第18話  VSギルドマスター




「よし、じゃあ始めるか!」




ギルドの訓練所にて、僕らは相対していた。

目の前で大剣を抜き、肩に担いで意気揚々とするギルドマスターのアンウッドさん。

別に始めるのは良い、諦めたから。

ただ、一つ解せないことがある。




「あの、このギャラリーは一体······?」




この場には僕とルーナ、アンウッドさんやシャンティさんだけでなく、大勢の冒険者たちや受付嬢、一般客も見に来ていた。

まるで見世物みたいだ。




「いやぁ、すまんすまん。俺がお前さんと手合わせすると言ったら、何故かこうなっちまった。まあ、気にしないでくれ」


「えぇ······」




まあ、元Aランク冒険者のギルドマスターと飛び級したAランク冒険者の僕の戦いだ。

しかも僕は、『月影の魔女』ルーナの夫。

気にならないほうがおかしいか。

アンウッドさんは気軽に言うが、こんな観衆の元で戦うなんて僕としては気乗りしない。




「いいじゃない。あなたはあなたらしく、普段のように落ち着いて戦えばいいのよ」




僕の後方で、笑顔で応援してくるルーナ。

仕方ない、こうなればもう破れかぶれだ。




「ふぅ······分かりました、お相手させていただきます、アンウッドさん」


「おう、いつでもきな!」




余裕の表情を見せるアンウッドさん。

なるほど、さすがにAランクとしての矜持は持ち合わせているようだ。

なら、僕も相応の敬意を以て全身全霊で相手をしよう。




「―――『闇煙ダークフォッグ』!」




僕が魔法陣を起動させると、僕を中心として黒い煙が辺りを覆う。




「何ッ!?詠唱破棄だと!?」




アンウッドさんだけでなく、ルーナ以外の観衆全員がどよめいた。

だけどそれを気にすることなく、僕は煙に紛れて移動し、次の一手を喰らわすために魔法陣を起動する。




「―――『炎球フレイムボール』!」




煙に隠れながらの炎の球を放つ。

相手からは見えないこの死角からの攻撃は、容易にはかわせないはず。

これで決まってくれればいいのだが······。




「甘いなぁ!ぬぅん······!」




しかしアンウッドさんは大剣をぶんと思い切り振り回すと、辺り一面に覆っていた黒い煙が薙ぎ払われて霧散した。

ついでに『炎球フレイムボール』も斬り伏せられた。




「は、はぁ······!?で、出鱈目にもほどがあるだろ······!?」




普通の冒険者には出来ない芸当だ。

まさか、何らかの魔法を使っているのか?

そんな詠唱も素振りも見せなかったと思うが·······。




「ふふん、お前さんの詠唱破棄も相当出鱈目だと思うがな。なに、安心しろ。俺のは魔法じゃねぇ。ただの剣圧だ」


「け、剣圧!?」




剣圧とは、読んで字のごとく剣による風圧。

つまり、腕っぷしだけで初級魔法とはいえ、僕の『闇煙ダークフォッグ』や『炎球フレイムボール』を吹き飛ばしたのだ。

これが、Aランクの冒険者······!




