男向け、女向けとは 何だろう 私が描くは どちら向けだろ?

サイトによっては、男性向けか女性向けか、明示しなくてはならないようなんですが、正直なところ、自分の創作したものは、どちらにする方がいいのか、迷います。別にどっちだっていいと言えばいいし。そんなこと、ありませんか?私が好きな小説や漫画の多くは男性向きとか少年向きに分類されてます。人気の少年漫画の作者さんって実は女性って方も多いですよね?女性名義で、実は男性って方もいるのだろうし。最近は、ペンネームであれ、実際に使う実名であれ、中性的っていうか、どちらかわからない名前が多いですよね?別にあえて男女別に分ける必要はないのではないかと。好みってあくまで個人的なものですよね?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る