第13話:縁を結ぶ
チルはヤン・リクと並んで、川べりの岩に腰かけていた。
散策に出たものの、外は汗ばむほどの陽気で、とうとう我慢できなくなったのだ。
二人は履物を脱いで裾をたくし上げ、足を冷たい川の水につけた。
少々気まずい感はあったが、今更だ。
「そういえば、チル殿が土産で貰ったユシ蜜柑の水菓子というのは、もしかして妹が?」
「あ、はい。そうなんです。スイ・リエナ殿からいただいたのがきっかけで」
「なるほどな。確かにあれはよく、自ら台所に立っていた。汁物だ焼物だと、何かしら食べさせられたな。おそらく例の水菓子も、自分で作ったものだろうよ」
「ええ。あれは、スイ・リエナ殿の味だったのですね。一緒に台所に立つことはありましたが、さすがに彼女の味を再現することはできません。そうできたなら、スイ・リオ殿にも食べてもらえたのですが……」
残念がるチルの言葉に、ヤン・リクは表情を強張らせた。
「……ちょっと待て。妹は、スイ家でも台所に立っていたのか?」
「ああ……っと。そう、ですね。『気晴らしに……』と」
『姫』と呼ばれるような身分の女性が、自ら包丁を握ることはまれだ。
もちろん家によるものなので、ヤン家では普通のことだったし、実際よく見る光景だった。
しかし、自らの家格を必要以上に気にするスイ家では、それは歓迎されなかったのではないだろうか。
ヤン・リクは不安を訴えたが、チルはバツが悪そうに視線を外す。
「それに……『あの』旦那が、許したのか? 」
「いえ、その、どちらかというと、彼女の手料理を、喜んでいたように思います……」
「ちっ。あの野郎……」
ヤン・リクが、舌を打つ。
「心底忌々しい」といった様子で吐き捨てるものだから、チルは笑ってしまった。
どうやら妹婿とは確執があるようだ。まあ、気持ちはわからないでもない。
「まあ。お二人には悪いですが、彼はなかなかの『ひねくれ・我が儘・お坊ちゃん』でしたからね」
「気が合うな。同感だ」
チルは、彼が起こした『珍事件』の数々を思い出し、苦く笑った。
スイ・リエナの夫にしてスイ・リオの父親は、『いかにもスイ家の貴人』といった人物だったからだ。
傲慢で厭味ったらしく、我が儘で人の気持ちを考えない。無意識に人を蔑み、自分の言動が相手を傷つけたことにすら気付かないお坊ちゃん。
しかしどういうわけか、スイ・リエナには弱かった。ホレた弱み、というものかもしれない。
そして何より彼女と結婚し、彼は変わった。
ぎこちなく、独りよがりなこともあったが、『気遣い』というものを覚えたのだ。
周囲は槍でも降るのではないかと慌てたが、妻と息子の存在が、彼を変えたのだろうと胸を撫で下ろした。
「まあ、彼女たちのことを大切に想っていたのは確かです。……少々、節度はありませんでしたが」
「むぅ……」
「あははっ。よっぽどなんですね」
口元を抑えて黙りこんでしまったヤン・リクを横目に、チルは再び声を上げて笑った。
しばらく妹婿の思い出話という名の愚痴に花を咲かせていたが、ふと、ヤン・リクはチルに訊ねた。
「チル殿。その、少し良いか?」
「はい?」
「率直に訊く。チル殿は、この縁談についてどう思っている?」
「……突然ですね」
本当に突然のことだったので、チルはあっけにとられた。ヤン・リクは苦く笑って肩をすくめる。
「ああ。何というか、互いになんとなく流してしまっているだろう? だから、チル殿はどう考えているのかと思ってな。面倒な忖度は無しだ」
「なるほど。そう、ですね……」
チルは、しばし言葉を切った。
「正直言うと、『さほど興味がなかった』というのが一番近い表現でしょうか。蟄居が明けたばかりでいきなり縁談話なんて、と腹立たしくすらありました。トウ族長の顔が立てばよいか、くらいの気持ちだったんです。スイ・リオ殿のこともありましたし、不義理でしょう? ですので、その、はじめから、一度会ってお断りするつもりでした」
「ふむ」
「その、すみません」
申し訳なさそうに視線を落としたチルに、ヤン・リクは苦笑する。
「いや。それはお互いさまだ。俺も断るつもりだったからな」
「……」
「いや。チル殿がどうこう……というわけではない。俺の問題だ」
視線を戻したチルに、彼はあわてて言葉を添えた。
そしてチルは、いつもの『あれ』を発揮する。
「ヤン・リク殿は、その、そもそも結婚する気がないように見えます」
「……さすがだな。家人の前では言えないが、そういうことだ」
「……」
やはりそういうことらしい。その理由は推し量ることしかできないが、それは彼の意志だ。
