ゴーレム

進化系統


ゴーレム(C〜A)

ガーディアン(S〜?)


亜種


アイスゴーレム

メタルゴーレム

ウッドゴーレム


解説


全身が岩でできた魔物。魔素が多く吸収された石をコアとして体が作られる。核となった石に含まれる魔素量に応じて危険度は変動する。進化する条件はなく、核の内蔵する魔素量によって種族は変化する。少なくともAランク魔石と同等の内蔵する魔素量ならば上位種となっている。


亜種


この魔物は珍しく上位種になった魔物の名に『ガーディアン』がつかない種がある。アイスゴーレム

フリーズゴーレム

メタルゴーレム

メタルガーディアン

ウッドゴーレム

フォレストマスター


アイスゴーレムは身体が氷で作られたゴーレム。魔力で体の表面を覆っているため氷が溶けることはない。フリーズゴーレムは核となるはずだった氷が何らかの要因で一つの身体に3つ以上集まった個体の総称。核一つでもかなりの脅威となるが、それが少なくとも3つが一つの身体に集まっているため、異常なほどの強さを誇る。5人組のSランクパーティが壊滅した事例もある。

メタルゴーレムは身体が金属で作られたゴーレム。核の主成分によって脅威度は変動する。鉄やアルミニウムならそれほど大きな脅威とはならないが、オリハルコンやアダマンタイトならば非常に強力。過去の歴史の中でオリハルコンゴーレム、アダマンタイトゴーレムに勝利した事例はそれぞれわずか2回しかない。メタルガーディアンは核が上位金属の合金の時、極低確率で誕生する。数値で表すならば約0.37%。

ウッドゴーレムは身体が樹木で作られたゴーレム。別に魔力が体の表面を覆っているわけではないため普通に燃える。フォレストマスターは特殊なウッドゴーレム。核となる樹木が世界樹の枝、もしくは世界樹の樹液が染み込んだ物でしかフォレストマスターになることはない。過去に一度、世界樹で体全体が作られたフォレストマスターが出現したことがあり、その時には当時最大とまで言われていた国が半壊した。Sランク冒険者の火属性魔法使いが5人がかりでようやく討伐したという事例がある。


素材


ゴーレムコア

(亜種のみ)身体の構成物


番人


『ガーディアン』の名の通り、過去の遺跡や迷宮を守護していることが多い。迷宮内では最深部の一階層前で最深部に進もうとする冒険者を撃退している。過去に存在した国では、ゴーレムを作り出す技術を持っていた国があったと言われており、遺跡にガーディアンの姿があるのはその時代の名残かもしれない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る