第3話

今回も説明会となります。

***




「いた!」

「注射でそんな大声を出すのか?」

「いやこの注射本来のやつの何倍かあったから!というかこの注射なんなんですか?」

「先ほど言っていた魔力を体内に入れるためにうった。」

「ということは魔法が!?」

「そうだな」

「この注射って無限にあるんですか?」

「ないない。これが支給してもら得るのは1度きり、あとは化け物を倒し、手に入れるんだ。」

「無限に増えると思ったのに。というかその魔力ってあの化け物を倒して取るんですね!」

「そうだそしてその魔力をこのように注射にしてうる。」

「それでお金を儲けるわけか。」

「そうだな。では戦い方を伝授しよう。

まずこの魔法はてを使ってやる。まあ一回見てみろ。

0式 剣」

手をグーにして上に向ける。するとその手からレーザーのようなものが出る。

「すごい!ですけどファイアーとかじゃないんですね。」

「言葉では表せなかったからその中で近い魔法と言ったのだ。」

「えー」

「まあでもこんなこと普通はこんなことできないからいいだろ。」

「そうですね。」

「1式 身体強化。」

手で1を作ると細マッチョであったその人は少しごつくなった。

そしてレーザーを持ったムキムキマッチョができた。

「そして手をパーにすると戻る。」

元の細マッチョになった。こんなことができるのか、、

「2式 銃。」

親指と人差し指を上げることで銃の形を作る。

「そしてこれを貯めて、、打つ!」

なるほど。

「魔力を貯めれば貯めるほど強くなる。剣もこれからの盾も同じだ。

5式 盾」

5ほんの指を立てくっつけることによりバリアが展開される。

「3式と4式は?」

「少し難しいためできない。」

「わかりました。それだけできれば何も問題なさそうです。」

「というか落ち着いてるな」

「あの怪獣が出てきた時点で世界観変わったんで。」

「そうか。」

「あと技の出し方。少し幼稚じゃないですか?」

「仕方ないそうなっているのだから。さて紹介も終わったことだし1回やってみようか?」

「本当ですか!?」

「先ほどとはテンションが違うな。」

「最初から使えるなんて思わないじゃないですか!何かすることがまだあるのかと。」

「聞き疲れただろうからな。さてやろうか。」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る