応援コメント

ひまわり(1888-1890)」への応援コメント

  • ひまわり、好きな花です。花は何も言わずに季節を伝えてくれますね。ゴッホもひまわりを見ていたんだなあ。絵画を見ると歴史に残る芸術家も、これを見ていたんだなあ……と思うことがあります。

    作者からの返信

     わかります。私もそう思うときがあるんです。
     ゴッホさん、それにしてもものすごくひまわりを花瓶につっこんだじゃない……とも思います。

  • ゴッホ良きですd(˙꒳​˙* )

    作者からの返信

    あざます!! うれしい!

  • なるほど、こうきましたか……。
    いいですね、面白いし、好きな感じです。

    とおっとこ~、ふふふふ、ふふふふん♪

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    明るい色調で話を展開していくので、今後とも見守っていただけたら嬉しいです!

  • ひまわりも、見てるとけっこう怖い花なので、「偏屈じいさんが連れ戻しに来てくれて良かったね」と安心しました。今なら未だ「ただのイタズラ小僧」で済むっ!

    作者からの返信

    頭が大きい花なので、怖くも見えかねませんね。私は種がいっぱいついている姿がちょっと苦手だったりします。

  • ゴッホの向日葵の完成ですね(*`・ω・)ゞ

    作者からの返信

    なんと偏屈じいさんのひまわりが!!

  • 小学生の頃、河原に咲いていた向日葵の種を取って帰って家に庭に
    植えたんです。
    でもきっと芽は生えないだろうなって思っていたら、夏休みの終わりには
    僕の背より高く育って、結局手が届かないくらい大きくなりました。
    お天気のいい日は凛々しい向日葵はいつも西の方を向いてましたね。
    (ひまわり)を読んで思い出しました。(=^x^=)

    作者からの返信

     なんて可愛いエピソード、なんて強いひまわりの種でしょうか。
     子どもが種を植えて、自分より大きく……なんて、情緒が爆発していますね。尊いです!!!