新年度の僕

4月、大学2年生になったが別にいつもと変わらない日々。


強いていうならバイトを始めたことくらいだろうか。

それも彼女の影響かもしれない。


「いらっしゃいませー!」


同じ大学に通っている野田明莉さん。

彼女は明るく笑顔が素敵な子だ。


***


大学内で気分が悪くなりベンチに座り込んでいた僕にやさしく声をかけてくれ水をくれた。

あの時から僕は彼女に好意を寄せている。

しかし、恥ずかしくて話しかけることもできずそれきりだ。


名前は彼女が助けてくれて去っていくときに友達との会話が聞こえてきた。

『明莉ってさほんと優しいし名前の通り明るいよね!』

『そう?別にそんなことないよー。』

『しかも野田さん頭いいから完璧女子って感じがします!』


のだ あかり、確かに明るくて優しい彼女にはぴったりな名前だった。


***


そして今、僕は彼女がバイトしているラーメン屋に来ていた。

彼女がこのラーメン屋の裏から入っていくとこを見かけ、もしかしたらと思い店に入った。

するとやはり接客として働いていた。

今日こそは声をかける!

そして友達からはじめるんだ!


「ご注文はおきまりでしょうか?」

向こうからいきなり来たので僕はびっくりしてしまう。

その勢いで

「ひゃい!と、徳島ラーメン!」

「かしこまりました。ラーメン一丁!」

彼女は去って行ってしまった。


僕はラーメンを食べ帰る頃に声をかけようと考えたが客がドンドン入ってきて店は忙しくなってきた。

また声をかけることができなかった。


「はぁ、またか。どうして僕は緊張して声をかけれなくなるんやろ。」

最近は某ショッピングモールの中にある服屋さんでバイトを始めてみた。

お客さん相手には何ともなく話せれるのだがどうも彼女に声をかけようとするとしり込みしてしまう。

「はぁ、バイト行こ。」


落ち込んでても仕方ない。

彼女と出会って変わろうと思ったんだ。

今までは家に帰ってパソコンとスマホを触ってご飯食べて寝ていたような毎日だった。

でもバイトに行くために原付にも乗り出した。

ちょっとずつ。

ちょっとずつでいいから変わっていこう。


そんなこんなで僕の新年度は新しい風、いや優しい女の子と出会ったことで日常が少しずつ変わり始めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る