18:デートは定時退社の後で 感想

 わぁぁ悠人くん……! わんこスタンプはあざといぞ悠人くん! いいぞ、もっとやれ!! なんでしょうね……きっと違うとは思うけど、髪の乱れからそわそわした佇まいから、悠人くんそれ計算してやってない?みたいなあざとさを感じてしまいますね。重ねて言いましょう、いいぞ!! もっとやれい!!!


 ということで、仕事の終わり具合によって早く帰れる主人公さんの会社に若干の羨ましさを覚えつつ(こういう会社は求められる仕事量が凄いのも知ってるんです、主人公さん……できる子!!と白目で言いたくなりますね)、いや、本当に……相思相愛って感じがしていいですよね。そして悠人くんが読み返せば読み返すほどあざとい。たぶん多少背伸びしてかっこよい振る舞いをしようとしても結局愛らしさが勝ってしまうような人なのでしょう……筆者は知っています。

 もしかしたら持って生まれた愛らしさを活かすような立ち居振舞いを見せてくれるのかも知れませんが、そこまでいくと怪しささえも芽生えてしまうかも知れませんね。長編なら不穏な側面が見え隠れしていたかも。


 可愛い男の子というと、筆者がかつて遊んでいたソーシャルゲームに身長2m・体重110kgの体躯を持ち、帝王という異名を持つ方が声優を務め、かなりの腕前を誇るものの同世代に天才的な人物がいたせいで2番手(?)に甘んじてその彼へのコンプレックスがとんでもないことになっている陰陽師がいましたね。

 彼にはいろいろな可愛いポイントはあるのですが、その最たるものが『道化のふりをした黒幕ポジションっぽく振る舞おうとしているのにどうしても小物っぷりが露呈してしまい、なんだか思春期のまま成長しきれなかった男の子みたいになっているところ』でしょうか……。数々のステージで主人公たちの前に立ちはだかり、そこそこの外道働きをするものの、結局可愛らしい印象が勝ってしまうんですよね。絶対受けにしかなれない長身陰陽師からしか得られないビタミンが、人類にはあるんですよね……。


 ということで、兵庫県にゆかりがあるという陰陽師の話を添えて、『デートは定時退社の後で』の感想とさせていただきます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る