応援コメント

第6話 花織視点⑥」への応援コメント

  • 気持ち悪い_(:3 」∠)_

    そうだ滅多刺しにした後にコンクリにつめて、完全防水の耐水圧箱に時限爆弾仕込んで日本海溝辺りに一緒に沈めてしまおう・:*+.\(( °ω° ))/.:+

    くらい気持ち悪い_(:3 」∠)_

    しかし、主人公?ヒロイン?は押しに弱すぎる、、、てラレる子は頭か股か押しに弱くないと話が展開しないオチがあるから、仕方ないわけなんですが、、、。

    間男(ヘビ)の奥さんがヒロイン?の旦那の幼馴染♀でしたよね?違ってましたっけ?そうだという前提での幼馴染♀がとても不気味で怪しく見えるという定点思考なため、違ったのならごめんなさい_:(´ཀ`」 ∠):

    あと、やられ役は=ヒロインという認識ですね。

    この辺りは理由としては↑の点が必須?要素のため仕方ない側面がありますけどn

    作者からの返信

    今話も読んでいただき、ありがとうございます。

    羽田野の嫌われっぷりが凄いw
    作者の私もお知り合いにもなりたくないですw

    まずは花織がヒロインですね。昌幸が主人公です。座組は普通のつもりです。なので花織が集中してやられてますw

    ただ良くあるNTR系が捨てヒロインだからと心情おざなりにもやもやがあったので、こんなスタイルにしたところです。たいして秘密にする部分でもないと思うんですよね。下手な書き方だと主人公君がざまあ権利失くしますが。

    幼馴染はへび間男と婚姻関係にあるでOKです。疑っていただけたのは推理もの好きな私にはお褒めいただいてると同じですゆえ、大丈夫ですよ。過去に昌幸と関係してるので実はまだって思ってる幼馴染(水琴)がいても不思議ありません。

    次話もよろしくお願いいたします。

  • 気持ち悪い!(><)実際にいそうだよなぁこういう人間…

    この犯罪者どもがどう痛い目を見るのか…楽しみで仕方ないですね^_^

    流石に花織さんも対処というか考えないとと思うけど、次話も楽しみにしています。

    作者からの返信

    今話も読んでいただき、ありがとうございます。

    同僚間男はホント出会いたくないタイプです。
    一方通行の愛をささやかれても、ですし。しかも彼の記憶力はどう改竄しまくってるのやら(苦笑

    作者も間男それぞれのイヤだと思う罰が下るとよいと思ってます。

    花織もやっと後悔とか反省とか言葉になりましたので人生の別れ道に立った自覚はできたと思います。昌幸を前にしてどうか、ですね。

    次話もよろしくお願いいたします。


  • 編集済

    閃いた!(ピコーン


    それは置いといて、相変わらずキモい(誉め言葉
    --

    いや、いい方法を思いついたんですよ、間男二人をどうにかするw

    作者からの返信

    今話も読んでいただき、あり(ザザザ

    クイズ! ミラクルハンセイキ! 問題――
    > 閃いた!(ピコーン
    ――あ、あんぜ様、回答をどうぞ!

    とか、小芝居は置きまして、今物語のキモイも打ち止めだと思います。
    ちょっとやそっとじゃ、思いつきもしませんw

    次話もよろしくお願いいたします。