第35話 ゲーテの言葉
人間のあやまちこそ、人間をほんとうに愛すべきものにする。
―――ゲーテ (ドイツの作家・詩人)
『ファウスト』や『若きウェルテルの悩み』などで知られる、哲学者にして作家、詩人のヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ。
完璧すぎて挫折を知らないエリートは、フィクションの中でもイヤなヤツに描かれがちですが、どこか一点、「あーわかる、あるある」と親しみの持てる失敗があると、途端に親近感が湧いてきます。
恋愛において、「恋」と「愛」の違いとは、「恋」とは相手の良い面に惚れること、「愛」とは相手の悪い面も許せるようになること、と何かで読んだことがあります。
相手の失敗を許せるかどうか、また、自分の失敗談を笑って話せる相手かどうか、そのあたりの「過ちを許容できる心」というラインは、人間関係を構築するにおいて、一種の分かれ目なのかもしれません。
また、ゲーテの名言には、こんなのもあります。
「人間は本当に落ちるところまで落ちると、もはや、他人の不幸を喜ぶ以外の楽しみはなくなってしまう」
他人のミスや不幸を探して、見つけて、笑うようになったら、「自分が落ちるところまで落ちてしまった」合図かもしれません。
気をつけましょうね。
晩年には、こんな言葉も残しています。
「私はこう勧めたい。何も無理じいをせぬことだ。何もできない日や時には、後になって楽しめないようなものを作ろうとするより、ぶらぶらして過ごしたり、寝て過ごす方がいい、と」
あー、個人的にマジで染みるわー。
(何もしたくない時「ゲーテも言ってたし!」って免罪符にしたい)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます