第11話 名前

お題 ①犬 ②サル ③カエル


わしは老いぼれのカエル。今は5月じゃ。最近、雨と晴れの日が、何度も交互に訪れる。数日雨が降り、2日くらい晴れたと思ったら、急に大雨になる。かと思うと、次の日は夏日になって、すごく暑い。そんな繰り返し。まったく、変な天気じゃ。


5月9日。わしは小さな公園にいた。夕方から雨が降りそうでな。ちょっと嬉しくて、散歩にでも行こうと思ったんじゃ。

公園のアジサイの葉の陰でのんびりしていると、遠くから少年と大きな犬が歩いてきた。犬の方は、ゴールデンレトリバーってやつじゃったかの。亜麻色でふさふさの綺麗な毛並み。あんた、手入れがよくされておる。可愛がってもらってるんじゃな。良いことだ。

公園の水飲み場で、少年と犬が水を飲んでいる。

「りの! 行こう!」と少年が、犬の首輪から伸びた紐を引っ張った。……あんた『りの』って名前なんじゃな。

わしら野生の生き物の大半は、名前が無い。生き物としての分類や種族を区別するための名前はあるが。やはり『りの』みたいに、特別な呼ばれ方もしてみたいなあと、たまに思う。もうわしは老いぼれゆえ、あまりそうも思わなくなったがな。

野生の猫や鳥は、いつも同じ場所に居ると、まれに人間から特別な名前を授かることもある。そんな光景に出会った時は、ちょっと良いものを見せてもらったなと思えて。微笑ましい。

ああ、ただ。昔、野生のサルの小僧が人間の家にいたずらをして、なんだか不憫な呼ばれ方をしていたこともあったのう。わはは。名づけも、色々だな。可愛がられるか、煙たがられるか。それは皆、出逢い次第。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る