4章 また君に会えたら

第23話 二律背反

 凛音がえんじゅ荘に帰らなくなって、三日が経った。


「みのるん、どうやら世間は、今日からゴールデンウィークらしいよ」

「そうなんですか。大学がないのは、楽でいいですね」


「年に何度もない大型連休だというのに、君はいったい、なにをしているのだ」

「それはユナさんたちにも聞きたいですよ」


 このぼろアパートに住む人間には、暇人属性が付与されるのだろうか。上級生三人と俺は、どこへ行くわけでもなく昼間からユナさんの部屋に集合している。


 集合している、といっても笹岡さんはヘッドホンをつけて音楽に浸り、松村さんは膨大な量の課題を相手にしている。ちゃぶ台を囲んでだらだらしているのは、俺とユナさんだけだ。

 この場所に、凛音の姿はない。


『しばらく実家に帰ります』


 という連絡がグループにあってから、まるで音沙汰がない。


 連絡をしてから、じゃない。俺の場合は、もっと前からだ。

 水族館で泣いていたところから、なにかがおかしかった。さっきまで噛み合っていた歯車が、急に壊れてしまったような気がした。


 隣にいる少女が、俺の知る雛森凛音ではないような気がした。


 もう諦めないと、手を離さないと決めたところで。俺にはなにもできなかった。

 この部屋の空白が目に入ると、無力感がこみ上げてくる。


 ため息はこらえた。だが、顔に出てしまったらしい。ユナさんが、


「沈んだ顔をしているな。そんなときは、ナンシーを抱いておくといい」


 ちゃぶ台の上に、ぽんと置かれる呪いの人形。長期休暇のときは、研究会の誰かが持っておくきまりになっているらしい。


「さくっとメンタル破壊されるくらい弱ってるので、遠慮しておきます」

「安心していい。ナンシーは傷ついた人間には優しい。特にしつれ――」


 課題をしていた松村さんが咄嗟に右手を動かし、ユナさんの口をわしづかみにした。じたばたする小柄なユナさん。松村さんは彼女をじっと見ると、言葉で釘を刺す。


「ユナ」

「……ごめんなさい」


 松村さんはちらっと俺のことを見ると、小さく頭を下げる。


「気にしないで」

「いやいや、気にしますよ。なんですか急に。え、俺、なにかしましたか?」


「みのるん。もういい。辛いことがあったなら、無理に笑わなくてもいいのだよ」


 ユナさんまで肩を叩いてきた。原因不明の気遣いに、俺はようやく思い当たる。


「……もしかして、俺がフラれたと思ってます?」


 ピシッと空気が凍り付く音がした。無音なのに、はっきり聞こえた。会話の亀裂。

 硬直するユナさん。額を抑えて、深いため息を吐く松村さん。相変わらずヘッドホンをつけたままの笹岡さん。机の上のナンシーさんだけが、真っ直ぐに俺を見つめてくれる。


 しばらくの沈黙の後、ユナさんが動き出した。


「ち、違うのかい」

「違いますよ。……そりゃ、なにもなかったわけじゃないですけど、フラれたわけじゃないです。っていうか、別に俺はなにもしてないし」


 なにもしてない。はちょっと言い過ぎかもしれない。手は繋いだ。自分から。

 たぶん、あれがトリガーだったんだとは思う。でも、なぜあのせいだったのかはわからずにいる。


「気になる言い方ね」


 松村さんは課題をしまうと、ちゃぶ台の上に身を乗り出してきた。ノリノリじゃん。


「フラれていない、ということはつまり――久瀬くんがフッたの?」

「それは違います。……すいません。なんにもわからなくて」


 場の空気が気まずかったから、立ち上がった。もう二時過ぎなのに、昼飯をまだ食べていない。これを言い訳にしよう。


「スーパー行ってきます」


 引き留められたりはしなかった。ユナさんと松村さんに見送られて、外に出る。

 それにしても、今日の笹岡さんは音楽に集中していた。一度も目が合わなかったことなんて、初めてだ。


 ゴールデンウィークにもなると、東京はすっかり初夏の装いになる。

 咲き誇っていた桜は落ち、代わりに青々とした葉が揺れている。気温は二十度を越え、日向にいるとじんわり暑い。


 スマホを開いて、メッセージアプリを開く。俺が凛音に送ったものは、まだ既読すらついていない。見ないようにしているのか、もうブロックされてしまったのか。どちらにせよ、連絡がつかないからできることもない。


 ただ、声が聞きたかった。凛音の声が。

 だから俺は、イヤホンをつけて『音響てぃらの』の歌を再生する。






 初めて彼女の歌を聴いたとき、俺はそれが、とても美しい歌だと思った。

 電子楽器のポップな音と、少女の軽快なソプラノ。軽やかな歌詞にはしかし、薄膜のような憂いがあった。


 彼女の歌は、悲しみを抱えて、それでも前向く人の歌だ。

 だから、多くの人に受け入れられる。人を支える力がある。


『音響てぃらの』は日本で一番の歌を歌った。音楽配信サイトの一番上にきて、数え切れないほどのテレビ番組で紹介される歌を。

 遠い人だった。追いつけなくなったと思った。


 でも、俺が本当に打ちのめされたのは。

 彼女の歌を聴いたときに、気がついてしまったからだ。その歌を歌う人には、悲しみが必要なことに。とうの昔に、彼女はその感情を力に変えてしまったことに。


 悲しさを足枷にして、ずるずると這いつくばる俺とは違う。

 その差異が、俺を絶望させた。もう彼女には、俺が必要ないと思った。だから忘れようとした。


 音楽を避けるようになってから、一年以上経った。

 今になってようやく、耳を澄ます。怖いことだ。けれど、逃げたいとは思わなかった。


 耳から入ってくる音楽は、確かに凛音が歌っているものだ。

 だが、俺にはそう受け取れない。これは『音響てぃらの』の歌であって、凛音の歌ではない。そんな気がした。


「……ああ、そうか」


 そして、ようやくそこに辿り着く。



 俺はきっと、何も間違っていなかったのだ。

 俺はやはり、完膚なきまでに間違えていたのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る