5月31日(金曜日)

 欲望が尽きない。五感を味わうような表現、優しさを感じる文体に、キャラが今どのような気持ちで生きているのか描写をすること、面白い会話――挙げればきりがない。


 長編小説の第一部を書き終え、推敲を始めたのは良いものの、これはやりすぎると逆に次に進む勇気がすり減ることが分かった。


 これ面白く書けているの?


 もっと面白い表現に出来るんじゃないの?


 そもそも、大前提として伝わるようにきちんと書けている? 読んでくれている人を置いてけぼりにしていない?


 このように次から次へと疑問が浮かんでくるのだ。疑問が浮かぶことはきっと悪いことではない。ただ、原稿が完成していないのにあれこれ手を加えようとするのは、まだ焼きあがっていない茶碗に色をつけるようなものだ。少なくとも私はそう思った。


 とりあえず、明日からさっさと第二部を書き上げてしまいなさい。全て完成させてから、たとえ10パーセントの出来に思えたとしても、そこから30、60、80と高めればいい。最初から完璧を求めるならやりづらくて、いつか創作の楽しみが消えてしまう。今の目標は『楽しんで創作をして完成させる』ことであって、いつか訪れる『人の評価』に慄き震えて心配になる必要はないのです。


 そんな風に、自分を諭してみる。


 私は昔から、人への評価を気にしすぎる癖がある。いっそ評価が全てと思っている節もある。だけど、違う。評価が全てなら、他者の評価に振り回されて、自分の軸を見失ってしまう。痛みを伴う私の過去の経験から学んだ。


 評価が気になるのは分かりますけど、とりあえず頭の隅に置いておきましょうよ。大丈夫です、今、書けていることが凄いことではないですか。そんなに自分を追い詰めなくていいんですよ――と心の中の胡散臭い天使が言う。


 頭によぎる『つまらない作品を書いたらどうしよう』という恐怖。


 そんなものは吹き飛ばしてしまえ。そんな不純物は私には不要、無用、邪魔。


 ここで書いて頭の中がすっきりした。


 魔性の女っていう曲を聴いて、自己肯定感をアップさせておくのも良いかもしれないな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る