エルマとの最期の日々 ②

 視点:スミレ

 マリコさんの言葉を信じて、ルナとエルマの元へ、もう一度戻ってみて、本当に良かった。


 「あたしの気持ちを勝手に決めつけないで」

 「今度は、あたしの隣が、スミレの居場所になれたらいいと思っている」


 そう、ルナが、私に言ってくれた時。私は自分を恥じた。

 きっと、私の事をもう嫌いになって、いなくなってほしいと思っているに違いないと、ルナの気持ちを勝手に決めつけた自分の事を。

 

 そんな風に考えてしまったのは、私が、ルナの事を、心から信じられなかった事の証明だと思えたから。

 ルナは私を必要としてくれていたし、それに、今度は自分が、私に居場所をあげたいとまで考えてくれていたのに。

 私が「ルナとエルマの傍には、もういるべきではない」と勝手に決めつけたせいで、ルナは、頬に涙の痕をつける事になってしまった。

 これ以上傷つけないようにと思って、やった事で、ルナを余計に傷つけてしまった。

 ‐こんな過ちはもう、繰り返さない。


 それからの日々は、私とルナは、マリコさんにも手伝ってもらいながら、エルマの看病に明け暮れた。

 エルマは、熱にうかされながらも、私がすぐ傍にいるというだけで、喜んで、微笑みを浮かべてくれた。会話をするのも辛そうだったが、エルマは私の手を握って、「お歌を聞かせて。スミレお姉ちゃん」と、よくせがんでくれた。

 その様子は、幼い命を病に散らした、昔のヤエの姿を、私に思い起こさせて仕方ないものだった。

 幾度も、歌声が涙で曇りそうになった。

 結局、あの時から5年が経っても、何も出来ない自分から、変われてはいなかったのか、と無力感に苛まれた。

 それでも、私は、ルナと二人で、エルマに、白狼族の歌を聞かせ続けた。

 私達の歌の、その始まりから、ずっと、客席で見続けてくれていた、この小さな、最初の観客に。

 ルナが、私を必要としてくれている。ルナの隣が、私の居場所になれば良いと言ってくれている。

 それならば、私はルナの隣にいて、エルマの病と向き合う苦しみを分かち合うべきだ。


「あのお歌、歌って。ルナお姉ちゃん、スミレお姉ちゃん。春が来て…、花びらが舞って、その中で、子供も踊って、春の訪れを喜んでる…あのお歌を、聞きたい」

 日に日に、その体に斑点が増えて、布団から出る事が難しくなったエルマ。

 そんな彼女が、何度も聞きたがったのが、その歌だった。

 前にエルマの描いた、私、ルナ、エルマ、マリコさんの4人で、日本の桜を見ている、お花見の絵を見た時、ポツリと、ルナは、その歌の事を口にした。


 私達日本人が、春の訪れを桜に見出して、喜ぶのと同じように、この国の先住民の白狼族たちにも、歌になる程に愛された、春に咲く美しい花があった。

 しかし、この国への西洋人の入植によって、その花を咲かせる木は、絶滅してしまった。今では、その花は、白狼族の歌の中でのみ咲き誇り、春を告げてくれるのだと。


 エルマに伝わるように、白狼語の発音を懸命に覚えながら私は、ルナと共に、その、春の訪れの歌を歌った。

 季節はもう、冬が深まっていた。

 部屋に火鉢を置いて、その火を絶やさないようにし、懸命に部屋を暖めた。

 窓の外を見れば、雪がちらちらと舞う季節であったが、その歌を歌うと、エルマの頭の中には、春の花園、降りしきる花びら達が浮かび上がってくるようだった。

 苦しそうに顔を歪めて、掛け布団を掴んで、痛みに悶えていたエルマも、その歌を聞けば、急に表情は穏やかとなった。

 その代わりに、夢を見ているような眼差しで、彼女は、宙に手を伸ばしていた。

 まるで、彼女にだけ見える、降りしきる花びらが見えているかのように。


 小康状態となった貴重な日には、布団から半身だけ起こして、エルマは、こんな事を、私とルナに言った。

 「冬が終わる頃には、この病気も元気になってるよね…。そうしたら、ルナお姉ちゃん、スミレお姉ちゃん、マリコさんと、皆で、ニッポンに、お花見しに行こう。スミレお姉ちゃんの、生まれた国の、桜っていうお花を見たい」

 もう、その頃には、ただの風邪だと彼女に言って、誤魔化す事は不可能に近かった。

 彼女の体のあちこちで、体の組織の壊死を示す、黒い斑点が出現していたから。

 その斑点は、遂にエルマの顔の、左頬にも出現した。

 処置の後に、往診の医者の先生が顔に巻いてくれた包帯が、見るからに痛々しい。  包帯で、エルマの左目や左頬は覆われている。

 先生が、幾度、壊死した組織を、メスと鉗子で除去しても、斑点はまた、エルマの体に現れる。

 ヤエの体中を覆って行った、あの忌まわしい地方病の、発疹が、私の頭を過ぎった。

 それでも、エルマの、白狼の象徴である、右耳だけの狼の耳は、腐り落ちる事もなく、残っていた。

 あの耳が残っている限り、エルマは音を聞ける。

 私もルナも、まだ、彼女に歌声を聞かせる事が出来る。


 「お医者様も来て治療をしてくださっているし、春が来る頃には、きっと、こんな病気、すっかり治ってるわ。その時には、エルマちゃんにも、私の故郷の国の、桜の花を、必ず見せてあげるよ」

 結局、ヤエに対して、言っていたのと同じように、私は気休めの言葉を繰り返す。5年前と変わらないやり取りだ。

 ルナ、マリコさんとも取り決めて、彼女には、病気の真実については教えない事にしていた。

 エルマに、死への恐怖で、怯える日々を送ってほしくはなかったから。

 それでもマリコさんと看病を交代して、私達が部屋を出ると、ルナは、肌を刺すように冷たい隙間風が吹き込み、ガタガタと鳴る窓辺に立ち尽くして、しばらく俯いている事があった。

 その肩の震えは、寒さによるものではないだろうという事は、すぐ分かった。

 

 「苦しいよ…スミレ…。あたしは、あと何度、エルマに、気休めや、嘘を言えばいい…?」

窓辺を向いたまま、そう、ルナはポツリと言葉を零した。意気消沈を表すように、左耳しかない狼の耳が垂れている。


 かつて、病に臥せたヤエを前にしても、なす術もなく、土間で頭を抱え込んで、涙を零すしかなかった、あの時の私を見ている心地がした。

 「奇跡は起きるよ…、絶対に。エルマちゃん、病気と全力で戦ってるもの。」

 私は、ルナの背中にそっと身を寄せて、後ろからその細い腰に腕を回した。

 その背中に額を預ける。

 こうして身を寄せたら、心労からか、ルナが痩せてきているのを痛感する。

 彼女が、エルマの容態の悪化を恐れるあまり、ろくに眠れていない日々を過ごしている事も知っていた。

 ルナの横顔は、一目ではっきりと分かるくらいにやつれていた。


 眠れていないのは、私も同じだった。

 眠り込んでいる間に、エルマが急変して、息を引き取ってしまったら…、そう考えると、恐ろしくて仕方がなかった。

 ‐昔、ヤエの傍で看病していた時もそうだった。

 寝ている間に、病が、ヤエの魂を連れて行ってしまうのではないかと、恐ろしくて、私は、夜中も目を閉じられず、ヤエの傍を離れられなかった。


 でも、このままではルナが疲れ切って、倒れてしまう。

 私とルナは、まだ開店前の店の一階。

 その一角のソファー席に並んで座っていた。

 「ルナ…、少し眠った方がいいわ。昨日だって、殆ど、夜は眠れてないでしょう?私と、看病を交代していた間も」

 ルナは頷く。

 「でも、私が眠ってる間に、エルマに何か起きたらって考えると、怖くて、とても眠れないよ…。そう言うスミレだって、凄く、疲れた顔してる」

 エルマの傍にいる間は、気丈に振る舞って、エルマに不安を与えないようにしなければならない。

 その上、看病を交代している間も、エルマの急変を恐れて、眠れない。

 私もルナも、神経をすり減らして、精神的にも、体力的にも厳しい状況だった。


 ‐ルナを、少しでも、眠らせてあげたい。ひと時でも、不安を取り除いてあげたい。

 そう思った私は、ルナに向かって、膝をぱんぱんと叩いて示した。

 「こっち、おいで。ルナ」

 「え、何…?」

 「このままだと、ルナも倒れてしまうわ。どうか、交代の間だけでも、安心して眠って。私が寝付けるように、何か歌、歌ってあげる」

 

 私の提案に、ルナは最初、恥ずかしがって、それを拒んだ。

 しかし、私が繰り返して、促すと、ルナは、ソファーの上にゴロンと横たわると、私の両膝の上に、素直に頭を乗せた。

 出会ったばかりの頃より、長くなった白銀の髪がさらりと、私の膝の上に流れ落ちる。

 その、繊細な手触りの銀髪を、指先で梳きながら、私は歌い始める。

 今度は日本語で。

 春の訪れを告げる、降りしきる花の中、喜び、踊る子供達の歌を。

 ルナも、私やマリコさんと過ごすうちに、日本語の響きに、いくらか耳が慣れたようだ。

 「それ…ニッポン語だよね?エルマがよく聞きたがる、あの、春の歌…。スミレ、ニッポン語に訳してたんだ」

 私は、歌うのを一旦止めて、頷く。

 「うん。ルナに、白狼族にも、昔は桜みたいな花があって、それを歌った歌があるって、聞いてから、どんな歌か調べて、自分なりに和訳していたの。この歌は、きっと、日本の人にも伝わるものがあるって、そう思ったから」

 

