14.あの蜘蛛を倒す作戦を言おう!お前、壁役な




「で、私たちは何をすればいいのだ?」


 譲り受けた魔剣の感触を確かめていると、ランドマークが苛立ちを隠すように、俺へそう問うてきた。

 それに続くように、渋々といった表情ではあるが、他2人も俺の指示を待つ。


「あんたら魔法は使えないんだよな? だったら次男と三男は、遠巻きに、最低限の魔力膜を張って立っててくれ。あのバエルはどうも警戒心が強いらしいから、視界の端に映るだけで、相手に選択肢を増やせるはずだ」

「…………次男とは俺のことか!?」

「なら、三男は俺か!?」

「はいはい、元気いっぱいのリアクションをどうも……仲良いな、あんたら」


 何かとすぐにいきり立つ癖があるこの2人は、戦力外にした方が良さそうだ。下手に役割を与えて、そこから全体が瓦解するより、ランドマークと俺とで重要な役割は埋めてしまうべきだろう。

 それに、新米に過度な役割を任せるとロクなことにならんしな。

 ていうか、普通に俺の命も危ない。


「では私は?」

「魔力探知ができるんだろ、範囲は?」

「……大体半径150メートル。20メートル以内なら、相手の魔力の流れから、微細な動きも探知できる」

「まじか……」

「なんだ、私の魔力探知に不服か!?」

「いやいや、逆だ。本当に驚いてる。第三等騎士にしては優秀すぎるくらいだ」


 普通は相手の魔力の流れまで感知できない奴も、結構いるんだがな。

 ほとんどがセンスに委ねられる技術。その分、習得度や熟達度は個人によってばらつきが激しい。きっとランドマークは才能溢れた男なんだろう。


 こいつは、良い意味で予想を裏切られた。

 

「そこまで出来るなら、少し作戦を変更だ。次男と三男にも攻撃に加わってもらう。ランドマークには一撃目を凌ぐ壁役を任せたい」

「っ!!? 待て、私1人でか!?」

「20メートルもいけるなら、一撃を凌ぐくらいは簡単のはずだ。それに大盾も持ってるみたいだし、訓練したことあるんだろ」

「いや、私はあまり武闘派ではなくてでな……!」

「さっきまでの啖呵はどこにいったよ。あの糸目クソ野郎の思惑通りには成らないんじゃなかったか? あんたは俺が思ってたより優秀な男だ。だから、壁役という重要な仕事を任せたい……頼まれてくれないか?」


 俺がそう言って、ランドマークの目をじっと見る。

 その間も、ランドマークはずっと顔色の悪いままだった。


 初めての死地というやつか。多分、ランドマークもあまり、こういった命をかける場面に遭遇したことがないのかもしれない。戦時中ならともかく、今時の騎士はほとんどがそういう奴か。

 まぁ、それを責めるつもりもないが。


「だ、だが、私だけ近づいたとしても、都合よくヘイトを買えるかどうか分からないだろ? もし、私ではなく攻撃役のお前らに向かった場合、どうするつもりだ……!?」

「その心配は大丈夫だろう。さっきから俺たちは、悠長に作戦会議できているしな」


 俺がそう言って、剣で蜘蛛を指す。

 さっき攻撃態勢に入ってからというもの、前足の鉤爪を振り上げた状態でバエルの動きは止まっている。

 まるで本物の蜘蛛である。エネルギーの節約か、はたまた待ち伏せしているつもりなのかは分からないが、少し不気味だな。

 

「た、確かに」

「俺たちにビビってるんですかね……?」

「そんな訳ねーだろ、三男。たぶん攻撃対象を見極めているんだ。それか、攻撃するまでもないと判断されているか」


 調子づきそうになっていた三男坊へ、釘を刺す意味も込めて、俺ははっきりと言った。

 あまり楽観視されると、いざという時に困る。


「どういうことだ……?」


 俺の釘刺しが効いたのか、ランドマークがそう聞いてきた。

 

「最初の時といい、その次といい、アイツはずっと俺達の魔力で攻撃対象を決めている。言うなれば、視覚や聴覚は頼ってないってことだ。最初、逆探知されたはずのアンタではなく、カイデンがいる方向から来たのも、お前よりヤツのほうが発する魔力強かったから。その次も、前に出た3人の騎士が戦闘態勢に入った時の魔力が、あの中で一番大きかったんだろう」


 だから、魔力を全く感じない俺の侵入には気づけなかった。

 俺が鉤爪を蹴ってから、ようやく鉄鍋に反撃したのが良い証拠だ。目に見えないほどのスピードか何かがあるなら、俺が蹴り返す時にもっと良い反応をしていてもいいはず。いや、鉄鍋に攻撃が掠るだけで済まなかったはずだ。

 

 あの蜘蛛は、唯一俺から魔力を感じれた鉄鍋目掛け攻撃をした。だから、鉄鍋だけが吹き飛んだ。

 俺が咄嗟に顔を庇ったのもあるが、それなら全てに辻褄が合う。


「ランドマーク、あんたが全力の魔力探知をして、アイツからの攻撃を誘うんだ。そして、その隙を狙い俺と次男、三男で一斉にに仕留めに掛かる。それが今から行うバエル討伐の作戦の内容だ」


 俺がそう言うと、ランドマークは頭を抱えた。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る