陽キャアイドルの幼なじみはライバルと対等になりたい件について

 ――放課後。

 ゲーム制作部の部活の時間に、向かい合って座った篠原が口を開いた。


「瀬尾くんは、笹山さんの話聞いてどう思った?」

「どうって……驚いたけど」

「私も驚いたけど、それ以上に、もっと対等になりたいって思った」

「対等……って?」

「もっと笹山さんと演技で張り合える存在になりたいってこと。……たぶん笹山さんの視界に私入ってないもん」


 いじけたように言う篠原に、オレは苦笑いする。


「そ、そんなことないと思うけど」

「そんなことあるもん。絶対あるもん」


 篠原が何に怒ってるのかわからない。

 すると、メガネと文豪と音海が部室に来た。

 メガネが言う。


「ちょっとー。ケンカはやめてほしいんだけど」

「ケンカはしてない」

「でも篠原さん怒ってるじゃん」


 文豪に言われて、オレは口をつぐんだ。

 すると、篠原が音海に小声で耳打ちする。

 音海はしばらくして、言った。


「朝陽から聞いた話を踏まえると、瀬尾がよくないと思う」

「なんで!?」

「なんでかわからないところも含めて」


 そう言われても見当がつかない。

 篠原が言った。


「瀬尾くんにはこれからオーディションまでの1週間、私の練習につき合ってもらうから」

「この前も言ったけど、オレよりもっと上手い人と練習したほうがいいんじゃ……」

「この前も言ったでしょ。瀬尾くんがいいの」


 篠原は全然引いてくれそうにない。


「……わかったよ」


 オレが言うと、メガネと文豪と音海が声をあげた。


「応援してるぞー。オタク」

「頑張れー。オタク」

「私も応援してる。頑張って、瀬尾」

「いや、練習するのは篠原であってオレじゃないんだけど」


 オレが言うと、音海が呟く。


「……瀬尾って本当に鈍いよね」

「どういう意味?」

「そのままの意味だよ」

「本当だよねー。歌織ちゃん。瀬尾くんって本当に鈍いよねー」


 篠原はそう言って、イタズラっぽく笑った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る