 日本語に置き換えられた、白狼族の春の歌。

 異国にかつて咲いていた、今は、歌の世界の中だけにしか咲かない、桜にそっくりな花の歌。

 母国の言葉で歌う、その歌は、より、鮮明さを増して、歌う私自身の中にも、うららかな春の景色を思い浮かべさせた。

 私は、再び、歌い始める。

 すると、私の膝に頭を乗せていたルナの瞼が、色素の薄い瞳の上を、徐々に覆い始めた。

 「不思議…。スミレの歌ってるのを聞いてると…、ニッポン語なのに、すんなりと頭に入ってきて…、春の優しい景色とか、温かい光が、目の前に降りてくるみたい…」

 そう言って、程なくして、ルナはすやすやと寝息を立て始めた。

 その横顔から、少しだけ、不安の色が薄れているのを見て、私は、彼女を起こさない程度の声量で、歌い続ける。

 今だけでも、ルナを覆うものが、不安でも恐怖でもなく、春の、柔らかく、温かい日差しである事を願って。


 うららかな春の日。花が舞う中で、春の訪れを喜び、舞い遊ぶ子供達‐。

 その様子を優しい旋律に乗せて歌う、この歌を歌っているうちに、私は、記憶の中の一場面が、蘇ってきた。

 

 それは、どうして、今まで忘れていたのだろうと思う、尊い思い出。

 桜の下で、飛んだり跳ねたりして、春が来たのを喜んでいる、ヤエの姿が浮かんでくる。

 その髪に、桜の花びらを2、3枚つけて。

 私は歌い、ヤエははしゃいで、滅茶苦茶な踊りを踊っていた。

 遠い昔の、花見の記憶だ。

 記憶の一場面は、続いていく。

 そうして、姉妹で仲睦まじく、桜の下で歌い、踊っている様を、立ち止まって、見ている少女の姿が見えた。

 その少女に、私は、声をかけたと思う。

 「貴女も、一緒に歌わない?」

 と。

 すると、その少女は、最初、恥ずかしがり、尻込みしたものの、こちらに来てくれたと思う。

 歳を尋ねれば、彼女は、ヤエと同い年だった。

 彼女は、ヤエの隣に座って、しばらく、何やら顔を赤くしていたが、こんな事をヤエに言った。

 「春の妖精を見たようだった」

 とか、そんな感じの言葉だったように思う。

 春の妖精…。

 今、思い返してみても、それは、あの日のヤエの様子を言い表すのに、これ以上ない程に、的確な言葉だったように感じる。

 春が訪れた喜びを全身全霊で表現するように、素足が汚れるのも構わずに、飛んだり跳ねたりして、花の雲海の合間から差す、零れ日に照らされた、桜の下のヤエ。

 少し上気して、朱が差した頬で、桜吹雪の中で、笑うヤエを、春の妖精と呼んだ。そして、ヤエの隣で、ヤエの事を、じっと見つめていた、あの時の少女の名前は…。


 静まり返った、店の中。

 歌いながら、私も、少しうとうととし始めた矢先の事だった。

 店の戸が、コンコンと叩かれる音が鳴った。

 その音で私は身じろぎして、目を覚ます。

 「誰か来た?」

 私の膝の上で、寝息を立てていたルナも、瞼を開けて、体を起こして、扉の方を見る。

 マリコさんへのお客さんだろうか。

 そう思って、店の玄関の戸へと近づいていくと、戸の向こうから、声がした。


 「スミレ、いるかしら?私よ、チハヤよ」

 尋ねてきたのは、チハヤだった。

 「チハヤ…⁉」

 その声に、私は思わず身を硬くした。

 あの、ナイトコンサートの日。

 ルナの前で過去を暴露された事を思い出す。

 チハヤが来た事を伝えると、ルナは表情を曇らせた。

 「あんな奴に会う必要ない!今のスミレの事、何にも知らないくせに…酷い事ばかり言ってさ。スミレの妹の親友だか何か知らないけど、スミレの事を、あんな風に言う奴と話してほしくないよ」

 ルナは、その口調に怒りを滲ませる。

 確かに彼女からすれば、チハヤは、単なる嫌な奴にしか見えなかったかもしれない。

 けれど、私は、ヤエとも、それに私とも仲が良くて、共に故郷の村で歌い、遊んでいた頃のチハヤを知っている。

 だから、今のチハヤがあんな風な態度で、私に敵意を向けてくるのも、必ず、何か、チハヤの方にも隠している事があるのだと、私は考えていた。

 

 その考えをルナに伝えるが、ルナは首を横に振った。

 「スミレへの恨みで、頭がいっぱいのあの子と話しても、この前みたいにまた傷つけられるだけかもしれないよ?」

 「それでも、私は、あの子と、向き合わないといけない。きっと、チハヤがあんなに私を恨んで、執着するのも、何か理由があっての事だと思うの。それすらも分からないままで、チハヤと喧嘩別れはしたくない。ヤエが亡くなる前までは、あんな子じゃなかったのを、私は知ってるから。ヤエの事で、きっとまだ、何か、あの子は私に隠してる。それを、私は知りたいの」

 私がそう言うと、ルナは、顔をしかめながら

「…もし、あいつが、スミレに向かって酷い事をまた言ったら、その時はあいつの事、張り倒してやるから」

と言って、チハヤを店の中に入れる事を許してくれた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る