第5話 コリナ村のジュリアン

 夜が明け、俺達は、ゴブリン退治の支度したくを始めた。気合を入れたいところなのだが……俺は、少し頭痛がする。昨日に飲んだワインの二日酔いだな。酒なんて、甘酒くらいしか飲んだことないからな。当たり前だが。


「なぁ、犬養。俺、頭痛が痛いよ」


 そんな呟く声が耳に入って来た。どうやら猿ヤンも同じらしいな。俺は、ただそう思っただけだった。ツッコミの元気が無いのだ。


「何! 猿谷、頭痛が痛い訳無いだろう。痛いのは、頭だろ」


 犬養が細かく指摘するのが聞こえると、気になり二人の様子を見守った。猿ヤンが面白くないって顔になったみたいだ。


「はいはい。そうでした」


 そう言って犬養に背を向けた猿ヤンだった。まさに犬猿の仲だと確信する出来事だ。でも、間違いは天然だったのかな猿ヤン?

 男性は、猿ヤン以外はプレートメールを装着した。小柄な猿ヤンは、軽いハードレザーアーマーを選んだ。先生、由衣、美姫もハードレザーアーマーを装着。リーエルは自前の物だった。

 先生は、眼帯を付けた。何故か分からない。気合いを入れたのか? 理由はどうあれ、強そうでカッコイイな。

 それから、武器、ポーション、薬草、水、食料やその他道具類を二頭立ての幌馬車ほろばしゃみ込んだ。


「よーし! 準備完了だな! 皆、行くぞ!」


 ラピーチが気合いの入った声で号令をかける。


「おー!」


 皆も気合いの入った声で、拳をかかげてそれに答える。俺も辛いながらも、この時ばかりは気合を入れたんだ。

 そして、一同は幌馬車に乗り込んだ。

 幌馬車を操縦する御車役は、ラピーチだ。彼は手綱を握った。


「はぁっ!」


 ラピーチの掛け声とともに幌馬車は、城の外へ向け走り出した……。



 *****

 

幌馬車は、王都の町を駆け抜けた。ミヤマオ城から西方に俺達がこの世界に飛ばされた時の森がある。それより更に西に湖、ノニオ湖があって、湖の中心にある島が目的地だ。

 元々は、人間の別荘地だったのが、建物もなくなり、そこの洞窟に何時いつしかゴブリンが住み着いたとか。今では、ゴブリン島と呼ばれるようになっている。ゴブリン島までは、人間が昔に架けた橋が有るらしいのだが。

 幌馬車は、揺れながら、ひたすら西に向かって爆走する……。



 *****


 森の入り口にやって来た頃、太陽は南の位置だった。もう昼のころだな。

 御車のラピーチの横に美姫が座っていた。美姫は、ラピーチの肩にもたかっている。うーん、相変わらずお熱いぜ、お二人さん。二日酔いと幌馬車の揺れで俺は、ぐったりなのに。

 こんな感じは、小学校の遠足で山道をバスに乗った時以来だよ。バスで乗り物酔いしたんだよな。そうだ、あの時は猿ヤンがトイレに行きたいと泣き出したんだったな。懐かしいなぁ。


「おーい。ラピーチ、トイレに行きたいよー」


 猿ヤンが立ち上がり、切羽詰せっぱつまったかのような顔をして懇願こんがんした。時が経っても、変わらんなぁ。俺は、気分がすぐれないながらも微笑んでいた。


「仕方がないな。ここらで一休みするか。どうー! どうー!」


 ラピーチの声とともに馬が止まる。猿ヤンは、幌馬車が止まった反動で横に倒れ、頭を手で支えている状態になった。


「猿ヤン!」


 俺が叫ぶと由衣と犬養も猿ヤンの名を順番に叫んでいた。


「そうそう。慌てないで、ちょい休み。ちょい休みぃ」


 猿ヤンは、極楽に来たかの表情で呟いた……。



 *****

   

