封じられた草むしり執筆法~だが代替えを見つけ立ち上がる俺~
私はどちらかというと環境の変化を嫌う人間だ。毎日ひたすら同じことが繰り返され、同じことが同じ時間に起こり続ければいいと思う。
にも関わらず、サナギが蝶になるような飛躍を夢見ている。
端的に言おう。環境の変化が嫌いなのに、今年私は、自分の意思で転職と引っ越しをしたのだ。
なんなら実家暮らしだったところから初めての一人暮らしである。
環境の変化嫌い言うとったがな、と私の脳内の芸人が一斉にひな壇から転がり落ちている。
なおこの『不動産業者と色々あって、ガチでベッド一つしかない部屋から新しい職場で新生活を始め、休日を棚作りで終わらせた数週間』についてはまたどこかで書く機会があれば、と思っているが。
主題はそこではない。
草むしりができなくなったのだ。
「え、草むしりできなくなったから何?」
と思われた方は、このエッセイの一つ前の「草むしり執筆法」を読んでいただきたい。
めちゃくちゃ身も蓋もないこと言うと、「草むしりしてるとめちゃくちゃ執筆が進むぜイエーイ」という執筆法である。
この執筆法には絶対条件がある。
むしる草があることである。
しかも草むしり執筆法は、
・適度に身体を動かす
・動かした成果が目に見えて結果に出る
この二つの充実が必要なのだ。
さてつまり。
実家からマンションに引っ越した結果、私はいざ1日に大量に文字を打つときのための必勝法、草むしり執筆法を失ってしまったのである。
だが。
人間とは環境にあわせ、成長し変化する生き物である。
私は、「草むしり執筆法」に変わる代替え案を思いついたのである。
それが、「換気扇掃除執筆法」である。
字面だけパッと見ると、0.001秒ぐらいはめちゃくちゃかっこいい必殺技に見えなくも無い。なんかカンフー的な。
この換気扇掃除執筆法について、手順を説明しよう。
1.執筆をする。
2.換気扇を念入りに掃除する。
3.執筆に戻る。
以上である。なんと簡単なのだろう。余談だがご家庭でお使いの換気扇の掃除方法については、各々の取扱説明書に従ってほしい。
これを思いついたのは、偶然であった。
「あー、そろそろ換気扇掃除しなきゃなー」
という天からの啓示が、運命を呼び寄せたのである。
*効果に個人差はあります、という注釈を画面の左下に表示しながらも、これもまた効果は絶大だった。
あんなに行き詰まっていた小説の展開が、するするっと淀みなく進んだのである!
諸君、草むしりが封じられようとも。
我々には、換気扇があるのだ。
だがさらなる課題もある。
うちの換気扇、掃除は月1回でいいらしいのである! つまりこの執筆法、ぶっちゃけ月1しか使えない!
だがしかし! 仮に換気扇が封じられたとて。
我々には、玄関掃除があるのだ。
その後ろにはレシート整理が。
その後ろにはお風呂のカビ掃除が。
この世に「あーそろそろアレなんとかしなきゃなー」がある限り、私の執筆は淀みなく進むのである!
*効果には個人差があります
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます