第1章 ムリヤック山羊の手袋

 2人は流れる雲の下を歩いた。

「馬場でひとっ走りしないか、紋章人。領国主のお守はなくてもいい」

「テッサさまはしっかりやってます。私がガーランドに戻っても支障ないくらいに」

「それは勘弁してくれ、せっかくこうして」

 カレナードははねつけた。

「いずれはあなたは地上に残り、私は女王のそばに」

ミテキはそれ以上言わさず、友人の手を引いて大通りを進み、小間物店に入った。


「頼んでたものは出来てるかい」

 店の主人は恭しく小箱を出した。手袋が入っていた。上等な皮の内側に絹と綿布が張られ、ぴたりとカレナードの手に馴染んだ。

「男物で、私より詰めたサイズにした。テネの冬はこれからが本番だ。受取ってくれ」

「受け取る理由がない」

「地上の友人から冬至祭の贈り物だ」

店の主人は穏やかに言った。

「ガーランドのお方、ミセンキッタ名産ムリヤック山羊皮です。必ずお役に立ちますよ」


 馬場で基本の常歩をしながら、2人は話した。

「カレナード、アナザーアメリカンに玄街の情報は黙っているのか」

「御存知のはずだ。本拠地が分かれば発表する」

「何でそうケンカ腰になる」

「ときどき下心が見えてる」

ミテキは自分の馬で友人の行く先を塞いだ。馬は立ち止まった。

「手袋は男物だぞ。君を女扱いしたつもりはない」

「あなたに物を贈られるのは負担です。お返しを期待されているようで」

ミテキはカレナードの馬に軽く手を置いた。

「君の剣幕でこいつも少々落ち着かない。歩きながら話そう、私の正直な気持ちを」 


 馬場から続くテネ城外苑の草地に入った。時折りの陽射しに草が輝いた。

「紋章人殿、私はあなたとの間に子供が欲しい」

カレナードは今やミテキにとって自分は何なのか思い知り、黙って続きを聞いた。

「あなたは女王の大切な方だ。めとってもミセンキッタに縛り付けるつもりはない。あなたはガーランドと女王のために自由でいて欲しい。私が夫であると心に留め置いても欲しいが」


 カレナードは腹立たしかった。

「意地悪な言い方をすれば、私は子供を産む道具で、用が済んでも婚姻で繋いでおきたいと。エルミヤ家がヴィザーツの血が欲しいなら見当違いです。私は元々アナザーアメリカンです。それにあなたが子供を育てられると?」

ミテキは悠々と言った。

「予想通りの誤解をしてくれて嬉しい。

 子供の養育は任せてくれ。私は8人の姉がいて、すぐ上の姉は私の代わりに家を継ぐ。エレン・エルミヤ。これまで手のかかる甥ッ子姪ッ子を何人育てたやら。未婚なのに肝っ玉母さん歴だけは長くてね。

 もう一つ、私はヴィザーツの血ではなく、アナザーアメリカンから浮き船のヴィザーツになったあなたが欲しい。あなたを見た時、私は初めて自分の子を欲した。ただ、あなたの生き方を変えたくない。だから私はこの結婚は通い婚で行こうと考えた。どうか御一考を」


 カレナードはまだ青い草地に目を落とした。

「あきれて怒る気が無くなった……」

「大事なことを忘れていた。私の父がそろそろ暖かな闇に戻るのです。少し前まで衝動に身を任せる人生だったが、安らぎを求める時が来た。あなたが必要だ、カレナード」

「素敵なミセンキッタの女性がそこらじゅうにいますよ。家族を守り夫に従順でしっかり者のテネの女性が」

「つまらない」

「はぁ?」

「あなただから、いいんだ」


 2人は立ち止まっていた。馬たちは鼻を鳴らし、仕方なさそうに草の匂いを嗅いだ。

「わけが分からない、ミテキ」

「そんな途方に暮れた顔は初めて見たぞ、カレナード。なんなら今からエレン姉貴に会いに行こう」

「止めて下さい。いきなり求婚されてもホイホイと返事なんて!」

「冗談でないと分かってくれて嬉しい。あなたは責任感が強い人だ」

ミテキはひらりと馬に乗り、カレナードに手を差し伸べた。カレナードはその手を取った。その理由は彼女自身にも分からなかった。


 冬至祭の飾り付けは例年通りだった。テッサの肝は据わっていた。

「領国府が怖気づいていてはいかん。テネ城市だけでなくミセンキッタ全土のためだ。マリラ女王もそれを望んでいるはずだ。カレナードはガーランドの冬至祭に戻るの?」

「冬至の前に一度。でも、当日はあなたの側に」

「マリラ女王にミテキの件を相談するのでしょう」

「はぁ」

「あなたが縁談を即座に断らなかったのは、少しなりとも興味がある証拠です。少々羨ましくもある」

「テッサさま、あなたは結婚に憧れているのですか」

「領国主の交配相手は常に条件付きです。現実は厳しいゆえ夢を見たい時もあります」


 テッサは冬至祭用の衣装見本帳をめくり、薔薇色のチュールがふんだんに垂れたワンピースを指した。

「これはどう。花嫁にぴったりです」

「結婚はマリラとします」

「あなたは子供を産みたいの?」

「子をお腹に持つと戦列から離れることになります。後見役も難くなるかも。ミテキ殿には諦めていただきます」

「ふーん、おもしろくなりそうなのに」

「テッサ、私の事情をからかわないで下さい」

茶を準備中のニアがくすくす笑った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る