 猿ヤンと俺は、幌馬車を降りて、森の中に入り用を足した。俺もツレで付いて来たが、不思議と気分が良くなってきた。森林浴とか、いいかもしれないなぁ。


「さてと、すっきりしたし、行こうか蓮ちゃん」


「ああ、俺も気分も良くなったよ」


 俺と猿ヤンは、皆の所に帰ろうと来た道を引き返そうと歩み出す。


「今、何か聞こえなかった?」


「いや、俺は何も聞こえなかったよ。どうしたの?」


 そう言って、猿ヤンが足を止めた。俺の言葉を猿ヤンは聞いていない様子だ。


「ほら、やっぱり聞こえる! あっちだ!」


「お、おい。猿ヤン!」


 猿ヤンが突然に森の奥に走り出した。俺は、呼び止めようとしたが聞かなかった。俺も慌てて猿ヤンを追いかけた。しばらくすると俺にも女性の叫ぶような声が聞こえてきた。猿ヤンの聴力スゲーな。と俺は、感心していた。


「助けてー! 誰かー!」


 そう叫びながら少女が駆けて来るのが見えた。何かに追われているのか?


「こっちだ! ここに来なよ!」


 猿ヤンが少女に向かって叫び手招いた。猿ヤンに、こんな男前な一面があったなんて、知らなかったなぁ。俺は、二度目の感心をした。

 少女は、そばにやって来た。少女は、おかっぱヘアーで、紺のワンピースに茶色のブーツ姿。

 パッと見て、村娘といった感じだ。


「はぁはぁ、助けてくれるのね。ありがとう」


 息を切らしながら少女は、礼を言う。もう、後には引けないなぁ。


「こーらー! まーてー! うがぁぁぁぁぁ!」


 少女に訳を聞く間もなく、男の怒号どごうが森に響き渡った。やっぱり、こうなちゃうんだよね。


「猿ヤン、彼女を連れて幌馬車まで走ろうか?」


「もう、無理みたいだよ。蓮ちゃん」


 俺の提案を猿ヤンは、険しい顔で否定する。


「何? マジか!」


 俺は、焦りを隠せず叫ぶ。それと同時に殺気というものだろうか? そんなプレッシャーを感じた。


「お前ら! その小娘は、おらの獲物だー!」


 茶色い髪の毛の素っ裸で股間に大きな葉っぱを付けた大男が、俺達の前方に立ちはだかり叫んだ。


「速い!」


 俺は、驚き叫ぶ。猿ヤンの言う通りだった。しかし格好は、変質者か?

 

「小娘を渡せ! おら、気がみじけぇぞ!」


「彼女は、俺達が守る!」


 大男の要求を猿ヤンが拒否した。俺は、その迷いの無い決断力に驚くのだ。猿ヤンは、ショートソードを鞘から抜き構えている。


「やるしかないか」


 そう呟いて、俺もバスタードソードを構え戦闘態勢になる。


「なんだぁ! やる気だかぁ! 死にてぇだかー!」


 そう叫ぶと大男は、俺達に突進して来る。猿ヤンも大男に向かって駆け寄った。


「うりゃー!」


 大男が叫び右腕で猿ヤンに、パンチを繰り出した。猿ヤンは、体をしゃがませて、これをかわした。


「えい!」


 猿ヤンは、掛け声と共に、しゃがんだ体制から飛び上がり、大男に向かってショートソードで下から上へ切りつけた。そして、大男の顔の辺りに血が飛び散ったのが見えた。


「うぎゃぁぁぁぁぁ! おらの、おらの右目がぁぁぁぁぁ! 」


 叫び声が森に響き、大男が血が流れ出る右目を押さえてうなり声をあげている。ショートソードは、大男の顔の右目の辺りをざっくり切り裂いたようだ。これで、大男が逃げてくれることを俺は期待した。


