応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 高瀬さくらさま
    可愛らしいお話で、楽しく拝読しました!
    ありがとうございました

    作者からの返信

    コマドリさん
    よんでくれてありがとうございます!
    可愛らしい話、というのが意外でしたが、きっとそういう印象だったのかな。
    けっこう内容はヘビーだったかな?とも。
    でも自分らしい文章をかけたので満足です。
    こちらこそお礼を言いたいです。

  • 展開が良いですね!お互い、創作がんばりましょう✨

    作者からの返信

    ありがとうございます、お互いに頑張りましょうね。

  • この婚約破棄はいいですね(≧∀≦)
    面白かったです!

    作者からの返信

    ともはっと様
    読んでくださって(来てくださって)、ついでに評価もありがとうございます~!
    王道の婚約破棄とは違いますが、勘違いから始まる話+冒険の締めくくり話を書きたくて。
    数ある婚約破棄とは違う事、それぞれの心情がちょっとわかりにくいかなと思いつつ、楽しんでいただいてよかったです!!

  • アーノルド。武力ではなく、人心掌握術で人を導く勇者。
    特別な力がある、と言うより説得力がありますね。リアリティがある、と言うべきでしょうか?
    人類の最大の武器って、知恵や技術よりも、不特定多数の人を纏める力だと思うので。

    RPGの、描かれなかったその後。
    わかります。スピンオフとか設定資料集とかに何かないか!? と探した思い出。
    そして「自分でその後を妄想する」までがセット(笑)
    色んな人の書いたその後を見るのも楽しいですよね。油断すると戦争勃発するので迂闊な事は言えませんが(笑)

    作者からの返信

    kouyadoufさま
    よんでくださって、評価もありがとうございますね!
    私は学生時代でゲームをやめたのでオンラインもしらないし、プレイステーション2まで。はっきり言って主人公は喋らないので、その他のキャラのほうが個性が強かった気がします。
    仲間に勝手になっていった気がしますが、強さに憧れるというのもありますが、そのキャラクターに惹かれてと仲間になっていくというのが、デルフィニアだったりアルスラーン(知らなかったらスミマセン)かなと思います。
    そんな立派な小説とは比べられないほどあっさりとした短編で、彼はこの話ではモブでしたが、確かにな、と思ってくださったのは嬉しい。
    人心掌握でスピーチが上手いのがトラ〇プやヒ〇ラーと聞きますが、そっちの意味では怖いですよね。誰かを敵にすることで憎しみの方向性を煽るというか。

    RPGのその後。あの時期は公式から有名な作家さんが本を出してましたよね。ドラクエとか。設定資料集買ってましたよー。ファイナルファンタジーとか。好きなカップリングのその後が欲しいの!と探しにコミケで本をあさっていたのを思い出します。どちらかと言えば、コミケはBLの方が多いのですが…。今ではこんな風に話が書けるようになったのがびっくりです。

    編集済
  • おおお!新作嬉しいです♡
    そう来るとは!!
    コメントから読む方がいるかもなので、詳細は自制しますね♡
    楽しく読みました。描かれていないエピソードをいろいろ感じます。
    短編って、ほんと贅沢ですよね〜✨✨

    作者からの返信

    金貨さま
    読んで頂いて、評価もありがとうございますね!
    学生時代は、RPGやっていてラスボスを倒した後、このカップリングのその後を知りたーい、誰か書いてよ、コミケの作家さん!となっていたのですが、今アマチュア物書きになったら書けるじゃん!と。
    それを書いてみました。
    王道婚約破棄ではないので、どうかなーと思いましたが楽しんでいただいてよかったです。
    短編は、詳しく書かないですみますが(楽)、特に今回は冒険の中のエピソードを想像して頂けたみたいで、よかったです~。