応援コメント

第26話 赤い夜空と白い花」への応援コメント

  • コレで一区切りか… 良いな

  • 良い締めだった。

  • 最終回ではないと作者さんがおっしゃってましたよー

    今後の更新も楽しみです🎵

  • 何億年かしたら人類もまったく別の生命に変化してたりして...
    不死者はその様子を見る事ができるかもしれない。

  • いい最終回だった

  • すみません質問です
    本当に最終回だったんですか?

    なんか
    最終回みたいな終わりかただし他の読者も完結つかみたいな感じもでてるみたいですし~

    作者さんコメント読んでるのなら
    話に何章とか区切りをつけたり
    今回の感じで終わっても終わらないなら
    話の最後に作者コメントみたいな感じで続きますって感じで書いてくれたら嬉しいですよ~

    たまに
    完結してるのにいっとき完結マーク?を付けるの遅い作者の人とかいるので読者の皆も終わったかーって感じでブラウザバックってする人もいると思いますよ~
    コメントにもいましたしね~

    だから
    章で分けるか最後になにかコメント別にするとかがいいと思いますよ~

    ブラウザバックしてたってコメントした人は多分小説フォローしてた人だと思いますね~
    ふとみたらフォローしてた作品が完結してなかったからもう一度確認したらまだ完結してなかったから1日たってコメントしたとかだと思いますよ~

    だから
    もし小説フォローしてた人とかが読み終わって
    あぁー完結したんだな~ってなってみんなキープとかフォローから外したら分からなくなり
    気になってもう一回読みたいな~って
    なって初めてまだ続いてるって知ると思いますよ~?

    こんな感じで
    章を付けるか最後になにかコメントした方がとくですよ~(多分)

    次回も楽しみにしてます!

  • 良い終わり方!雨音はもう聞こえなくなったんだな!

  • いい最終回だった…!

  • 最終回感ある終わり方だー

  • 綺麗

  • ラブもコメもなかったのについにラブが出来た(満足した顔)
    とりあえずみんな幸せになってくれ

  • 最終話でも納得できるレベルの完成度の高い凄いイイ感じの終わり方。

    そしてこれからがさらに現代ファンタジーの面が強くなるのかなー。
    今までは能力覚醒と復活編w

  • 導入編 完

    みたいなかんじだあ。

    ここからがラブコメ本番かな?


  • 編集済

    美しいざまぁですなあ。

    > 莉里華は呆れたようにそう呟いて、その美しい赤い夜を消した。
    揶揄する者、差を認めざるおえない者の中で、一人抗っているのが印象的だった。
    嫉妬をエネルギーに変えることができれば、或いはまた縁が残るのだろうか。

  • 「プロポーズなエピローグ」のお手本みたいな回。
    だが、まだ進くんのバトルフェイズは終了していない!
    さあもっと糖分を吐き出すんだ!!

    蚊帳の外なお二人様は座っていてどうぞ。いや、イキリ男込みで三人かな?

  • 本人はもう部内のヒエラルキーとかどうでもいいんだろうなぁ そして先生も確認してないしコンペはどうなるやら
    まぁこの状況で間男くんが一位とって優勝でございとイキっても恥ずかしいだけだけど

  • 最終回と言われても納得するような完成度だった


  • 編集済

    なんか最終回っぽい話で、思わず完結したのか確認しにブラウザバックしてしまいました

    それくらい綺麗なざまあ回で、主人公やヒロインの気持ちに一区切りついたという意味でも素晴らしいエピローグ的な回だったと思います


    本当に素晴らしいものにまみえると言葉が出なくなる、って云うけれど、美術部員に敗北感を植え付け黙らせた今回の黒板アートも主人公にとってはリハビリ代わりの衝動的に描いたぶっつけ作品で、しかも特に傑作というわけでもなくとりあえずの及第点ってのがまた痛快ですね

    主人公が描いた経緯と絵への自己採点とを知ったら美術部員は全員筆を折りそうですがwww


    トラウマを乗り越えた主人公の日常パートと、自身に対する考え方を改めたヒロインとの非日常パート、どちらもまだまだ読んでみたいです

    とりあえずは元親友との絵画対決かな?

    結果はもう見えてる感じですが、ざまあされたあとの元親友がどういう行動をとるのかに興味があります

    まあ、少なくとも汚馴染は離れるでそうwww


    性根が腐りきってる汚馴染へは、ヒロインとのイチャイチャを存分に見せつけて、絵と私生活での順風満帆っぷりを見せつけてやるのがダメージ大きそう

    他二人と比べたら幾分ましだった後輩へのダメージも大きそうですが

  • なんか最終回って言われても、納得するぐらいに綺麗な終わり方をしてしまった。まだ続くよね?

  • めちゃくちゃ面白い

  • 『長い間、ご愛読ありがとうございました!! 式崎先生の次回作をご期待ください―――!!』

    ってなるくらい完成された回だった!

    これからも頑張ってください!
    更新を楽しみにしてます。


  • 編集済

    ここで完結しても全く違和感がないくらい綺麗な終わり方だった

    後輩は好きな女子を虐めたくなる男子みたいな態度を高校生になっても取り続けてるだけだったし反省してるからまだ可愛げがある
    元カノは内面が醜すぎて救いようがない

  • 最終回かと思えるほど良い終わり方だった…これからも楽しみ

  • 奪われるてのはこのことよ

  • 最高


  • 編集済

    文句なく素晴らしい、エピローグでした!!

     って、まだ終わりじゃなかった。幸せになれる方法を共に見つけることができた二人、この後も楽しみです。引き裂かれることがありませんように。彼女の母が不気味ですが。

     今回の傑作、鮮明に撮影している人が、世に出して欲しい気もしますが。
     前回の醜悪なゲテモノの絵をシェアして面白がって、今回の傑作はシェアしないのだったら、美術部員達、本当にもう、美術部員を名乗る資格がないよ。

    今回のものは習作で、これから本番ですよね。

     彼が閃いたときに、思い通りに描けるように、最高の画材を常に近くに揃えておきたいですね。

     過去の呪縛がとけて、また絵が描けるようになった主人公、もうクズの美術部連中も、クズの元カノ、元親友も、彼を貶すことはできない!!!

     しかし、元カノ、本当に人間性が終わっている。。。他の人が消せなかった絵を、トラウマを超えて、数年ぶりにようやく彼が描くことができた本当に貴重な絵と知りながら、あっさり消してしまった。美術部員の中でも、ダントツのクズはこいつであることが露呈・確定した。地獄に墜ちますように。

     こいつが早めに到着していたら、殆どの人は見ることができなかったのでは?そもそも美を恐れ、敬い、愛する心自体がないのでは??

     後輩は不器用だけれど、色々間違えたけど、根が腐っているわけじゃないが。

  • 絵で黙らせた!!!!
    この瞬間待ってました!!!
    キャンバスに書いた後、コンクールに出した後も楽しみです!!!

  • 最後の一文が印象的。

  • 完結ってくらい綺麗な終わりですね。面白かったです!

  • 完結?...

  • 一瞬完結かと思った!
    めっちゃ好き

  • 完 全 勝 利!
    絵で黙らせてやったぜ!