第15話 「アルファス・トーレ」

 一人の男がいました。

 彼は、誰からも嫌われていました。そのような雰囲気を発していたからです。

 彼は、魔法が使えませんでした。

 当たり前の物がない人間だから、嫌われても当然だと人々は思いました。

 石を投げる事を正当化しました。


 でも、彼はそんな人々に反撃することはありませんでした。

 目立たないように、端っこに居て、誰の邪魔をしないように、ひっそりと生きていました。


 そんな態度だから、人々はより一層石を投げます。

 反撃しないのは、後ろめたいことがあるからだ。

 人を傷つける度胸がないからだ。

 勝手な思い込みで増長し、自らを正当化していきます。


 そんなある日の事でした。


 彼が人が変わったかのように、人々を殺し始めたのは。


 ***


 お久しぶり、と男は言う。

 お姉ちゃんと、男は言う。


「誰、あなた、知らない……!」

「ふふふ、それじゃ初めまして……でいいかな。あたしはアルファス・トーレと言う。以後お見知りおきを、ね」


 すぐにでも逃げ出したくなるような危険信号を体中が発している。

 異常だ。何かがオカシイ。

 

「っ……! あなたがあの殺人冒険者……!」

「ふふふ、ふふふ。話題になってるとは、あたしを知ってもらえてるとは。寄りにもよってあなたに知ってもらえてるとは、嬉しいねえ、嬉しいねえ」


 にやにやと憎たらしく、いやらしく、気持ちの悪い口調で、「俺」は言う。


 ああ。他人から見た俺の姿ってこんなものだったのか。

 人を馬鹿にしたかのようにゆらゆら揺れながら、かつん、かつんと歩いてくる。

 その、一挙手一投足すべてが憎たらしく思えてくる。


 これなら――他人が「俺」を殺したいと思うようになっても仕方がない。


「あんなにあたしのこと遠ざけて、バカにして、無視して、蔑んでたのに……嬉しいね! アハハ!!!」

「何を言って――」


 コイツはおそらく、俺と入れ替わった少女。

「アルティ・ルヴァン」なのだろう。

 彼女が、俺の体に入り、何をしたかったが知らないが――


 自らの母親を刺しに来た、というわけだ。

「アルファス」として。


 そしてそのことに、スフィアさんは気づいていない。

 そりゃそうだ。どれだけがお姉ちゃんお姉ちゃんと言っていたとしても、男の、怪しい冒険者の、知らない人間がまさか本物の妹で。

 隣にずっといる小さな少女が妹でないなどと、まさか想像だにしないだろう。


 俺は、歯ぎしりをする。


「今更何をしに来たんだよ……!」

 

 怒りに震えながら、飾りとして壁につけられていた剣を手に取った。


 「アルちゃん!?」


 そして剣を振りかざし――黒衣の男に向かって切りかかった。


「そんな華奢なからだで、かわいらしいお嬢さんが剣を振っても……敵うわけがないでしょう?」


 その剣は、「アルファス」の体によって振り下ろされる一振りによって止められた。

 そしてそのまま押し返され、体が吹き飛ばされた。


「ちぃ……!」

「アルちゃん!」


 受け身を取り、衝撃を和らげる。

 なんとかまだ動けるが……しかしこの力量差では戦うのはきついぞ!?

 

「アハハ……ハハハ!!!」


 気持ちの悪い声で高笑いをする「俺」。


「アルちゃん、だって! そいつの事をそう呼ぶんだ! いつまでも、今になって! 滑稽だ、バカみたい! アハハハハ!」


 笑い、続ける。


 ……俺はかつて、あまりあのように人前で目立つような声を出さず、なるべく物を言わずじっとしてるだけだったが……

 「アルファス」の声が、笑い方が、存在が。全て嫌悪感をもたらしてくる。大きな声を出さなかったのは正解だろう。

 いや……何も言わないなら言わないことで、気持ちが悪かったのかもしれないが。



「あんたがアルちゃんを馬鹿にするな……!」

「馬鹿にしてんのはあんただよ! お姉ちゃん! それとも向かってくる気?」


 スフィアさんは、金縛りにあったかのように動けない。

 歯を食いしばり、目を見開きながら、進もうとしても。

 恐怖に体を震わせ、微動だに、できない。


「何を言ってるのかわからない……ねえ、あなたが、お母さんをやったの!?」

「今更それを言う? 見りゃわかんでしょ!? 状況判断が遅い、頭が悪いわ、脳みそが腐っているんじゃないの! そんな事よりやるべきは……」


 「アルファス」は、剣を高々と持ち上げる。

 

「圧倒的実力の差を持つ狂った殺人鬼を前に……どう、命乞いをするか、でしょうが?」

 

 ……まずい。

 力の差がありすぎる。技量はあってもそれを振るう力がない。

 どんなに不意を打って攻撃をしても、決してそれが致命傷になる事はないだろう。

 腕がぴりぴりと痛む。さっき受け止めたときの衝撃で、だ。


 私は――弱い。


 つか、つかと男が歩いてくる。

 二人の命を、すぐさま奪おうと。

 命の危機が目前に迫っているのに、二人とも動けない。

 恐怖で。痛みで。


 その絶望的な状況で――




「失礼、ここは譲ってもらえないかな?」


 現れたのは、白衣を着たお医者さんの、ルネさん。


「じゃ、逃げさせてもらうよ。【転移】!」


 そう言った瞬間。体がどこかに飛んでいく気がした。

 

***


「……逃げられたか。まあいい」


 そういって振り返り、血だまりの上をぴちょん、ぴちょんと波紋を広げながら歩いて、どこかへ歩いて行った。


「逃げられないよ……あたしは待つだけでいいんだから」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る