都だから住んでるのでは?

釣ール

個人的な解釈

卑屈ひくつの国のサイゾー」という書籍があった。

 シンプルにお笑い芸人だった方とアイドルライターだった方が世にあふれる四字熟語や格言、名言、ことわざに逆張りするという最高にくだらない本だ。


 思い出したネタとして今回は「住めばみやこ」について記事にしてみます。


 ことわざ作った人って今でいう強者きょうしゃというか余裕があった人達なんだなと個人的にわかりあえない分類として漢検を勉強していた時に考えていた。


 住めば都というけれど、今も昔も極貧ごくひん生活や田舎暮らしに現実ではマイナスイメージがつきないあたり幻想だということを思い知る。

 忍耐強にんたいづよさなんて一番共感を得られないことを強いている強めの熟語だと個人的に思う。



 例えば雨漏りをしているのが田舎のボロ家やしがらみがある場所で不便で治安が悪い場所なら誰でも引越ひっこしを検討するかもしれません。


 逆に一部の都会や田舎でも比較的便利で治安も良くてほぼ干渉がないなら都なのです。


 都だから住むことが出来るのです!・・・・・・・・・・・・・


「発送をひっくり返す」いい機会だと思って古いことわざを勉強している。


 住めば都と意味まで考えていた人も最初は不便な場所にすむ友人か身内をはげますための言葉として言ったのか、適当に言ったものかもしれない。


 どんな場所でも暮らせそうな可能性がある方もそれはその方の一面にしか過ぎないし、都に来たとしても自分ではどうにもできないことが起きて退去せざるをえないこともあるかもしれない。


 自分の記憶の範囲になってかたよっている可能性があるのでここからは話半分で流して欲しいのですが、仕方なくそこで暮らしている方が「住めば都」なんて綺麗事を言っていた記憶がないのが材料になる。


 この言葉を言っていたにしろそれはそこで暮らさざるをえない方の苦しみを知っている方か、何かの影響でつい言ってしまったか。


 自分の場合は都に住みたいなあ。

 理想郷りそうきょうではなくてすでにある評判のいい都なら。


 ホラー観てる方なら伝わるかもしれませんが、田舎とか廃墟って知らない方が楽しめる典型的な場所だと実感したので都会が良いとも言えないけれど変に栄えてるだけの場所だと生々しい嫌な人間関係が多く見えてくる…


 だからこそ!

 もう「住めば都」は保留にしましょう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

都だから住んでるのでは? 釣ール @pixixy1O

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