八.メッセージ

 ……そのころ、地球では、すでに四日が経っていた。

 お母は時折、外を歩いてきては、ピーチ少年の帰りを待っている。


「もう帰らないのかも、二度と帰ってこないのかもしれない」


 そんな思いが頭をもたげるたび、不安で仕方がなくなってしまう。居ても立っても居られないのだ。


 そんな中、兄・桃太郎は、一人で熱心に修行に打ち込んでいた。が、しかし、最も重要な技である、川上大海の祖父・妖海の超大技「天空飛翔」の術は知らないのである。今、その技を成し得るのは、ピーチ少年の他にはいないのだ。


 しかし、その他の技の数々においては、一寸の狂いも見せぬほどの実力を、桃太郎は獲得していたのである。


 特に、ピーチ少年の手によって復活した「合わせ身の術」は、とてもスマートなものとなっていた。もう大地に大穴をあけなくとも、一人に戻ることができるようになっていた。つまり、溶岩の火柱に、熱い思いをする必要もなくなっていたのである。


 そんな熱心な修行のさなか、もうじき昼飯となるころのことだ。桃太郎が庭の石に腰かけて、休息をとっていると、かすかながら、ピーチ少年の気配を、空の彼方から感じ取ったのだ。


「な……何で、こんな雲もないような空の上から、ピーチの気配を感じるんだ?」


 桃太郎には不思議だった。が、ピーチ少年の気配を感じ取っただけでも、桃太郎は嬉しかった。


「ピーチはどこかで生きているよ。さっき気配を感じ取ったんだ。あれはたしかにピーチの気配だった」


 桃太郎に言われて、お母は、


「それなら、今日の午後にでも早速、ピーチを連れ戻してきてくれないかい?」


「それが……」


 桃太郎は少し口ごもった。


「……それが、ピーチの気配を感じた方向は、この空の上なんだ」


「空の上?」


 お母も不思議そうであった。


     *


 ……ピーチ少年こと川上ピーチは、地球からどんなに遠くにあるのかもわからないような、小さな天体の上にいた。そして、その天体の住民の一人に救われ、今、医者らしきその住民に、ただひたすら餅を食わされていた。まだ眠っている。


 しかし、意識は次第に戻りつつあり、夢など見ているのだった。


(……ウサギの餅はおいしいなあ。まだまだ食べるぞ!)


 現実そのままの夢を見ているせいか、目覚めかけても、また眠ってしまう。医者も困ってしまうが、そこは医者である。ピーチ少年が目覚めるのを、辛抱強く待った。


 するとピーチ少年、寝言などを言い始めた。


「……もぐもぐもぐ、ゴックン。こんなにおいしい餅は初めてだ。……ムニャムニャ」


 さすがの医者もすっかり困り果てて、ピーチ少年をベッドに寝かせたまま、その診察室らしき部屋から、出て行ってしまった。


 餅の供給が止まると、夢の中の餅もなくなってしまったが、


(……ふー、たくさん食べたし、眠るとしようかな……)


 夢の中で眠ってしまい、つまり現実も眠ってしまった。


 ここで川上ピーチは不思議な夢を見る。圧倒的なる力を誇る、謎の人物の技のすべてを。その人物は遥かな時代を超えて、ピーチ少年に言うのだ。


「月にウサギを取り戻すのだっ、急げ!」


「ハッ……!」


 ピーチ少年はやっと眠りから覚め、自らの使命に、宿命に、運命に、何か重大なことがあるのを悟り、その能力を発揮するべき時が、今なのだと知る。


 それは偉大なる御先祖・川上妖海からの、時空を超越したメッセージなのであった。


 ピーチ少年の寝ぼけた頭は、自分が小さな天体の上で倒れたことを思い出した。ベッドの上で起き上がり、その小部屋の中を見回すと、なぜ、そんな所に寝ていたのかと、不思議に思った。


 そこへ、先ほどのウサギそっくりの姿をした、医者らしき住民が戻ってきた。


 そのウサギは、ピーチ少年が目覚めているのを確認すると、ホッとした様子であった。それを見て、ピーチ少年は気が付いた。


「そうか……、きみがぼくを助けてくれたんだね。おいしい餅をたくさんありがとう。もう満腹だよ」


 ピーチ少年は、ウサギの医者と握手すると、外へ出た。そして「天空飛翔」の術で地球のある方角へと、飛んで行ったのである。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る