「お前ら、殺すー! 殺して食ってやるだー! うがががががぁー!」


 大男は、狂ったように叫び出した。その異様さに俺は、恐怖を感じた。食ってやる。その言葉も気になる。

 猿ヤンも俺の横に戻って来ていた。少女を見るとひどおびえている様子だ。


「ああ、怖い。あれに変身するつもりだわ……」


 少女は、震える声でそう言った。変質者が変態するのか? 洒落しゃれにならんな。


「ぐおおおおおおおお!」


 大男の雄叫びが一層高まった。そして、大男の全身が焦げ茶色い獣の毛で覆われていく。顔も変形し、熊の顔になっていった。


「猿ヤン、熊人間の熊男だ!」


 俺は、叫んでいた。


「蓮ちゃん、これは、くまったね」


 猿ヤンが透かさず、そう言ったが、笑えない。猿ヤンに、つっこみを入れる余裕もない。

 完全に大男は、熊形体になり、俺に向かって突進して来た。猿ヤンは、横に跳んでよけた。


「たぁー!」


 俺は、バスタードソードで熊男に切りかかる。だが、熊男の左手の甲で剣を払われ、右手を上から振り下ろされ、爪で攻撃された。


「うわぁ、イナバウアー!」


 そう叫んで、身体を仰け反らした俺。ガキーンという音がして、プレートメールを引っ掻かれた。鎧が無ければ致命傷だったな。


「蓮ちゃん!」


 猿ヤンの心配しての叫びだろう。


「だ、大丈夫だ。怪我はしてない」


 そう答えて、剣を二回、三回と振り下ろし、熊男を牽制する。猿ヤンが熊男の背後に回り、背中に切りつけた。熊男の背から血が流れたが、ダメージは小さいみたいだな。


「グガー!」


 熊男は、うめいた。顔を何度も振り、怒り狂ったようになっている。そして、突然身体をふって、後方の猿ヤンを裏拳で攻撃したのだ。猿ヤンには、予想外だったのだろう。


「がはっ!」


 熊男の裏拳が猿ヤンの頭に直撃し、声を上げ吹き飛んだ猿ヤン。ショートソードも落としている。不味まずい展開だぞ。

 次に熊男は、俺にジャンプして来た。やばい、避けきれない。


「うわー!」


 熊男の前足が俺の鎧に勢いよく当たり、俺は吹っ飛んで倒れこんだ。


「蓮ちゃーん、早く逃げてー!」


 猿ヤンの叫び声がした。熊男が俺の体に乗って来る想像ができる。死んだふりを。あほな。

 俺は、パニックで思考が変になる。万事休すか! そう心で叫んだ。


「グギャォォォォォォ!」


 熊男の叫び声が辺りに響き渡る。俺は、何事か、わからないが直ぐに起き上がる。

 熊男がのたうち回っているのが見える。よく見ると左目に矢が刺さっている。俺は、思わず微笑み、後ろを向き叫んだ。


「リーエル!」


 俺達の少し距離がある後方に弓を構えたまま、金髪の髪を靡かせるリーエルが立っていた。今の俺には、女神に見えるよ。リーエルに感謝して、俺は熊男に近づいた。


「うおりゃ!」


 掛け声と共に剣を振った。熊男の右手が手首から切断され、宙を舞った。次に胴体目掛けて剣を振りぬいた。熊男の胴体から血が飛び散る。切断は、してないが手応えは有った。


「グフォ、フォ、フォ……」


 熊男は、虫の息で二、三歩動いた後、倒れこんだ。


「ふぅ、終わったか」


 俺は、緊張の糸が切れて、手からバスタードソードを落としてしまった。


「ゴァー!」


 叫び声を上げ四つん這いに起き上がる熊男。しまった! 迂闊うかつだったか? 焦る俺。


「とどめだぁー!」


 猿ヤンが叫び走りこんで、ジャンプをし、熊男の脳天にダガーナイフを突き刺した。熊男は、もう動くことは、無かった……。


「助かったよ、猿ヤン」


「蓮ちゃんのお陰で倒せたんだよ」