「詠唱破棄にゃ驚いたが、所詮は初級。これくらいなら何とかなるぜ。さあ、次はどんな手で来るんだ?あんな魔物たちを狩れる腕だ、こんなもんじゃないだろう?」




まるで玩具を見付けた子供のように、アンウッドさんは目をキラキラと輝かせている。

戦闘好きというより、ただ単にその人物の実力に興味があるようだ。

ならば、その期待に応えてみようかな。




「では、僕も本気を出しますね」


「おう、来いや!」




元とはいえ、相手はAランク冒険者。

僕もAランク冒険者とはいえ、実力は圧倒的に劣る。

ならば、僕の本当の魔法で勝負を仕掛けるしかない。




「―――『闇煙ダークフォッグ』」




僕らの周りを再び黒い煙が覆う。




「あん?また煙幕か?芸がないな。こんなもん、俺がまた斬り飛ばしてやるよ!」




そう、アンウッドさんに対してこんな煙幕など意味を成さない。

だけど、僕にとっては大いに意味はある。




「―――『雷撃サンダーショック』!」




僕は自身の身体目掛け、雷を放つ。

そしてすかさず手を前に出し、魔法を唱える。




「―――『吸収アブソーブ』!」




『雷撃』は僕の手の中に吸い込まれていき、僕は更なる魔法を発動する。




「―――『強化アップ』!」




これで僕の身体能力は高まったはずだ。

僕は未だ覆っている煙の中を走る。

本来なら僕も相手の姿は見えないが、『強化』のおかげで五感も強化されており、嗅覚でアンウッドさんの場所を特定出来た。




「ふん、しゃらくせぇ!」




アンウッドさんは再び大剣を振るい、煙幕を振り払う。

だが、その一瞬の隙を突いた僕は彼の背後に回っていた。




「何ッ―――!?いつの間に背後に!?」


「でやぁあああっ!」




僕はありったけの拳をアンウッドさんに振るうが、彼はニヤッと笑うと僕の強化された拳を大剣で難なく受け止めた。




「っとぉ、危ねぇ!やるな、お前さん!魔法使いのはずなのに、そのスピードと拳の重さは並じゃねぇな!」


「くっ······!」




僕は自身の拳を防がれて焦り、一旦距離を取るべく離れる。

次はどうする?まさか『強化』された僕のスピードに反応しただけでなく、拳を大剣でガードされるとは思わなかった。

さすが一線を退いたといっても、元Aランク。

Aランクに成り立ての僕とは雲泥の差だ。

まあ、当然だろう。

『栄光の支配』と同じランクだ、只者じゃないわけがない。




「さて、もう打つ手は無しか?」




考えろ、どうすれば一矢報いることが出来る?

―――そうだ、一回の『吸収』と『強化』だからダメなんだ。

もし、『吸収』した回数に応じて『強化』が加算されるとしたら······?

無謀かもしれないし意味がないかもしれないが、やってみる価値はある。




「まだまだ······これからが本番ですよ」


「ほう?面白い······さあ、来な!」


「行きます······!―――『炎球フレイムボール』!―――『水弾ウォーターバレット』!―――『風刃ウィンドエッジ』!―――『雷撃サンダーショック』!―――『石礫エッジストーン』!―――『光矢ライトアロー』!」




自分が持てる火、水、風、雷、土、光の攻撃魔法をそれぞれ、自分に向けて放つ。




「何ッ―――!?な、七つの属性!?まさか『七属性所有者セブンスコレクター』!?いや、だが気が狂ったのか!?」




端から見れば、気が狂ったと思われても仕方がない行為。

だけど、僕の仮説が正しければこれら全てを一度に『吸収』出来るはず。

なにせ、ドラゴンブレスさえも全て『吸収』したのだから。




「―――『吸収アブソーブ』!」




僕が自分に向けて放った魔法は、思った通り全て僕の手の中へと吸い込まれていく。

周りから見れば消えたとしか思えないその光景に、アンウッドさんや他の観衆たちも騒ぐ。




「なっ······き、消えた!?」


「行きます!―――『強化アップ』!」




魔法を唱えた瞬間、先程とは比べ物にならないほどのエネルギーが僕の身体中を駆け巡っているのが分かった。

おそらく、数段強化されたのだろう。

これならば、イケる······!




「はぁあああっ!」


「ちっ······!」




僕は彼に向かって駆け抜け、拳を思い切り振るう。

アンウッドさんは舌打ちをし、僕の拳を防ぐために大剣を構えるが······僕の拳は大剣を粉々に破壊してしまった。




「は、はぁあああっ!?お、俺の大剣を拳で打ち砕いただぁ!?」




アンウッドさんは、驚愕に顔を青くして叫ぶ。

確かに魔法使いが大剣を拳で砕くなど、どう考えてもおかしい。

しまった、少しは手加減しておくべきだった。




「え、えっと······あ、あはは······。そ、その武器が傷んでたのかもしれませんよ?」


「い、傷んだって······お前、そりゃ······いや、何でもねぇ。お前さんの実力は分かった」




何かを言いかけたアンウッドさんだが、諦めたように言葉を遮った。

何が言いたかったんだろう?

気にはなるが、答えてくれなさそうなので僕は聞かないことにした。




「文句なしの実力だ。観衆も、お前さんの力に納得しただろう」


「当然よ。なんたって、私の旦那様だもの」




いつの間にか、ルーナが僕の傍までやって来てドヤ顔で自慢していた。




「はははっ、そうだな。もう充分だ。これからも頑張ってくれや」




そう言い、アンウッドさんは歩き去っていく。

何はともあれ、勝てたようでホッとした。

さて、これでようやく宿屋を探しに行けそうだ。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る