応援コメント

「俺」と「わたし」の答え合わせ」への応援コメント

  • 更新お疲れ様です

    収まりそうで
    疑問がまだ
    ・お茶のペットボトルの件
    ・なぜ中身がハートビールとわかった?隠し撮りなら、左右反転対策してないし、なぜ中身が違うとわかったのも不思議

    まだまだなにかありそうですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    作中に何度も登場する「ハートランドビール」は実在します。
    特徴は、ラベルが貼っていない綺麗な緑色の瓶ビールです。
    正確にはネックにラベルが貼ってますが、是非画像で検索してみてください。

    遠目にはラベルを剥がした「生茶」っぽいです。同じキリンだからかな?

    そんなわけで、固定カメラの映像では「ラベルを剥がしたペットボトルのお茶」に見えてしまったのです。

    ではまた頂いた次のコメントに移動します。

  • なるほどー
    みんな被害者なのね。
    こういうのが赦せなくて別れる恋人は間違いなくいるだろうな。しかも動画で見ちゃうとインパクトデカいよなぁ。抱いてる時に昔の男に仕込まれたであろう行為があるだけでもなんかイラっとするもんね。他人のチンコしゃぶってるのなんて観たらキスしたくなくなるなw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    まさに頂いたご感想の通りの事に思い至りまして、再構築などと軽々しく考えてはならないというテーマで描写してみました。

    杓子定規に判断を下せないように、不貞ではなく過去の話としています。

    この先の展開もお楽しみ頂ければ幸いです。

  • デジタルタトゥーだと許しても不幸な結果になるから、より戻さない方が正解

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    再構築への反対意見ありがとうございます。

    御懸念のデジタルタトゥーについては、↓にもコメント返し致しましたが、そこまで心配しなくて良い、という設定です。
    第1話では、舞衣本人が進んで出演している印象だったので、他にも出演作が有るのではないかと、絶望していました。

    そして、優一本人がこの話し合いを終えて、再構築を内心で望んでいます。
    愛情は枯れていませんでしたし、自分のミスを負い目に感じ、報いたい気持ちがあります。
    ところが、自分が逃亡したことで迷惑をかけてしまった舞衣に、再構築を言い出せません。

    この辺りを踏まえ、この先お楽しみ頂ければ幸いです。

  • >男の人って、例え過去のことでも他の男との『行為』を仄めかしたらダメになるって聞いたから。

    そうだね

    まぁ、残りは二人の間です

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これが「処女信仰」の源泉なのではないかと、考えております。

    人によっては、元カレの写真を見せられるだけで凹むこともあるそうです。

    たいていは「交際以前の事について不問」というスタンスで飛び越えますが、ハメ鳥まで見てしまったら難しいと思います。

    引き続き、物語をお楽しみください。

  • 盗撮が本当なら、弁護士に相談して、動画を出来るだけ消さなければ。自分の子どもの将来にも関わるよ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    映像の左右反転、ご指摘お見事でございました。

    さて、ご指摘の点ですが、
    海外サーバーでの発信、無数のコピーを産み出してること、と合わせて、動画の消去については事実上不可能と言えます。デジタルタトゥーと言われる所以です。
    幸運なことにマスク着用のため、裸体を良く知る人物でもない限り、個人の特定は難しいと思われます。将来的なAI画像診断のスクリーニングに掛けられても、左右反転である程度防げると思われます。
    よって、友人バレや子供への影響はほぼ心配しなくて良い。という設定です。
    弁護士を使って裁判をすると、原告として立つこと、ビデオを証拠として提示すること、などで薮蛇となる危険が出てきます。
    損害賠償の請求も、既に事件化されたことで管理人もホテル側も「無い袖は振れない」状況であり、徒労に終わるでしょう。

    泣き寝入りとは、そういうことです。

  • 盗撮がほんとなら、再構築しても良いんじゃない!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    再構築への応援意見ありがとうございます。

    ここで、心理的な障害が2つほどありまして、
    ① ハメ鳥を見てしまった男側のフラッシュバックと、ビデオ発覚という女側の時限爆弾
    ② 逃げ出した男側と、嘘をつく女側という、相互の信頼低下

    これらをどう乗り越えるかという問題がネックとなってきます。

    引き続き、物語をお楽しみください。