第2話 思い出の場所へ

 陽菜ひなと手をつないで歩くと、心が軽くなっていくのを感じた。

 彼女と一緒にいるだけで、過去の悲しみや苦しみが薄れていくようだった。


りん、覚えてる?ここでいつもかくれんぼしてたよね」


 陽菜が指さしたのは、公園の大きな滑り台の裏だった。そこは私たちの秘密の場所で、誰にも見つからないように隠れて遊んだ場所だった。


「もちろん覚えてるよ。あの時、陽菜が見つけた隠れ場所、本当にすごかったよね」


 私は微笑みながら答えた。

 その場所を見ると、あの頃の無邪気な日々が思い出される。

 陽菜の笑い声、私たちの走り回る姿、すべてが昨日のことのように蘇ってきた。


「うん、本当に楽しかったね」


 陽菜も同じように思い出に浸っているようだった。

 彼女の笑顔を見ると、それだけで嬉しくなる。


 やがて、私たちは丘の上に向かう道を歩き始めた。

 道端には色とりどりの花が咲いていて、夏の風が心地よく吹いていた。

 陽菜と一緒に歩くこの時間が、まるで夢のようだった。


「凛、最近はどうしてたの?」


 突然の問いかけに、私は少し驚いた。

 陽菜がいなくなってからの生活をどう説明すればいいのか、少し迷ったが、正直に答えることにした。


「うん、特に変わったことはないかな。ただ、陽菜がいなくなってからは、ずっと寂しかった」


 私はそう言いながら、目を伏せた。

 陽菜がいなくなったことは、私の心に大きな空白を作った。

 彼女がいない日々は、何か大切なものを失ったような感覚だった。


「そっか……ごめんね、凛。でも、これからはたくさん話せるからね」


 陽菜は私の手を優しく握りしめた。

 その手の温もりが、私の心に染み渡っていくようだった。


 丘の上に到着すると、そこには大きな木がそびえ立っていた。

 その木は、私たちの秘密基地だった場所だ。

 幹には私たちが刻んだ名前が残っていて、あの頃の記憶が鮮明に蘇ってくる。


「懐かしいね、ここ。あの頃のままだ」


 私は木に触れながら、そう呟いた。陽菜も同じように木に触れて、微笑んでいた。


「本当に懐かしいね。ここでたくさん遊んだよね」


 陽菜の声には、どこか懐かしさと共に少しの切なさが混じっていた。

 私はその声を聞いて、彼女が何を思っているのか知りたくなった。


「陽菜、何か話したいことがあるんだよね?」


 私はそう尋ねた。陽菜は少しの間黙っていたが、やがて頷いた。


「うん、でもその前に一緒にお弁当食べない?お腹すいちゃった」


 陽菜はそう言ってリュックからお弁当を取り出した。彼女の無邪気な笑顔に、私は少し安心した。


「いいね、一緒に食べよう」


 お弁当を広げて、陽菜と一緒に食べる時間は、まるで昔に戻ったかのようだった。

 陽菜は笑顔で話しながら、おにぎりを手渡してくれる。その仕草は昔と変わらない。


「凛、おにぎりどう?」


「うん、美味しいよ。陽菜、料理上手になったね」


 私はおにぎりを頬張りながら答えた。

 陽菜の作ったお弁当は、愛情がこもっていてとても美味しかった。


「本当?嬉しいなぁ。もっと練習したいな」


 陽菜は照れくさそうに笑った。

 その笑顔を見ていると、心の中の痛みが少しずつ和らいでいくのを感じた。


 お弁当を食べ終わると、私たちは木の下に寝転んで、空を見上げた。

 青い空には白い雲がぽっかりと浮かんでいて、夏の風が心地よく吹いていた。


「凛、覚えてる?ここで一緒に星を見たこと」

 

「うん、覚えてるよ。あの時、二人でたくさん話したよね」


 私は空を見上げながら答えた。あの夜、私たちは未来の夢を語り合った。

 陽菜は大きな夢を持っていて、その夢に向かって頑張っていた。


「そうだね。あの時の夢、今も忘れてないよ」


 陽菜はそう言って微笑んだ。

 私は彼女の言葉に胸が締め付けられるような思いだった。


「陽菜、あなたの夢は……?」


 ――私は思わず聞いてしまった。

 陽菜の夢がどうなったのか知りたかった。


「私の夢は……」


 陽菜は少しの間黙っていたが、やがて静かに答えた。


「今も変わらないよ。でも、凛と一緒に過ごす時間も大切だって気づいたんだ」


 その言葉に、私は涙がこみ上げてくるのを感じた。

 陽菜がいなくなってから、私の心には大きな穴が開いた。

 でも、彼女と再び一緒に過ごすことで、その穴が少しずつ埋まっていく気がした。


 夕方が近づくと、空の色がオレンジ色に染まり始めた。

 陽菜と一緒に見上げた空が、まるで私たちの心を映し出しているようだった。


「凛、今日は本当にありがとう。久しぶりに楽しかった」

 

 その言葉に、私は少し寂しさを感じながらも、同じ気持ちで答えた。


「こっちこそありがとう。私もすごく楽しかったよ……」


 私たちは手をつないだまま、夕焼けを見つめていた。

 陽菜と過ごすこの時間が、永遠に続けばいいのにと心から思いながら……。


「――ねぇ、陽菜。また会えるよね?」


 私は思わず尋ねた。陽菜は少し微笑んで、優しく頷いた。


「もちろん。また会おうね、凛」


 その言葉を聞いて、私は少し安心した。

 陽菜と過ごすこの時間が、また訪れることを信じながら、私は彼女と手をつないで帰り道を歩き始めた。


 陽菜と私はバス停で別れることになった。

 バスが到着するまでの間、私たちは手をつないだまま夕焼けを見つめていた。


「凛、また明日ね」


「うん、また明日」


 陽菜がバスに乗り込むのを見送り、私は手を振った。

 バスが見えなくなるまでその場に立ち尽くしていた。


 夏の終わりが近づく夕暮れ時、私は一人で家へと帰った。

 陽菜の手の温もりがまだ残っている。

 私の心を暖かく包み込み、過去の悲しみを少しずつ癒してくれるようだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る