第5話 合体

 ハイヤードたちはその場でテントを張った。

 魔王との対決は明日とし、彼らはその打ち合わせをした。


 ショーマが手持ちのスタチューを並べた。

「俺が使えるのはこいつらだ。まずアースガイザー。そして同じ大きさのボルトガイザー」

 と言って、サイの置物と雄牛の置物を指差す。

「それから、アクアガイザー。こいつは水蒸気で浮かぶことができる」

 と、亀の置物を指した。


 そのとなりには、見覚えのある二つのスタチューがある。

「これは人型のフレイムガイザー。そして専用のチャリオット型ゴーレムだ。合体させるとグレート・フレイムガイザーになる」

 ショーマは二つのスタチューを組み合わせて、一つの人型スタチューにした。

「ターレで活躍したところを見たか? 今回はアレの二倍のサイズで造る」


「大きく出来るのですか? でしたら、いっそ魔王くらいの大きさにできませんか?」

 と、レフティが興味ありげに聞く。

「スタチュー一つで造れるゴーレムの大きさには限界があるんだ。俺は二十メートル、十ワイドまで行けるがな」

 と、ショーマは得意げに話した。


(属性がバラバラだな)

 ハイヤードはそう思った。サイが土、牛は雷、亀が水、人型は火、チャリオットは木。普通は属性を統一しそうなものなのだが……

(属性は五大精霊が生み出す五つの自然属性と、光と闇の神々が生み出す神聖属性に分かれる。その五大精霊の加護をすべて得ようというのか?)

「大丈夫なのか? とにかく、私を魔王のコアのところに乗せてほしいんだが」

 と、ハイヤードはいぶかしげに言った。


「もちろんだ。要するに高さを稼げばいいんだろ? だからゴーレムを組み合わせる。合体するんだ」

「合体って?」

 レフティはさらに興味ありげにスタチューを見る。


「まずはアクアガイザー。こいつが土台になる。その上にグレート・フレイムガイザーを固定する」

 彼は実際にスタチューを重ねてみせた。

 そして、グレート・フレイムガイザーの両腕を横に伸ばす。

「この腕に、アースガイザーとボルトガイザーを新しい腕として取り付ける。これで完成だ」


「大丈夫なのか? 本当に……」

 ハイヤードは本当に不安になった。このゴーレムに命をあずけることになるのだ。


「腕になったそれぞれのゴーレムのコックピットが拳の位置になるから、魔王の肩を掴んだときに、そこからコアへ乗り移れば良い」


「崩れたりしないだろうね?」

 そんなハイヤードの問いにショーマは呆れたというような顔をした。

「なんだ? いまさら怖気づいたのかい? 無関係なこの俺まで魔王に突撃させようとしているくせに」

「いや、そういうわけでは……」


「大丈夫だよ。僕が耐ショックバフ・レベル3を掛けるから死んだりしないよ」

 と、レフティが請け負った。


「そうだな……いや、すまない。君が最善を尽くしているのに、後ろ向きに考えてしまった」

 ショーマはそういうハイヤードの肩を叩いた。


「当日は分かれてゴーレムに乗るからな。俺はアクア、ハイヤードはアース、レフティはボルトだ。日が頂点にまで上ったところで仕掛ける。それまでは休んでおけ」

 と言って、ショーマはスタチューを袋に入れてテントを出ようとする。


「ショーマはどうするんだ?」

 と、ハイヤードはショーマに声をかけた。


「合体用にスタチューを改造する。それから一晩かけて祈祷をするんだよ。マナを稼がないとゴーレムが造れないからな」

 そう言い残して、ショーマは出ていった。



   ◯



 正午、作戦開始。

 三人は敵群が比較的空いている右後方から突撃した。


 先頭右はハイヤードが運転するアースガイザー、先頭左はレフティが運転するボルトガイザーだ。


 その後ろにアクアガイザーが地面ギリギリを飛行する。

 操縦しているショーマは亀の甲羅にあるコックピットにいる。


 さらに後ろには無人のフレイムガイザーがチャリオットに乗って追従している。


 一団はオーガなど大型モンスターがいるところは避けつつ、ゴブリンの群れを蹴散らして突き進んだ。


「このまま、魔王と並走する。打ち合わせ通りに行くぞ!」

 ショーマが緊張を気合で隠して叫ぶ。ショーマとてこんなに大掛かりな合体は始めてだ。


 ハイヤードたちは魔王に追いつく所まで来た。

「魔王! アリア姫を返してもらうぞ!」

 ハイヤードも叫んだ。

「ショーマ、今だ! 合体だ!」


 ショーマは左右の操縦杖を同時に思いっきり引いた。


 アクアガイザーが着地すると、後ろから追いついたチャリオットが甲羅に乗り上がる。

 二頭の馬が合わせると、ひっくり返ってショーマがいるコックピットの後ろでロックされた。


 さらに、チャリオットとフレイムガイザーが合体。


 アースとボルトガイザーは後部から上腕パーツを出してバックし、甲羅に乗り上げてフレイムガイザーの肩に合体する。

 アースガイザーが右腕に、ボルトガイザーは左腕になった。


 合体完了したところで、アクアガイザーは水蒸気を噴出して浮き上がり、裏に付けていた二本の足を展開して地上に立った。


 ショーマが名乗りを上げる。

「魔王よ刮目せよ! これぞ、精霊の力! キング・フレイムガイザー!!」


 そのゴーレムは、全長二十四ワイド、四十八メートル。魔王よりも一回り小さいが、それでも今代最大級のゴーレムだ。


 普通のゴーレムなら同じ大きさのものを造ってもまず自立できないだろう。だがこのキング・フレイムガイザーは水蒸気を噴射して、自重を相殺しているのである。


「ハハハッ!」

 ハイヤードは思わず笑いをこぼした。

(確かに私は『魔王に匹敵するゴーレムを造って、コアの場所まで持ち上げてほしい』と言ったが、それを文字通りやってしまうとは……私の見込みに間違いはなかったな)


 魔王が少しづつ、こちらに向き始めている。

(さて、問題はどう近づくかだが……)


 しかし、向き直った魔王は、突然間合いを詰めるとキング・フレイムガイザーの肩に掴みかかった。

 そして、ゆっくりと押しつぶそうとしてきた!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る