第4話

 カトラ・ネリウスは、両親の才能を受け継いだ天才と呼ばれていた。

 生まれながらに希少なスキルを持ち、運動神経も頭もよかった。誰もが優秀な人材になるだろうと予想し、本人も努力した。

 しかし、そこに油断がなかったと言えば嘘になる。


 カトラは自分でも気づかない内に調子に乗ってしまった。


 それは、母の真似をしてハンターの資格を取ってから数日後。両親に秘密で、駆け出しハンターが必ず通る第一層でレベリングをしていた時のこと。

 ソロでダンジョンに潜っていたカトラは、雑魚とはいえ多くの魔物に囲まれる。

 ピンチだった。


 一体や二体なら軽くいなせる自信はあっても、それが四体、五体となると話は変わってくる。

 必死に剣を用いて戦うが、脚に負った傷が原因で体勢を崩した。

 そこから一気に状況は傾く。


 尻餅を突いたカトラの周りに、殺意をありありと向ける魔物たちが。


「ひっ。い、嫌ッ!」


 この時、確かにカトラは自らの死を鮮明に悟った。震える声が漏れ、半ば反射的に助けを求める。

 しかし、彼女が死ぬまでの間に助けは来るのか。そもそも危険を冒してでも助けてくれるのか。


 それらが彼女の頭に浮かび、より一層恐怖が強まった時、——彼は現れた。




「君、大丈夫?」




 シオン・クライハルトだ。


 艶のある美しい黒髪を揺らして目の前に現れたシオン。彼を見てカトラは窮地にも関わらず言葉を失った。

 そうこうしてる間にシオンは周りの魔物たちを殲滅し、見事にカトラを救う。


 それだけじゃない。


 シオンは丁寧な口調でカトラを隠しエリアなる場所に導いた。

 そこには、目にするだけでも強敵だと分かる不吉なオーラを纏うダークエルフが。


 尻込みするカトラとは裏腹に、シオンは不敵な笑みを浮かべてダークエルフに突っ込む。

 何の変哲もない短剣を手に、互角以上の戦いを繰り広げた。


 途中、ダメージがあまり通っていないことに気づいたカトラは、スキルによる支援を行ったが、それがなくてもシオンはダークエルフを倒せていただろうとカトラ自身も理解していた。