 そう声を掛け合って俺達二人は、その場にへたり込んだ。

 少しして、リーエルがやって来た。俺達を見下ろしている。


「遅いと思ったら、何、熊と遊んでいるのよ」


 リーエルは、呆れたような顔をして、そう言った。遊んでるだって? 俺達は、金太郎じゃないんですけど……。



 *****


「私は、コリナ村のジュリアン」


 幌馬車まで来てから少女は、自己紹介をしてくれた。


「コリナ村って、ゴブリン共の襲撃を受けた村だな。村の様子は、どんなだ?」


 ラピーチがジュリアンにたずねた。ジュリアンの顔が悲しそうな表情に変わる。


「ええ。村は、焼き払われて、壊滅状態。男性達とお年寄りは、殺されてたわ。若い女性の姿は、無かった。私の友達の姿も……。う、うっ」


 ジュリアンの眼から涙が溢れ出した。猿ヤンがジュリアンの肩にそっと手を置いた。


「ジュリアンは、無事で良かったよ」


 猿ヤンが優しくそう言った。ジュリアンは指で涙を拭った。


「ありがとう。私は、半年位前に森に行ったきり帰ってこない姉のポリアンサをさがしていたから――村に居なかったのよ。だから難を逃れることが出来た。村が壊滅かいめつしてから、ずっと森を放浪ほうろうしてたの。そうしてたら、賞金首の残虐非道で有名な熊男に出会ってしまったのよ」


 そう言ってジュリアンは、猿ヤンの顔を見つめた。感謝の眼差しだろうか? 

 猿ヤンは、がらにもなく頬を赤くして、照れている様だった。


「半年位前なら、私のエルフ村がゴブリンに襲われた頃よ。もしかしたら、あなたのお姉さんもゴブリンに襲われたのかも?」


 リーエルが顔を曇らせ、そう言った。


「考えたくなかったけど、そうかもしれない……」


 ジュリアンの顔が青ざめた。


「ま、まぁ、俺達ゴブリン退治に行くからさ。ジュリアンの姉さんも俺が助けてやるよ。ジュリアンも一緒に来ればいいよ。いいだろラピーチ?」


 猿ヤンがジュリアンを元気づける為なのだろう。そう言って、ラピーチに提案した。さては彼女に惚れたな、猿ヤン。


「この森にレディーを一人置き去りには出来んな」


 ラピーチが承諾した。ジュリアンは、嬉しかったんだろうな。顔が微笑んでいた。


「ありがとう。えっと……」


 ジュリアンは、猿ヤンの名前が分からず口ごもったようだ。


「俺のことは、猿ヤンと呼んでくれよ」


 猿ヤンは察したのだな。


「ありがとう、猿ヤン」


 そう言って猿ヤンの右手を握り顔を見詰めるダーリヤ。何故か恥ずかしい、部外者の俺。


「おう、俺に任しとけって!」


 猿ヤンが顔を真っ赤にしながら叫んだ。

 その光景を見た美姫がラピーチの腕に寄り添った。


「ふふふ、ラピーチが優しいお陰だね」


 美姫が嬉しそうに笑顔でささやいたのを俺は、聞き逃さなかった。


「俺も先生と……」

 

 犬養のお約束的な呟く声も俺は、しっかりと聞いた。これは、戦いに行く雰囲気なのか?

 俺は、腹ペコだった。色気より食い気だな! そう思い、この場で昼食をする提案をする。皆も了解してくれた。

 リーエルと由衣の近くで、俺は座って食事を取っていた。美姫とラピーチは、相変わらず隣に座り、べったりだ。その隣に先生と犬養が座っている。たまに会話しているが、何を話しているのだろうか? 少し気になる。猿ヤンとジュリアンが少し離れて座り食事をしている。ジュリアンが、にこやかに笑っていた。楽しそうな雰囲気だ。猿ヤンが面白い事を喋っているのだろうな。流石だなぁ。その才能に、感動したぜ! と俺は心の中で叫んでいた……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る