第8話

「こんなところに、これほどの力を周囲に放っているヤツがいるなんてな」


 通学路に立った男はつぶやきながら、校舎の四階を見上げた。


「昨夜の女は、見た目はおれ好みだったが、地獄耳の能力はショボかったねぇ。他人の能力を奪うことで可能な全体的な底上げ、上限突破をしていなかったからかな。保守的だねぇ」


 獲物をロックオンしたように、舌なめずりをする。

 男の視線の先では、放課後に練習する合唱部の歌声が響いていた。


「こちらは声に特化しているのか。いいねぇ……。場所は高校。声からして、教師ではなく生徒。若い女だ。こうして耳にするだけで力がみなぎってくる。これが異世界だったら、バフと圧倒的な回復能力、間違いなく聖女の力だな。そして、それがわかるのは、同じ能力者だけってわけか」


 そう言って、男は周囲を見回した。

 下校時間のピークは過ぎているらしく、いまは学生の姿は見当たらない。


 念のために、瞳を凝らす。

 道路のはるか向こうまで、遠くそびえるビルの窓や屋上まで、見渡す限りこちらを気にする人影はない。

 さらに万が一のために、耳を澄ます。

 彼を中心に半径十数メートル内で、足音や息づかいの気配はしない。


「ちょっとしたミスで、捕まりたくないからねぇ。いくらでも逃げおおせるが、初期の顔バレはさすがにまずいからなぁ」


 笑みを浮かべながら、男は悠々と金網を飛び越え、高校の敷地内へ侵入した。

 校舎の出入り口を目指して、ゆっくりと中庭を歩く。


「だが、半径数キロとはいえ、今回の女は、歌っているときの垂れ流しパワーは膨大だな。他者にこれだけ影響を与えているんだから、これを奪っておれだけのものとしたら、もう敵なしじゃないか?」


 そこまで口にした男は、さすがに不思議そうに首をかしげた。


「これだけ能力を垂れ流しって、おかしくねぇか? 昨夜の女でも、それなりに周囲を警戒していたぞ。――まさか、本人に力の自覚がないってことか……?」


 そして、すぐに相好を崩す。


「なんておれは、ラッキーなんだ。これだけの力、よくもまあ今まで、ほかの能力者に見つかって奪われていなかったものだ。神がおれのために、特別に用意してくれていたボーナスじゃないか」


 鼻歌交じりに歩く男は、能力に目覚めてから、一睡もせずに活動していた。

 最初にひとりの女性を襲い能力を奪ってから、昨日の昼間まで働いていた仕事場の作業着姿で、次のターゲットを探し回っていた。ゲームや異世界モノが好きな男は興奮状態で、まずは、さっさと能力の上限突破――レベル上げを目指していたからだ。


 そのかいあって、今日の朝。

 無防備に力を放つ声が、ついに男の耳にまで届いた。急いで声の主を探すと、高校の音楽室から聞こえてきた。


「目の前の仕事だけに能力を使って、普段は見つからないように隠れまわる昨夜の女もいるが。もったいないねぇ。筋力だけでも、異世界で勇者が名乗れるほどだろうに。それが、さらに奪うたびに上限をあげられるってのに」


 己の能力で誰もいないことがわかっている男は、足取り軽く、並んだ靴箱の前を通り過ぎる。音楽室のある方向を確認して、姿を隠すそぶりもなく廊下を歩いた。


「今回の獲物は、歌をさえずる小鳥ちゃんって感じかな。――部活でほかの学生がいても面倒だな。帰宅途中に、ひとりになるのを待ったほうがいいか?」


 待ちきれずに校舎のなかまで入りこんでいながら、ふと男は思案する。


「いや。能力を奪うのは一瞬だ。とくに、自分の力に気づいていなくて、部活仲間がそばにいるとなれば、警戒心もないだろう。周りに気づかれず、彼女をひとり、さっと攫うくらい、今のおれにかかれば朝飯前だ」


 そう言いながら、男は階段をのぼりはじめる。


「能力の奪い方は、昨夜の方法で合っていたな。相手の頭を鷲掴みして、一気に力を吸いこむ。昨夜の女は暴れて面倒だったから、小鳥ちゃんには、少々おとなしくなってもらってからのほうがいいか……」


 歌声が、徐々に大きくなってくる。

 男の期待もふくらんでくる。


「これで能力が爆上がりしたら、手はじめに何をやろうか。おれを見下す世の中を、引っ掻き回してやるか。それとも、悪人を物理的に潰して――片っ端からFEHにしていくのも楽しそうだ。ははっ、まるでおれは正義の味方みたいだな」


 階段をのぼる男の右足が、四階に到達する。

 無意識に、男は唇をゆがめ、涎をたらさんばかりの笑みがこぼれた。


「それじゃあ、美味しくいただきましょうか。おれの能力の肥やしになってくださいよ。まだ見たことがない、可哀そうな小鳥ちゃん」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る