働かない 

 言葉が、思い通りに伝わらず、ストレートにはなってしまう。根暗の根がどんどん腐っていく。それでも生きて行かないといけない。何で生きているんだろう。その問いに、先生は「人間、生きていれば丸儲け」と訳の分からないことを放つ。そんな言葉など、求めてもいない。死ぬ勇気さえ、見当たらない。甘えが心と頭に巡っていく。

「君の顔は、血の気がないね」

そうだろう。生きるつもりもない。ただ息をしていることだけが、自分の中で、誰の許可もなく続いている。 空はただ青く広がって、冷たく見下している。

「先生、僕ってどうしたらいいですか?」

「それは君が決めることだよ」

 それも分かっている。何を聞けばいいのか分からず、ただ言葉が脱線していく。

「とりあえず、来週もおいで」

 精神科のくせに、ただ身勝手こと言う。


『今日も一日お疲れ様でした。』

 イヤホンからラジオから聴こえてくる。働いていない人間は疲れなどない。何をしていて責められている気分が鳴りやまない。歩道橋でホームレスの衣食住までなくして何で生きようしてるのだろう。その生命力が羨ましい。ずっと、働かない意味を探している。いつまで経っても答えは見つからない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る