四十一話 終わりの合図


「――そういえば茜と葵が言っていたが、午前中は蔵の掃除をしていたのだって?」


「あっ」



 あれから綺麗に完食し、すっかり空となったお重を片付けていると、ふと閻魔様が思い出したように言った。

 それにわたしもまた蔵での出来事を思い出して、ハッと閻魔様の顔を見る。



「そう、そうなの! わたしもその話を閻魔様にしたかったのだけれど、すっかり忘れていたわ。実は掃除をしている時に、鉄板とか木炭を見つけたの。あれってわたしが使っても構わないかしら?」


「蔵にある鉄板と木炭……? ああ、あれか。別に構わないけど、何に使うんだい? 昔はあれらで縁日をしていたものだけど、今となってはなんの使い道もなく、ただ蔵の肥やしになっているだけだというのに」


「ええ、そう茜と葵も言っていたわ。だからこそ縁日とまではいかないけど、あの子たちが喜ぶような思い出に残ることをしてみたくて……」


「ほお、何をするつもりだい?」



 大勢で屋台を開いて歌って踊る。さすがにそんな大掛かりなものは無理だが、近いことは出来るのではないかと思う。



「その……、〝バーベキュー〟とか、どうかしら?」



 外でみんなで色んな食材を焼いて食べる。ただそれだけなのに、不思議と一体感が生まれて楽しい料理。

 それをわたしはみんなとやってみたい。



「桃花、そうか……」


「やるとしたら庭園を使わせてもらうことになると思うんだけど、やっぱりダメかしら?」


「いいや、いいよ。やってみなさい」


「!」



 閻魔様は少し考え込んだ後に、ゆっくりと頷いた。

 それにわたしの表情もぱぁっと明るくなる。



「やったぁ! ありがとう、閻魔様! じゃあ早速今夜、バーベキューをしてもいい?」


「ああ、構わないよ。……ただし条件がある」


「えっ!?」



 その言葉にギョッとして驚き目を見開けば、閻魔様が真剣な表情でわたしを見る。そのただならぬ雰囲気に、わたしはゴクリと唾を飲み込んだ。


 条件……。やはり冥土でバーベキューはなかなか難易度が高いのだろうか?

 一体どんな条件を出されるのか、思わず敷物の上に正座して、閻魔様の言葉を待った。



「桃花」


「……はい」



 すると告げられたのは――……、



「火起こしは危ないから私に任せなさい」


「はい??」



 予想外の条件に思わずずっこけそうになる。

 それそんな溜めて言うこと!? 明らかにもっとシリアスな雰囲気だったわよね!? 緊張して待ってて損したわっ!!



「危ないって、大袈裟な……。そんな心配しなくても、わたしだって火おこしくらいやれば出来るわ! それに茜と葵だっているんだし、閻魔様はまだまだ病み上がりなのよ? 準備はわたし達にどんと任せて、ゆっくりしていた方が……」


「いや、今回ばかりは二人に譲りたくない。私だって桃花の手伝いをしてみたいのだよ。昨日だって私がうどんの盆を運ぼうとしていたのに、茜と葵が取り上げてしまっただろう?」


「ああ……」



 確かに昨日、「閻魔様に料理を運ばせるとは何事かーーっ!!」って二人に怒鳴られた上に、お盆をひったくられたんだっけ。

 てっきり閻魔様は二人で遊んでいるだけかと思っていたけれど、本気で運ぶつもりだったんだ。



「私も桃花の役に立ちたい」


「…………」



 昨日のことを思い出したのか、閻魔様が少々むくれたような顔をして言う。

 でも、えっ……? 〝わたしの役に立ちたい〟って、何それ……。


 偉い神様の癖に。

 わたしには届かない、ずっとずっと雲の上の人の癖に。



「っ」



 そんなこと言われたら、ありもしないもしかしたら・・・・・・を期待してしまうじゃない。



「……やっぱり、閻魔様はイジワルだわ」


「ん? 何か言ったかい?」


「いいえ、何も。分かったわ、じゃあ閻魔様は火起こし担当ね! 宮殿に戻ったら、すぐバーベキューパーティーの準備をしましょう!」


「ああ、任された。……しかし〝パーティー〟か。久しく聞かなかった言葉だが、なんだかいい響きだな。今宵は久しぶりに酒も用意しようか」



 火起こしを任されたのがよほど嬉しいのか、閻魔様は輝かんばかりの笑顔を見せ、楽しそうにウキウキとしている。

 誰だ、この人が無表情で感情が読み取れないなんて言ったの。ものすごく感情表現豊かじゃないか。



「ふふっ」



 冥土に来てまだたったの五日。

 だけど時間よりも多くのことを経験をした気分だ。



「――……」



 わたし、閻魔様が好き。

 仕事バカだし、イジワルだけど。

 けれどこの人に出会えて、この人に救われて、……この人を救えて。

 本当によかったと思う。



「――桃花」



 不意に穏やかな声で閻魔様がわたしを呼ぶ。

 それにハッと顔を上げれば、声と同じ穏やかな表情で閻魔様がわたしを見ていた。

 さぁっと柔らかな風が吹き、薄紅色と乳白色の小さな花弁がわたし達の間を舞う。



「もう、空腹は・・・満たされた・・・・・のかい?」


「――――」


『それと空腹が満たされれば、おのずと君の記憶は戻るよ。それまでは安心して冥土ここにいなさい』



 それはわたしが冥土に留まっていた理由。

 そしてその質問は、この夢の時間の終わりの合図に他ならない。



「――――ええ。もうお腹いっぱい・・・・・・よ、閻魔様」



 夢から覚める時は来た。

 わたしは精一杯の笑顔を作って頷く。

 そんなわたしの頬を、風に舞った小さな花弁がくすぐった。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る