 だからこそだろう。

 彼女の中でシオンという存在がよく分からなくなった。


 シオン・クライハルトの名前はよく聞いていた。社交界でもそこそこの有名人だったから。

 名門クライハルト侯爵家の落ちこぼれ。無能。実の家族にすら見下される次男は、家の名に押し潰されほとんど屋敷に引き籠っているらしい、と。


 だが、事実は違った。

 シオン・クライハルトは、カトラが知るどの人物よりも才能に溢れている。もしかすると両親を超えているのかもしれない……そう、彼女が思ってしまうくらいに。


 ……最初は急に舌打ちしたり、独り言を呟く様子がおかしい人だと思ったけど。




「お疲れ様でした、シオン様! あれほどの強敵を圧倒するなんて凄いです!」

「カトラ様が支援してくれたからこそですよ。興味深いスキルですね」

「そ、それほどでもありません。えへへ」


 ダークエルフとの戦闘が終わって、カトラはシオンに褒められた。

 急激に胸が熱くなる。心臓が早鐘を打っていた。


「強力なスキルですよ。正直、もう一度力を貸してほしいくらい」

「もう一度? 私でよければ何でもしますよ。シオン様は命の恩人ですし!」


 これは本心だ。恩人であり、尊敬できる彼のためなら、とカトラは心の底から思っている。


「本当ですか? では……お言葉に甘えましょうかね」


 目を引く柔らかい笑みに、カトラの顔がかぁぁぁっと赤くなった。体温が跳ね上がる。

 夜のように黒い髪も。宝石のように綺麗な紫色の瞳も、全てがカトラの意識を奪い取る。


 もし可能なら……もっともっとこの人と話したい。この人と一緒に冒険できれば、自分もいつしか——そう、考えずにはいられなかった。

 これは本人が気づいていない初めての気持ち。


 頭が沸騰しそうになるくらい熱い、——カトラの『初恋』だった。




▼△▼




「カトラ様にお願いしたいことは一つです。時間がある時で構いません、俺と一緒にある場所へ行ってほしい」


 彼女の好意に甘える形で俺は話を切り出した。


「ある場所?」


 首を傾げる彼女に俺は頷く。


「はい。今はまだ言えませんが、そこそこ危険かもしれない——ということを覚えておいてください」

「魔物がいるんですね」

「おそらくは」


 俺もまだ確証はない。魔物がいてくれればいいんだが、いない可能性もある。

 そして場所の情報も最低限に。あのアイテムを万が一にも彼女に奪われたくない。


「どうでしょうか。もし俺の目的が達成できたなら、後日、カトラ様に相応しいアイテムをお渡しすると約束します」

「いえ、その必要はありません」


 カトラはきっぱりと言った。


「私はシオン様に助けられた身。その恩を返すという意味でも、今回の話でお礼は受け取れません」

「ですが……」

「ではこうしましょう」


 パン、とカトラが手を叩いて甲高い音を響かせる。

 にっこりと笑みを浮かべて驚きの提案をした。


「シオン様は今後、私のことを『カトラ』と呼び捨てにしてください。敬語も不要です」

「……え?」

「クライハルト侯爵家のほうが我がネリウス伯爵家より格は上。いつまでも恭しい態度は好みません」

「俺は次男ですし、家族からは嫌われていますから家格など……」

「お願いします」


 笑顔のままカトラは俺に圧をかけた。

 なんだろう……笑ってるのに笑ってないような気がする。下手に断ったら面倒臭いことになると本能が警鐘を鳴らしていた。


 たっぷり数秒の沈黙を得て、俺は彼女の提案を受け入れる。


「わ、分かりました。次からは敬語も敬称も無しで話します」

「ありがとうございます」


 うわぁ、凄い嬉しそう。そんなに敬語と敬称が嫌だったのかな? もっと対等でいたいとか?


「じゃあカトラも俺のことをシオンって呼び捨てに——」

「無理です」

「……え?」


 またしてもきっぱりとカトラは言った。


「私は敬語や敬称があったほうが話しやすいので。ね? シオン様」

「…………」


 やっぱり圧が凄い。けど、まあいいか。

 俺は頷く。


「分かった。もうなんでもいいよ……」


 諦めてくるりと踵を返す。

 正面奥、ダークエルフが座っていた切り株のほうへ歩みを進めた。後ろからカトラがついて来る。


 切り株の後ろ、地面の上に二つのアイテムが落ちていた。


「これは?」

「隠しアイテムだよ」


 膝を曲げて短剣とリンゴみたいな果実を拾う。


「隠しアイテム?」

「この短剣は『エルフ族の短剣』。割と使える。そしてこの果実は強化アイテムなんだ」


 エルフ族の短剣は、装備中にバフスキル『精霊の祝福』が使えるようになる。外見も幻想的な白銀の短剣だ。過度な装飾こそないが、シンプルな美しさを誇る。


 もう一つの強化アイテムは、食べることで全パラメータを+10してくれる。さらにスキルを一つ覚えられると、非常に価値が高い。

 この二つを序盤で得られれば中盤まではレベル上げに困らない。

 早速、俺は赤い果実を食べた。


【アイテム名『果実』の効果により、体力・筋力・敏捷・魔力の数値が+10されました。スキル『自然の恵み』を獲得】


 目の前に結果を知らせるシステムメッセージが。

 試しにステータス画面を開くと、


——————————

名前:シオン・クライハルト

性別:男性

年齢:15歳


レベル:10

体力:11

筋力:11

敏捷:11

魔力:11

ステータスポイント:27


武器

『短剣 E』

『エルフ族の短剣 C』


スキル

『自然の恵み C』

——————————


 うん、しっかり効果が反映されている。


 C級スキル『自然の恵み』は、スタミナと魔力の自然回復速度を上げてくれるパッシブスキルだ。こういう小さなスキルが意外と大事だったりする。


「さてと。じゃあやることも済んだし、さっさとダンジョンから出ようか。もうすぐ陽が暮れる」

「そうですね。……あ、ちなみに私は明日でも構いませんよ」

「ん?」

「お願いの件です」

「いいの? 本当に?」

「はい。学園に通うまでは割と暇なので」

「正直助かる」


 俺が求めているのは最上位のSS級スキル。入手が早いに越したことはない。

 にしても学園か……ゲームだと単なる設定だったが、この世界だとどんな意味があるんだろうな。


 学園に通わない俺には関係のない話だが。


 明日の予定を話し合いながら帰路に就く。待ち合わせ場所を決める頃には、ダンジョンを出て地上に帰ってきていた。




▼△▼




 カトラと共に地上に出る。

 外はすっかりオレンジ色に染まっていた。


「家まで送るよ」

「まあ! ありがとうございます」


 彼女と並んで貴族の多くが住む北区を目指す。

 俺の家も北区にあるし別に手間じゃない。鼻歌交じりのカトラを見ると、やや大げさな反応に思えた。


「——お? あれってクライハルト侯爵家の……」

「やっと見つかったのか!」


 ふいに前方で二人の男性が足を止め、俺の顔を指差していた。

 聞こえてきた会話から間違いなく用があるのは俺だ。しかし、あんな連中に覚えはない。


 首を傾げていると、おもむろに男性二人が近づいてきた。


「よう、坊ちゃん。デートかい?」

「女の子より俺たちと遊ぼうぜぇ?」

「俺は女の子が好きなんだ。悪いが同性愛はちょっと……」


 申し訳ない気持ちで彼らのナンパを断る。

 すると男たちはキレた。


「別に変な意味で言ってねぇよ‼」

「用があるから俺らと来いって言ってんだ!」


 地上に出て早々、変態に絡まれた。めんどくせぇ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る