第10話任命

「楽しみですね」

リーンは、笑いながら馬車から外の景色を眺めている。

「そうだね」

僕も、そんなリーンの横顔を見て微笑む。

「?私を見ていませんでしたか?」

「ううん。違うよ」

慌てて彼女から目線を外す。


本当に彼女は可愛い。

そして、数日かけて着いた先は。


「ここ、、ですか」

「みたい、、」

二人で住むと言われた割には、大きな屋敷だった。


「これ、、お手伝いさんが必要なんじゃ、、」

「私一人でも、大丈夫、、とは言い切れないかもしれません」

リーンも、思わず尻込みしてしまう。

「おかえりなさいませ!エル様!奥方様!」

突然現れたメイド服の女の子に、びっくりする。

「え?」

「このお屋敷を管理させていただいている、ララノアと申します。今回、お二人のお世話をさせていただく事になりました。よろしくお願いいたします」

「え、、えーと」

困惑する僕たちに。

「大丈夫ですよ。エル様には近づきませんから」

「なっ」

耳打ちされて、びっくりするリーン。

ララノアさん、、聞こえないように言ったつもりだと思うけど、、僕、耳すっごくいいから聞こえてる、、よ。


それはそうと。

「ララノアさん、、ですか。名前からして、西の国の方ですか?」

「あら。エル様は博識ですね。はい。私は西の国のドライズ国出身です」

「名前で分かる物なのですか?」

「うん。西の国は、エルフの伝説があって、エルフっぽい名前を女性に付けることが多いんだ」

「そうなんですね」

「ララノアは愛称でして。本名は、ララシャール・シャグリア・ミストレスと申します」

そう言って、頭を下げる。

「エル、、鑑定使ってるでしょ」

リーンが、僕に聞こえるか、聞こえないかくらいの小さい声で呟く。

その声に、思わずドキッとしてしまう僕。


「竜鑑定、、竜の王だけが使える、特殊スキル」

「リーンも使えるんじゃあ?」

「無理ですよ。竜の王の血を、お父様の血を呑んだのは、貴方じゃないですか」

うん。確かにね。

おかげで、5日くらい寝込んだけど。


「人の身で、竜の血を呑むとか。死にたいのかと思いましたけど」

リーンの顔が赤い。

思い出したら、僕まで顔が熱くなる。



「とりあえず、中へどうぞ」

ララノアに促されるように、家の中に入る。

「寝室は、こちらになります」

「だ、、ダブルベッド?!」

「いえ。トリプルベッドです」

「何でそんなに大きいのっ!」

「いろいろありまして」

にこやかに笑うララノア。

「今日はお疲れでしょうから。ゆっくりされてくださいね」

「お食事ができましたら、またお呼びいたしますので」

部屋から出ていくララノア。


「えっと、、」

二人で顔を見合わせて思わず笑う。

「明日から、エル様はお仕事なのですね」

寂しそうに呟くリーン。

「君だって、明日から学校でしょ」

「そうですけど、、」

「まあ、二人、がんばろうね」

「そうですね」

僕と、リーンは笑うのだった。




「今日から、入学するリーンネイトです。よろしくお願いします」

皆が、ぼうっと彼女を見る。


「すっごく綺麗な人、、、」

ふわふわした金髪の髪の子が、そんなリーンを見て、茫然としていた。





「今日から、お世話になります。エルです」

僕が頭を下げると。

「おう。16歳の天才庭師か。話は聞いてるが、ちょっと来てくれ」

突然、どこかへと連れていかれる。

え? 中庭じゃないの?

どんどん人が居なくなって、メイドさんたちがすっごくなんか、凄い人だと分かるんだけど。


「庭師の、ラッテルです。入ります」

少し豪華な扉を叩く。

すると、扉が自然と開き。


「やあ。首を長くして待っていたよ。私が、アフレェス・カライド3世だ」

ラフと言ってもいい、部屋着を着たまま、大量の書類に目を通していたのは。

こ、、国王様?


にっこりと笑った国王は、周りに目配せを行うと、周りにいた、メイド、執事さんたちが退室していく。

「さて。ラッテル。どうだ?」

「十分だと思われます。全く疑問はありません」

にっこりと笑う国王。

「君には、聞いて欲しい事があってね。この国は、確かにシャイアが建国した事になっている。けどね」

ゆっくりと、国王が後ろを振り返ると、そこは中庭になっている。

「本当は、一人の英雄が作り上げた国なんだ。その英雄は、木と話せたという。そして、庭師として働いていた」

ひたすら頭を下げている、ラッテルさん。庭師筆頭と言っていたので、庭師のまとめ役のはずなんだけど。

「それゆえに、王族の護衛件、王族の暴走を止める者として、この国には庭師が存在する」

え?

聞いた事も無い。

「兵士など飾りだ。この国は、いや、この城は庭師によって守られている」

いたずらをしている子供のような顔をしたままこちらを見る国王。

「大体、この城に攻め込むのに、大量の兵士を送りこむ必要は無いんだよ。腕のいい暗殺者を一人送れば、4人は王族を殺せる」

その言葉に、僕は分かってしまった。

「それゆえに、庭師が存在する。城の中の全ての植物を管理する庭師は、この城で入れない場所はない。そして、庭師に勝てる騎士も存在しない」

「あらためて紹介するよ。 国王直属庭師 軽装警備隊 隊長ラッテルだ」

え?え? 直属隊?

「庭師の社会的地位は低い。きっと笑われるだろう。しかし、城の庭師という地位は、この国では近衛騎士の将軍を遥かに超える。命令できるのは私だけだしね」

にっこりと笑う国王。

「ようこそ。エル君。国王直属庭師。その一人として歓迎するよ」

僕は頭がパニックになるのを感じていた。


「そして、君には、もう一つの任務をお願いしたくてね。入っていいよ」

ゆっくりと扉が再び開く。

そこにいたのは、僕と同い年くらいの女の子。

きらめく金髪の髪と、金色の目がすごく印象的だった。


良く見ると、国王様の目も金色だ。

「気が付いたみたいだね。私の4番目の娘だ今年で15歳になる」

「君は、建国の英雄の後継者だと聞いた。この子をどうかな?」

え?

「いえ、ちょっと、それは、、」

僕は流石にこれ以上流されたらまずいと口を開く。

「大丈夫だよ。重婚は許可されている事だからね」

ええーーー!


「君の仕事は、庭師として、冒険者学校へ行って欲しいと言う事だよ。この子も今年入学予定だしね」

さっきのは、からかい?

じゃあ、この子を守れという事か。

僕はぐるぐるする頭を必死に働かせて、答えを出す。

「分かりました。庭師として、冒険者学校で頑張ります。その時に、お嬢様に何かあれば、全力でお守りします」


「ふふふ。16歳とは思えないその度量。手紙に間違いは無かったみたいだね」

国王は、こちらを見ながら笑みを絶やさない。

「よろしくお願いするよ。息子君」


僕は、汗が、噴き出るのを止められなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る