ、やきもち的なやつかもしれませんね。
    いやー、書いてるときは、シスコンは意識してなかったんですよ。フロイラインの行動にイライラしてる、ってだけしか思ってなくて。コメント貰うとこういう発見がありますよねえ。ユンゲはシスコンって。


  • 編集済

     今回はユンゲ君がぷんすかモード。
     それでも、慎重のネジが働くためか、爆発までには至りませんでしたね。
     嫉妬なのか? シスコンなのか? おそらく、その両方なのでしょうね?

    作者からの返信

    毎度毎度すみませんっ、誤字報告助かります! 

    今回はぷんすかユンゲくんでしたね。不機嫌オーラだけで、「キーーーッ」とまではなりませんでした。嫉妬なのか、シスコンなのか……両方でしょうね。

  • フロラインが楽しそうにすればするほど、逆にユンゲは不機嫌になっていってますね。
    気安くフロラインに近づく悪い虫、いやスケベ猿は許せませんか( ̄▽ ̄)

    青年。もしも二人が人形だと知ったら、どうなっていたでしょう?

    作者からの返信

    フロイラインに付く悪い虫は許しません。
    スケベ猿も許しませんっっ!! 笑

    青年、二人が人形だとわかったら、どうしたでしょうね。

    まっさかー、マジで? え、まじ? 嘘でしょ、エエエエッ、ガチなんすかー、びびるんですけどーぅ、うけるー!!(急にチャラい)

  • 二人の青年に対する評価は真っ二つですね。
    フロイラインにとっては親切な人間でも、ユンゲにとっては敵ですね。
    もしかしてユンゲ、シスコンでしょうか? いっしょに旅をしてきたキョウダイが会ったばかりの男と仲良くするのは、面白くないみたいですね。
    下手したらブチ切れていたかも( *´艸`)

    作者からの返信

    青年の評価は真っ二つですね。フロイラインにとっては会話上手の良い人だったのでしょう。ユンゲはゴゴゴゴゴとお怒りモードです。

    もしかして……シスコンなのか、ユンゲくんよ 笑