第50話 紀崎早希


「なあ早希」


「何?」


「早希って、やりたいこととかないのか」


「やりたいこと?」


「ずっと気になってたんだ。この半年、早希はいつも俺の生活リズムに合わせてくれてた。毎日ご飯作って、仕事して、お風呂に入って一緒に寝る。

 俺にとっては楽しい半年だった。でも早希はどうなんだって、ずっと思ってたんだ。ひょっとしたら、他にやりたいことがあるんじゃないかって。でも俺との生活を優先して、それを我慢してるんじゃないかって」


「う~ん、したいことかぁ」


「何かないのか」


「一番は、信也くんのお嫁さんになること」


「それは嬉しい。かなり嬉しいんだけど……他には?」


「他にはって……信也くん、私にとってそれ以上の幸せはないんだよ? 来年3月9日、私は三島早希から紀崎早希になる。私が子供の頃から、ずっと憧れてた夢。

 ねえ、信也くんは気付いてた?」


「何に?」


「私の名前」


「名前?」


「そう。信也くんと結婚したら私、紀崎早希になるんだよ」


「俺が三島信也になるって選択肢もあるけどな」


「そんな選択肢はないの」


「そうなのか? 俺、別にどっちだっていいぞ。母ちゃんも姉ちゃんも、二人で考えて好きにしろって言ってたし」


「だーかーらー、そんなのはないの。私が紀崎早希になる、これは決定事項なの」


 俺、なんで怒られてるんだ?

 そんなことを思いながら、信也が「分かりました」と頭を下げた。


「全く……まだ気付かない?」


「気付かないって、何に」


「だから私の名前。私ね、信也くんのことを好きになった頃からそれに気付いて、一人で笑ってたの。これ、かなり面白いって」


「面白いって、紀崎早希になることが?」


「はいっ、じゃあここに私の名前、書いてみて」


「あ、はい、分かりました」


「片仮名で」


「はいはい、片仮名ね」


 信也が紙に「キサキサキ」と書いた。


「……あ」


「気付いた?」


「……すごい、すごいなこれ! 全く気付かなかったぞ!」


「でしょでしょ! すごいよね、これって!」


「上から読んでもキサキサキ、下から読んでもキサキサキ」


「だから何? って言われたらそれまでなんだけど、でもこれってなんか、すごくない?」


「ああ、何がすごいのかよく分からんけど、でも確かにこれは……すごいな。日本に何人ぐらいいるのかな、こういう人って」


「しかも結婚してからこうなるんだよ? 狙っても中々出来ないよ」


「そうだな。いや、これはびっくりした。ある意味、今年一番のびっくりだ」


「だからね、私は信也くんのお嫁さんになることが、一番なの」


「だからって、そこ? いや、嬉しいんだけど……そうなのか?」


「そうなの」


「よし、抱き締めよう」


 早希を抱き寄せる。


「もっと、ぎゅうって」


「ぎゅうぅ……」


「ふふっ、幸せ」


「俺の方が幸せだ」


「私だよ」


「でも、もっと幸せにしたいな、早希のこと」


「今より?」


「そう。だから早希、俺の嫁さんになるのが夢、それはすごく嬉しい。でもそれ以外、それ以外に何かないか?」


「う~ん」


「大学に行きたいって言ってたよな。それはこれから、俺も全面的に協力する。一緒に勉強しよう。それ以外、他にはないか? 何かしたかったこととか。趣味でもなんでもいいんだ」


「私ね」


「うん」


「いつも信也くんに偉そうに言ってたから、正直に言えなかったんだけど……いい機会だからちゃんと言うね。多分私、信也くんより趣味、ないかもしれない」


「ええっ? そうなのか?」


「色んなことに興味はあるよ。だからテレビも観るしネットで調べるし、外にも出る。でも、何もかも忘れて打ち込めるもの、それは何ですかって聞かれたら私、何もないかもしれないんだ」


「……衝撃のカミングアウトだな」


「色んなことに興味があるから、逆に何も残らなかったって言うか。それに私、まずは生きるのに精一杯だったから」


「……それだ」


「え?」


「それだよ。やっと答えが出た。早希はやりたいことがない訳じゃない。ただそれが許されない環境にいた、それだけなんだ」


「そう……なのかな」


「そうだよ。だから興味あるものに出会っても、無意識にブレーキをかけてたんだ」


「……信也くん」


「何だ?」


「抱き締めてもよかですか」


「おいで」


「むぎゅううっ!」


「ははっ、可愛いな、早希は」


「信也くん……信也くん信也くん信也くん」


「ここだよ、俺はここにいるよ」


「愛してる愛してる愛してる」


「……なあ早希、だったらこれから早希がしたいこと、一緒に探さないか? 俺も手伝うから」


「いいの? 信也くん、そんなことに付き合ってくれるの?」


「早希が一生懸命何かに挑戦する姿、見てみたいから」


「愛してる、信也くん。今日の信也くん、今までで一番格好いいかも」


「とりあえずは勉強、頑張ろう」


「うん!」


「それから神崎川で散歩。これも欠かせないな」


「そうだね。ある意味一番のお気に入り」


「後、これは俺が興味持ったことなんだけど……あやめちゃんの影響かな、昔の映画、色々観てみたいと思ってる」


「それは私も思った。とりあえずドラキュラシリーズ、全部観てみたい」


「リリースされてないのもあるみたいだけど、ちょっとずつ集めるか」


「うん!」





 テレビから、除夜の鐘の音が聞こえてきた。


「早希……今年一年、ありがとう」


「私と一緒になってくれて、ありがとう」


「早希と出会えて、俺は本当に幸せだ」


「もっともっと、信也くんと幸せになりたい」


「来年も」


「さ来年も」


「これからもずっと……」


「ずっとずっと……」


 唇を重ねる。


「二年越しのキス……幸せだな」


「早希……愛してる……」





 おごそかに除夜の鐘が鳴る。

 互いを抱き締め、互いの存在を確かめ合う。

 そして。


 二人にとって、運命の年が幕が開けた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る