人生とはなんだと思いますか?

あなたは人生についてどんな価値観をお持ちでしょうか。



仁義を重んじる生き方をするのか、自由にこの世のエンターテインメントに触れ続けながら死んでいくのか。



私は意識が高い、低いなどと優劣を付けようとは思っていないのですが、



物事には優先順位があります。やるべき事としなくても大丈夫なこと。



私はこの優先順位をきちんと並べた上で好きに生きることを前提と考えています。



例を挙げてみましょう。人道に沿った(犯罪は犯さない)上でポテトチップスを頬張りテレビという文明に触れ続けて今世を消費する。



これは怠惰とも言えますが、先人の作り上げた結晶を利用することで努力なしに楽しむという賢さともいえるでしょう。



何を言いたいのか。

私は「人それぞれの状況にあった優先順位をつける」ことを前提に話しています。



ある設定を付け加えます。

このテレビを見ている男は作家で、提出期限が迫っている。スキマ時間に少しでも多く進めないと終わらないだろう。




そうすることで、この男の生き方は賢いとは思えなくなります。

というのも、生活に支障のない程度の収入がある、犯罪を犯さない。この2点を抑えていた時とは訳が違うのです。



目の前にあるすべきこと。必要最低限な作業は「自由に生きる」という盾を利用して目を背けるべきではない、と私は言いたいのです。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

人生講座 梶津(カジツ) @kajitsuS

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