第2話 アストロ村

 さて。


 森の中でオークに襲われているホワイトブロンドの女性を助けたら、勇者認定されちまったな。


「申し遅れました勇者様。わたしの名はステラ。勇者様の名を教えてはいただけませんか?」


「俺はラグナ・ジュイント。よろしくな」


「ラグナ様。どうかこの世界を救ってください」


 それがなにを差すのかは大体の予想はできる。この文明レベルの低い惑星に降り立ち、高い文明知識で俺TUEEE無双している輩をしばき回して欲しいってことだろう。


「詳しい話を聞かせてくれないか?」


「もちろんです、勇者様」


「ステラ。俺は勇者でもなんでもない。呼び方は普通にラグナと呼んでくれ」


「ですが、暗黒の時代に異世界の服に身を包んで現れ、光の剣で敵を倒した。これが勇者様でなく、なんと呼べばよろしいのでしょうか?」


 確かに、ステラ目線からだとそう思われても仕方ないのか。


「頼むから勇者って呼ぶのは勘弁してくれ。そんな大層なもんじゃない」


 俺はただ、地球連邦からの依頼で来ただけだ。勇者だなんて立派なもんじゃあない。


「ラグナで頼むよ」


「そうですか。では、ラグナ様。ここで話と言うのもなんですし、近くにわたしの村があります。村長にも紹介したいですし、そこでお話をしてもよろしいでしょうか?」


「わかった」


 そういう訳で、すぐ近くにあるという彼女の村へと足を運ぶ。


『勇者様(笑)。聞こえますか』


 森の中を歩いていると、耳に付けた自動翻訳機能付通信機からミーティアの声が聞こえてくる。


「ミーティア。煽って来んな」


『良いではないですか。先程の勇ましい戦いはまさに勇者(笑)の名に相応しい』


「うん。完全にバカにしてるよね」


『しかし、あまり勇まし過ぎるのはよろしくありませんね。あれほど完膚なきまでに叩きのめすと、こちらでの解析ができません。可愛い女の子の前で張り切るのはわかりますが、次は抑えてください』


「すまん。調子に乗っちまったわ」


『腕とか足とかだけでも十分ですので、次にあの改造ブタを見つけたら倒しておいてください。後で回収しておきます』


「了解」


「ラグナ様?」


 ステラの後ろでコソコソと喋っているのに気が付かれたのか、振り返って彼女が首を傾げる。


『では、引き続き調査をお願いします。勇者様(笑)』


 最後に嫌味ったらしく言い残してミーティアが通信を切った。


「どうかしましたか?」


「ああ、いや、なに。この森は綺麗なところだなぁっと」


 誤魔化すために、この惑星に降り立った時に抱いた感想を述べる。


「ラグナ様もそう思ってくれますか。嬉しいです」


 パンと可愛らしく手を合わせて微笑む彼女は、森を見渡した。


「実はわたし、赤子の頃にここで捨てられていたみたいなんです」


「そう、だったんだ」


「それで、村の村長に拾っていただきました。わたしが無事に村長に拾われたのは、この森が守ってくれたからだと思うんです」


 彼女の言葉の後に優しい風が吹き、小さく木々の葉が揺れる。その音が頷いているように思えた。


「なんて、わたしの勝手な妄想なんですけどね」


 ベッと舌を出すステラへ言ってやる。


「きっとそうなんだと思う」


 綺麗事でもなんでも、そういう考えってのは嫌いじゃない。


 森に守られた少女だなんて素敵だからな。


「ふふ。ありがとうございます」


 こちらの言葉に礼をひとつすると、少し悲しそうな顔を見せる。


「この森はわたしのお気に入りの場所なんです。ですが最近、オークの縄張りになってしまい……」


 話している最中に、ステラは我に返ったような反応を見せる。


「あ、すみません。変な空気にしてしまい」


 ぱんぱんと軽く頬を叩いて笑って見せる。


「村までもう少しです」


 再度、歩みを始める彼女へ続いて歩く。




 ♢




 ステラの住んでいる村は、アストロ村という名の小さな村であった。


 特になにもない村だが、少々違和感がある。


 若い男性が見当たらない。女、子供ばかりだ。


「ここが私の家です」


 ステラが村の中で一番大きな家の中に入って行く。


 そこには優しそな老人が住んでいた。彼がこの村の村長で、ステラの育ての親らしい。


 ステラが村長へ、森でのことを話すと、村長がリビングに通してくれる。


「ラグナ殿。此度は娘を救ってくれてありがとうございます」


「いえ。当然のことをしたまでです」


 謙虚なことを言っても、村長はこちらにペコペコと頭を下げて来る。


 その態度からステラを大事に育てて来たのだとわかる。


「村長。この世界では一体、なにが起こっているのですか?」


 早速と話を聞くと村長が語ってくれる。


「数カ月前。突如としてこの世界にひとつの隕石が降ってきました。その隕石の中から人が出て来たのです。その者は、自分を『魔王』と名乗っておりました」


 隕石っていうのは宇宙船のことで間違いはないだろう。しかし、自分を魔王とか名乗るだなんて、今回のターゲットは相当拗らせてんな。


「魔王は次々と魔物を造り出し、世界を自分の物にしようとしています」


「オークと呼ばれるブタみたいな生き物も魔物ですか?」


「いかにも」


 やはり、この惑星に降り立ったくそ野郎が、俺TUEEE無双で好き勝手をしているらしい。


 俺TUEEE無双だけじゃ飽き足らず、生態系を乱しやがって。


「村の若い者達はユニバス城の、『魔王討伐隊』に強制的に入隊させられてしまいました。残された村の者達も不安な毎日を過ごしております。ラグナ殿。勝手な頼みとは存じ上げますが、どうか世界を救ってはくれませぬか?」


「もちろんです」


 自分勝手に惑星をめちゃくちゃにし、先住民の生活まで脅かしやがって。魔王(笑)はフルボッコ決定だわ。


『きゃあああ! オークよ! オークが襲って来たわ!!』


 村の外から悲鳴が聞こえてくる。


「ぬ!? オークじゃと! まずい、今、村には戦える者がおらぬ……」


「おじいちゃん。わたし、戦います」


「ダメじゃステラ。お主の魔法は詠唱に時間がかかる。他に戦える者がおらぬのにひとりでは犬死にしてしまう」


「でも、村で戦える人がいないのなら、剣を持っているわたしが行かなきゃ」


 ふたりのやり取りを止めるように一言申す。


「任せてください」


「ラグナ殿」


「世界を救いに来たんだ。オークくらいすぐに片づけますよ」


「おお。頼もしい。よろしくお願いします!」


 息巻いて村長の家を出たのは良いけど──。


「めっちゃいるじゃん」


 予想を大幅に超えるオークが村に押し寄せていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る