四夜目・ガリバー絨毯

…展示場にはあらゆる織物おりものが置かれていた。


 タペストリーに絨毯じゅうたんに着物。

 壁や卓上にと色とりどりに陳列ちんれつされている。


 値札がついているものもあり、エキゾチックながらに関心していると、ふと机の上に広げられた一枚の織物へと目がいった。


 …小さな人びとが動く絨毯。


 小人たちは織物の毛足けあしを農作物としてみているらしく、刈り取っては模様の一部である小屋の中へと入れていく。


 見れば文明が進んだ箇所かしょもあるようで、ビルの合間に小さな車も走っていた。


「こちら、お気に召しましたか?」


 見れば、ひとりの女性店員の姿。

 彼女が絨毯を持ち上げると小人たちは一斉いっせい雪崩落なだれおちてしまった…

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る