第51話 意外な来訪者


 3月8日金曜日。

 予想外の来訪者に、信也は玄関先で固まった。





 年が明け、毎日が慌ただしく過ぎていった。

 充実した毎日。

 それはこんなに時間の流れを早くするのかと、信也は思っていた。

 早希と出会うまで、職場と家の往復を繰り返すだけの日々だった。それはそれで忙しかったのかもしれない。

 だがふと思い返した時、印象に残る出来事がないことに気付いた。

 しかし早希と出会ってからは、いつどこで、何をしたのかを鮮明に思い出すことが出来た。

 毎日が驚きと新しい発見の連続。

 一日を長く感じていた頃からは想像も出来ない、新鮮な毎日だった。


 2月には式場も決めることが出来た。

 今年の6月2日は大安吉日で、どこも一杯だった。

 金額面や式場の規模など、二人の条件にあった場所を探すのは、思ったより大変だった。

 途中何度か諦めかけ、妥協も考えた。しかし未来の伴侶の顔を見ると、自らを奮い立たせることが出来た。

 そして執念が実り、満足出来る式場を見つけることが出来たのだった。


 家では早希とあやめの勉強会がスタートしていた。

 毎日夕食後に始まる勉強会。

 しかし勉学から遠ざかっていた信也にとって、人に物を教えるということは並大抵なことではなかった。

 年明けから信也自身、高校時代の教科書を引っ張り出して勉強を始めたのだが、ほとんど記憶からこぼれ落ちていた為、中学時代の教科書まで探し出す羽目になってしまった。

 しかしこれは、あやめのこれからにも関わることだ。

 早希の将来の夢の為の努力だ。

 そう自身を奮い立たせ、毎日遅くまで勉学に励むのだった。

 そんな多忙な毎日は、信也が「ちょっと待ってくれ」と哀願するほどに、瞬く間に過ぎていった。





 そして今日、3月8日。

 明日は早希との入籍の日だ。


「さくらさん、今日は随分早いな」


 時計を見ると20時半。信也が玄関に向かった。


「おかえりなさい、さくらさん」


 そう言って扉を開けると、そこには意外な人物が立っていた。


「え……あ、秋葉……?」


「……信也、久しぶり」


 信也の幼馴染、澤口秋葉だった。


「どうしたんだ急に……てか、よくここが分かったな」


「うん……知美ちゃんに聞いた」


「そうなのか。いや、びっくりした」


「ごめんね、連絡もせずいきなり」


「いや、それはいいんだが」


 相変わらず、秋葉はうつむき信也と目を合わせようとしない。


「ま、まあその……なんだ、とにかく入れよ。折角来てくれたんだし」


「え……あ、その……いいの、用事済ませたらすぐ帰るから」


「すぐって、お前なあ」


「……結婚おめでとう。明日、なんだよね」


 そう言って、小さな鉢植えを差し出した。


「これってもしかして、俺に?」


「うん……大事な幼馴染の結婚。お祝いぐらい、するでしょ」


「サボテン?」


「うん。マミラリア」


「これ、蕾か」


「そうだよ。4月ぐらいにはしっかり咲くと思う」


「そうなんだ……ありがとな、秋葉」


「花言葉は、枯れない愛」


「枯れない愛……」


「二人にぴったり。だからこれにした」


「……なんか照れるな。お前に言われると」


「なにそれ、ふふっ。あと、お誕生日おめでとう」


 入籍の日、3月9日。その日は信也の誕生日でもあった。

 覚えてくれてたのか。そう思い、信也が照れくさそうに笑った。


「ああ、ありがとう……で、だ。それはともかく、とにかく上がれよ。お茶ぐらい入れるから」


「いいよ。これ、渡しに来ただけだから」


「信也くーん、お客さんなのー?」


「あ、ああ早希、ちょっと来てくれないか」


「どうしたの、玄関で話し込んで……って、ええええっ? 秋葉さん?」


「こんばんは、早希さん」


「どうしたんですか急に。てか信也くん、なんでこんなところに立たせてるのよ。ごめんなさい秋葉さん、信也くんったら、気が利かないんだから」


「あ……でも私、もう帰るから」


「何言ってるんですか。大事なお客様なのに、こんな所じゃ失礼です。折角来てくれたんだし、お茶ぐらいいいでしょ?」


「でも……」


「早希。秋葉がこれを持ってきてくれたんだ」


「かわいい! 何々これ、ひょっとしてマミラリア?」


「流石、よく知ってるな。俺にはサボテンってことしか分からなかった」


「信也くんだもんね。秋葉さん、これを信也くんに?」


「早希さんと信也に。結婚のお祝い」


「結婚祝い……」


「うん、そう。二人にお祝い」


「あ、いえそんな……参っちゃったな、これ」


「早希?」


 早希の目に涙が光っていた。


「秋葉さんにそんなことされたら、私……」


 涙がこぼれ落ち、肩も震える。

 そして早希は前に出ると、そのまま秋葉を抱き締めた。


「……ありがとう、秋葉さん」


「早希さん……」


 嗚咽する早希を、秋葉が優しく抱き締める。

 早希は必死に涙をこらえようとするが、涙は止めどなく溢れ、こぼれていった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る