第2章 金岡玲子の場合 第2節 101人の戦闘少女隊

「あの宇宙人たちは、どうして日本なんかに、きたんだろう」と最初は思った。空飛ぶ円盤と言えばアメリカが本場じゃない。直接アメリカに行けば、もっと手っ取り早く片がついたかもしれないのに。


ゆうれいみたいにフワフワした体しか持ってない私に、出来るのはおいのりだけ。「無力なものね」と最初は悲観してたんだけど、「今回はどうも勝手がちがうな」と、すぐ気づいた。祈れば祈っただけパワーをもらえる。だれかが地上から、この私にパワーを送ってくれてる。それも一人や二人じゃない。「ハハン、これが円盤に乗ったイエティたちの目的かな」と思った。自分たちをおびやかしかねない未知のパワーに引かれて、日本にきたんじゃないのかな。


「じゃあ、こっちで先にさえちゃえ」と私は決めた。パワーアップした私は、幽霊からようかいに出世したような気分だった。よくよく探ってみると、パワーの源は、やっぱりせんとうしょうじょたちだった。「ニッポン全国に二千人やそこらの戦闘少女はいるな」と私はサバを読んだ。でも、全員を集結してるヒマなんてない。固定電話もロクスッポありゃしない時代なのよ。れんらくしゅだんは往復ハガキまたは電報で?それじゃ、間に合わないよ。だから東京と、せいぜいよこはまに住んでるくらいでガマンするしかなかった。京都・大阪にも、まとまった数の戦闘少女がいるのは分かってたけど、あきらめるしかなかった。


それでも、何とか101人の戦闘少女をかき集めた。私が呼びかければ、すぐ応じてくれた。イヤだなんて言うは一人もいなかった。地域ごとに10人編成のチームを組み、10人のキャプテンの上にそうかんとくを置いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る