チルは納得し、その意を受け入れようと続きを待った。
しかし、ヤン・リクは気まずそうに頭をかくと、首をふった。
「いや。そういうこと『だった』だな」
「え?」
チルはどういう意味かと聞き返したが、明確な言葉は返ってこない。
仕方がないので、チルは話を続けることにする。
「ヤン・リク殿。私もひとつ、聞いて良いですか?」
「ん?」
「あの、ヤン・リクどのは、例の事件を知ってらっしゃったということは、私のこともある程度、事情をご存知だったということですよね?」
「まあ、そうだな」
ヤン・リクは、ちょっと困ったように頬をかいた。
「それなのに何故、縁談を? もとから断るつもりだったとはいえ、どうして私と会おうと思われたんですか?」
「おかしなことか?」
「ええ。自分で言うのもなんですが、『あのスイ盟主を殴り飛ばした女』なんて、厄介で面倒でしょう? それに、トエク大師から『事情』を聞いてらっしゃるのであれば、なおさらです。スイ・リオ殿には、あえて『伝えなかったこと』があることも、貴方は……」
「……それは」
ヤン・リクは言葉を詰まらせ、チルは黙って頷いた。
「ええ。私は『あの子』を助けたことは、微塵も後悔していません。ですが、私が爆弾を抱えているというのは解ります。族長という立場なら、そんな私との縁談など、真っ先に避けたい案件だと思ったんです」
「……」
「ホク・ヨウ夫人はツワモノですが、トウ族長とは違って、ヤン・リク殿なら断ることもできたはず。だから、不思議に思って……」
「チル殿」
そこまで聞いたヤン・リクは、チルの言葉を遮った。そして、がしがしと頭をかき、言葉を探す。
「前にも口にしたかもしれないが、俺の母も武人でな。当時のヤン家の中で、おそらく一番強かった」
「それは、すごいですね」
紅海龍のヤン家で、一番強かったというなら相当だ。突然の話にチルは戸惑ったものの、素直に賞賛の意を示した。
「ああ。白状すると、父との鍛錬よりも母との鍛錬の方が、ずっと厳しくて……怖かったな」
「ふふっ」
ヤン・リクはうなずき、目元を緩ませる。
「そう。母は強くて、なにより武人だった。だから他領と戦になった時、あの人は逃げずに残って戦ったんだ。…………そして、死んだ」
「……」
「俺が12の時だ。子ども心に恨めしく思ったよ。『どうして家人の夫人や子ども達、自分や妹と一緒に逃げてくれなかったんだろう?』とな」
「……」
「もちろん今は、母が逃げなかった理由も、その意志も理解できる。理解できるが、その、いまだに燻っている感情もあってな……」
「……」
「チル殿。貴女は武に秀でた人なのだろう。武人でもある。だからこそ、俺は『怖い』」
「……」
「貴女と一緒に居たいと思うと同時に、それが、恐ろしくもある」
「……」
チルは、言葉を返せない。
ヤン・リクは続けた。
「だが、貴女は『良い武人は、戦って、それでも生きて帰ってくるもの』だと言った」
「……」
「そう言いきってくれたことが、俺はとても嬉しかったんだ」
「……」
「スイ盟主を殴ったのは、いったいどんな人なのか。そういう『ただの興味』がきっかけだったのは確かだ。ホク・ヨウ夫人のしつこさにも、いいかげん辟易していたしな」
「……」
「だが、それはもうどうでもいい。俺はチル殿の言葉が、とても嬉しかった。なにより、スイ盟主の横暴に抗い、彼を殴りとばしたその上で、幼子と共に逃げて生きのびた。ほかでもないチル殿がそう言うのなら、信じてみても良いかと思ったんだ」
ヤン・リクはそっと、自らの骨ばった手を差し出した。
「チル殿。俺は、貴女との『縁』を、終わらせたくない」
「……」
「貴女の『こたえ』を急ぐつもりはない。だが、俺がこの『縁談』を断ることはないだろう。チル殿が嫌だと感じないのなら、そういうつもりで、付き合いを続けてもらえないだろうか」
チルは、やっとのことで口を開いた。
「それは、結婚を前提に……ということですか?」
「ああ」
「あの、私のような者で、本当に良いのですか? 自分で言うのもなんですが、厄介な女だと思いますよ?」
「それは違う。確かに厄介かもしれんが、『チル殿だから』言っていることだぞ」
「そう、ですか……」
「そうだ」
「……ふふ」
「……駄目か?」
「いいえ。……そういうことなら、喜んで。……リク殿」
チルは微笑み、ヤン・リクの手をとった。
チルの縁談 千賀まさきち @sengamasakichi
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます