仮説。
「それは、……どういう意味、でしょう……?」
「その通りの意味さ。ブレン、魔法の属性は魂で決まるんだろ?」
ブレンさまはこくりとうなずき、わたくしに近付いて観察――というよりは、診察するように目元を細める。
クロエは、黙ってそれを見ていた。
「――はい。やっぱり、カミラさまの魂にはロックがかかっているように視えますね。それがどんな属性なのかはわかりません」
「ブレンさまは、魔術師学科のほうが向いていらっしゃるのでは……?」
「こっちの陛下に進言してくださーい」
……そうだった。わざと彼らを引き離したのは、この国の陛下だったわね。
わたくしがゆっくりと息を吐くと、ブレンさまはすっと的に向けて魔法を放つ。
炎の魔法だ。
見ただけわかる――これは、この国の者では発動させることができない、複雑な魔法だと。
「確かにこっちのほうが、楽なんですけどね」
「ちなみに俺はどっちかというと剣のほうが楽だなぁ。ブレンが魔法得意なのは、家族の影響だろ?」
「ご家族の?」
気になったのか、クロエが会話に混じる。
ブレンさまが放った魔法で、的が落ちた。手加減してあの威力なのか……それとも、全力なのか……涼しい顔をしているのを見て、全力ではなさそうだと感じた。
「僕の母って占い師なんですよねー」
「占いと魔法に関係があるのですか?」
「僕の目は母譲り。人が得意とする魔法の属性が
そういえば、確かに『魂の色』のことを話していたわね。
わたくしの魂は真っ白で、クロエの魂の色は青い炎と……、ブレンさまが口にしていたことを思い出す。
「ただ、そういうのってやっぱり
大きな身体を小さくして肩をすくめるブレンさまに、わたくしとクロエはぶんぶんと首を横に振った。
魔術師の家系であるブレンさまに、占い師のお母さまもいたとは……
レグルスさまはブレンさま肩に手を置いて、今度は自分が魔法を使ってみせた。
――とてもきれいな、青の炎。
「レグルスさまは、青い炎しかだせませんよねー」
「加減が面倒……」
「あはは!」
なにがおかしいのかわからないけれど、彼らには彼らのなにかがあるのでしょう。
クロエがなにかを考えるように唇に指を当てて、ぶつぶつとつぶやいているのに気付き、声をかけようとしたら、彼女が顔を上げた。
「ブレンさま!」
「はい?」
「カミラさまとマーセルさまを同時に
「え、はい。視るだけなら、いつでも」
「それなら、明日の放課後……お願いできませんか?」
どうやってマーセルを連れてくるつもりなのかしら?
「どうか、お願いします」
ブレンさまに頭を下げるクロエ。彼はそれを見て、困ったようにレグルスさまを見る。
レグルスさまが小さくうなずくのを見てから、口を開いた。
「わかりました」
「マーセル嬢の魔法が使えないことについても、わかるかもな」
「……だと、良いのですけれど……」
マーセルは今、おそらく必死になって勉強をしている。
昨日のディナーで、マーセルがいなかったのは……あの部屋に閉じ込められているからだろう。
わたくしはあの部屋に閉じ込められたくなくて、必死で勉強をしていたのよねぇ……
そう考えると、なんだかいろいろ複雑な気分だわ。
彼女が魔術師学科で、どれだけの成績を残せるのかは謎だけど……
「マーセルが魔法を使えなくなったのって、いつからなのかしら?」
「それまで普通に使えていたのに、急に使えなくなったら悪意ある誰かが……ってことも考えられますよね」
「あの、そのことについて、私……一つ、心当たりがあります」
クロエがおずおずと手を上げた。
どういうこと? と視線で問うわたくしに、彼女はゆっくりと言葉を紡ぐ。
「入学後すぐに、花祭りがありましたよね。そして、五人の花姫の一人がマーセルさまでした」
ああ、確かにあったわね、花祭り。
いろいろな花を咲かせて、その花を愛でる祭り。
ただ、花を咲かせる魔法は難しいから、適任者がいなければならなかった。
今年は五人も花を咲かせる人たちがいたのよね。
……その花姫の一人が、マーセルだった……?
わたくしは花祭りに参加していなかったから、知らなかったわ……
裏方で参加はしていたけれど、お母さまに『お前が表に出るのはもう少しあとよ』と言われていたから。
「それじゃあ、そこで魔法が封じられた……?」
「かもしれません。ですが、そんなこと可能なのでしょうか?」
「禁術の一つでしょうねぇ」
謎は深まるばかり、ね。
すべて憶測だもの。……だけど、一人で悶々としているよりはずっと良い。
マーセルには、わたくしのように話せる人がいないと思うから、そこは素直に憐れだと思う。
「……彼女もまた、被害者なのかもしれないのね……」
「カミラさま……それは、同情ですか?」
クロエに問われて、こくりとうなずいた。
だって、わたくしがマーセルの立場だったなら、どうなっていたかわからない。
本当の家族に、愛されて育ち……マティス殿下に憧れを抱いていたかもしれないもの。
今、マーセルの味方はこの学園に一人もいないと考えると、やはり
「わたくしがこうやって穏やかに過ごせるのは、クロエたちがいるからよ。……でも、あの子にはそんな人たちがいないでしょう……?」
マーセルの本当の家族であるベネット公爵たちが、『カミラ』とどんなふうに接しているのか……ずっとあの家で育っていたわたくしにはわかる。
「ブレンさま、明日……よろしくお願いいたします。マーセルの魂になにが起こっているのか、わたくしも知りたいと考えています」
わたくしがこんなことを頼む資格なんて、ないのかもしれないけれど……
そう、願わずにはいられなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます